見出し画像

復職日記その6 復職して4カ月がたった

復職して4カ月たったので振り返る。

特に書くことはない

つらつら書こうととりあえず新規記事画面を開いたのだけど、何も書くことはない。

今まで、なにかしら記事を書くときは最低限人の役に立つとか、何か考えたことを整理したとか、日々の記録のサマリとか書くのが常だったりした。

モチベも自然に湧いてきたというか、なにか落ち着かないから書く、ということもあったと思う。

そういう意味で、本当になにか人に伝えたいことがない、っていうのは日記を書く以前に戻ったということなのだろうか

たまに仕事のやる気がなかったり手がつかないのは平常運転

以前は朝目覚めた時に、とてつもない鬱感、絶望感、なにもする気が起きないというか動けない気分になることが毎日あったのだが、最近は1,2週間に一回、それも以前に比べれば軽いものとなった。

休職以前と以後で大きく変わったなと常々思うのは、

・自分の状態、心の反応に本当に耳を傾けるようになったこと。
・以前は怠惰が原因だと思っていた、集中できない、やる気がないが、生理現象だと理解したこと
・会社というか地球は自分がいなくても回るということ

ようなところ。

特に、やらなければいけないことをやらなかったり、手につかないことを、自分のせいだと思い込んでいたのだけれど、これは生理現象に近いものなのだと理解したこと。

想像以上に人間は自分の意志でコントロールできないことのほうが多いこと

これはいつも書いている気がするのだけど、本当に常々思う

まったりいく

そういえば引っ越しが決まった。

人生初の同棲

仕事もつらつら続けていくのだろう

なるようになる

穏やかに。。。穏やかに。。。いきたい

愚痴とかあるかな

瘦せたいですね

もうあと特に望みとかもないなー

穏やかにいきたい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?