ドコモショップにて

先日、私の使っている電話が壊れた為、電話を買いに行きました

ドコモショップでは、現在予約をしなければ来店出来ず、休みの日に予約し割とワクワクして買いに行きました

iPhoneSEの64ギガを一括で購入予定だった為、それ分の現金(焼く5万円)を持参し、開店と同時に入店しました

店員さんに誘導して頂き、電話購入までの各やり取りを2時間程度行い、最終的には3年ローンでの支払いとクレジットカードを契約し、初期設定は己で行うため契約後、何ら2時間のやり取りはなかったように電話を渡されたらスーッと奥に職員さんは下がられ、お金を払わず、「もう帰っていいんでしょうか?」と恥ずかしながら確認し帰りました

虚しくなりました

職員さんはこれでもかと私に様々なプランをおすすめしてきて、優しい口調で金をふんだくろうとしているのをひしひしと感じます

そして、高額な金額を支払うのに金銭のやり取りはなく、スーッと帰るのはお金って何なんだろうと思ってしまいます

私の弟は昔某携帯電話販売店で店員をしていましたが、年配の方に使わなそうなプランを契約させている自分に嫌気がさし、退職しました

しょうがないことですが、私の力ではどうにもならないことなので、ぐじぐじしながらしょうがないので寝ました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?