見出し画像

成人2022

今日は駅まで歩くと
スーツや和装の新成人が沢山いた。

出勤の通り道にある成人式会場の、周りの広場や空間が、ロープで閉鎖されているのを初めて見た。

なんでや?
新成人がたむろしないように閉鎖していると、立ち入り禁止の下に書いてる。
行政は警戒しているようだ。

それ以上に驚いたのは、立ち入り禁止とはされていない、会場の出入口前に父兄がたむろしていた事だ。

お母さん達が、沢山いた。
1人きりのお母さんや3人グループのお母さんや、色々である。

これは成人式ではないのか?
まだ成人にはなっていないのか?

皮肉めいた笑いがマスクの中で漏れる。

なんでやねん〜成人ちゃうんかいな。

親が、会場から出てくる成人を、出待ちしているのが可笑しくて、マスクで隠せない目までニヤニヤしながら駅に向かった。


私たちには、自分の人生に、自分が責任を取りたいという衝動が誰しもあると思う。

それを、自分(親)のこととしないで
是非、我が子にも認めてあげて欲しい。

私たちは、自分の人生に責任を取りたいんだ。

自分もそうなんだから、子供だってめちゃくちゃそうだ。成長とはそういうことだろう。

もー責任をとりたくてとりたくて、しょうがないのが、成人としてやっと一人前として解放されてバンザイ!なのではないかと思うんだけど・・・。

どうして私たちは、自分の思考を信じながらも、同時に信じられない、ということが起こるのか。

どうして、これは間違っている、と分かっていながら、それをとにかく言わずにはいられない、というようなことが起こるのか。

奇妙な力が内側から湧いてくるんだ。

間違いなく自分がしているんだけれども
そうしながらも、間違いをおこしたような、失敗したような気になっているんだ。

この奇妙な力とは、条件付けだ。
社会からの、環境からの
小さいころからの見聞きしたことからの
感じたことからの。

条件で判断して、自分の感覚は後回しにしてしまう。
夫も子供も同僚も友人も
条件にあてはめて、期待して
そして、だから、信用できない。
その通りでなければなんだかおかしいと思ってしまう。

ああ、それもこれも
深い理解へのステップだから
自分の本質を見つけることへとつづく道の途中。周りの人は全員がその演出を助けてくれている。

自分の価値があるのか、ないのか
愛されているのか、いないのか
世界は優しいのか、厳しいのか

そんなことを判断する条件付けから、抜けて

もっと豊かで美しい人生を眺めたい。

今日は快晴であたたかい。

年が明けてから、毎日
本当に気持ちがいいなあ。

夜の散歩

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?