マガジンのカバー画像

花、音楽、食べ物

279
いこいのじかん
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

再生

ケツメイシ 手紙〜現在〜

ケツメイシさんの手紙〜現在〜 ケツノポリス2のアルバム全体でのストーリーがあり、手紙には過去と未来のバージョンもありますが今日の気分は 現在 でした:D 夜の国道を車で走りながらケツノポリス2を通しで聞くと、明日からもゆっくりやっていこうと気持ちが整理される感じがします:)

ファルネーゼ カサレ ヴェキオ モンテプルティアノ D アブルッツォ

ファルネーゼさんのカサレ ヴェキオ モンテプルティアノ D アブルッツォ 先週に引き続き好きなワインをご紹介します。 いつでも飲めるワインの中で最も好きなワインの中の一つです。 少し調べればたくさん紹介されているくらい、赤ワイン好きの中では定番と言えるワインかも知れません。神の雫でも紹介されています。 わたしの実感としてですが、宣伝などの商業的な理由によるものを超えてこのワインは本当に美味しいワインです。  開栓した時の香りは、アルコールの匂いよりも先にカシスのよ

再生

Enya Wild Child

おはようございます:D EnyaさんのWild Child Enyaさんの曲から 水の流れや大気の動きといったイメージが湧いてきます。 暑いですが今日はお買い物の日なので午前中外出します:D 車の中で聞きながら気分だけでも涼しく参りたいと思います:D よい一日をお過ごしください:D

再生

Cyndi Lauper Girls Just Want To Have Fan

Cyndi LauperさんのGirls Just Want To Have Fan 音楽、リズムが好きです。 この高音域を歌い上げる彼女のちからに圧倒されます。 また、PVに空気感が出ていていいなーと思います:D 楽しい夜にぴったりです:)

再生

奥華子 garnet

奥華子さんのgarnet アニメ版 時をかける少女 の主題歌 夏になると何となくこの曲を思い出して聴き返しています。 落ち着いた爽やかな声と音楽、切ない歌詞。 まだ、夏ははじまったばかりですが夏の終わりの雰囲気を感じる曲です:D

再生

FreeTEMPO Dreaming

FreeTEMPOさんのDreaming 今日も暑いので家でゆっくりします:) 涼しい部屋の中で聴きたい音楽です:D FreeTEMPOさんの曲ではこの他に、PreludeやLove will Bring You Backもオススメです:D よい一日をお過ごしください:)

こんばんは:D 本日もスキフォローありがとうございます:) MilesDavisさんのWhen I Fall in Loveを紹介しました:D 写真は海岸を歩いていた時に見つけたハマボウです:) きいろでかわいいなーと思って撮りました:D よい夜をお過ごしください:)

再生

Miles Davis / When I Fall in Love

Miles Davisさんの When I Fall in Love 暑い日が続いて、身体が不調なかたも多いのではないかと思います:( いわゆるリラクゼーション音楽とは違いますが、ゆったりとした時間を感じさせてくれてとても好きな曲です:D

再生

JAZZTRONIK / TIGER EYES

JAZZTRONIKさんのTIGER EYES 素敵な夜を演出するとても好きな曲です:) ドライブでかけていてもいいですし、少しお酒を頂きながらかけても楽しい時間が生まれます:D

再生

打首獄門同好会 なつのうた

打首獄門同好会さんの なつのうた ポップでキャッチャーでヘヴィでラウドな打首獄門同好会さんですが、なつのうたのようなふわーっとした空気感の曲もあって、どちらの感じも好きです:) 先日「なぜ今日天気が悪い」がリリースされています。あるあるを楽しい音楽に昇華させる打首獄門同好会さん、オススメです:D

再生

Aimer Re:pray

AimerさんのRe:pray 今日はわたしの見える範囲のnoteで自分の内面に辛さを感じているかたがいらっしゃったので、この曲を紹介します。 上手く伝わるかわかりませんが、この曲が少し支えてくれるかも知れません。 わたし自身がつらかった時に支えてくれたので。

再生

LUSRICA Lifetime Wonderful

LUSRICAさんの Lifetime Wonderful 朝起きて活動をし始める時にBGMとして聴くのが好きです:) アルバムESTRELAS LUSTRANDOの中では他にRiver of Januaryも好きです:) どちらも頭がスッキリする感じです:D

再生

fox capture plan 疾走する閃光

こんばんは:D 本日もスキフォローありがとうございます:) fox capture planさんの 疾走する閃光 日本のインストゥルメンタル音楽として、とても好きなアーティストのひとつです:D 一音一音、一つ一つのリズムに物語を紡ぎ出すちからを感じます:D 今日はバターロールについて投稿いたしました。 池 辰彦様のマガジンリンクを本日で終了いたします。 よい夜をお過ごしください:D

つやつや みにろーる

ふくらんでいくのがうれしいです