見出し画像

KPOP一筋だった女が大平祥生に沼落ちするお話

初めまして、白昼夢と申します。
JAMになってもう数か月で2年目になります。JAMになった当初の思い出を書き留めてみようと思います。

私はJO1にハマるまでは幼少期から10年ほどKPOP(2NE1、VIXX、NCTなど)のオタクをしており、JPOPに全くと言っていいほど興味が無かったです。本国のプデュは好んで視聴していましたが、本国のプデュと日プは全くの別物だと思っていたし、無所属の一般人の集まりなんて・・・と多少舐めていました。(本当に最悪すぎますが、許してください)
韓国ブームの今、韓国発祥のオーデションを日本でやるなんて韓国かぶれだとさえ思っていたし、その時は日プを見る気は全くなかったし、実際リア友に何度も見ろと言われましたが "興味ない" の一点張りでリアルタイムで見ることはありませんでした。


とは言っても、私が一番仲良くしてる友達が国プでJAMだったのでデビューした御三家(豆ちゃん・蓮くん・拓実くん)の名前と顔くらいは知っていました。しかし、その時はJO1にハマるなんて1㎜も思っていなかったし、ここで私史上最強の推しに出会うなんて思ってもいなかったです。


私がJO1の沼にハマったきっかけはOH-EH-OHのteaserです。
ツイ廃だった私のTwiiterのTLに突如として流れてきた口の端を上げて不敵な笑みを浮かべている金髪不良少年。

画像1

すげえイケメン!!!!でも怖すぎる!!!ナイフ隠し持ってて笑顔で不意打ちにトドメ刺してきそう。
(初めてこの画像を見た時の私の率直な感想です・・・)


ごくせんとか、ヤンキーコンセプトが大好きな私にとってこの画像は衝撃的で即調べ、JO1のteaserの一部だということを知りました。日本のアイドルグループは爽やかでアイドルアイドルしているイメージが強かったので、しっかりとしたコンセプトがあって韓国の雰囲気(髪色、メイク、衣装)を感じられるJO1に一気に興味が沸きました。


気になったついでに私はこの金髪不良少年について深く調べてみる事にしました。外見からするにオラオラ系、気だるげでクールなキャラを担当している人なのかな?と思っていました。
しかし、調べてみると関連ワード:プリン、はんなり、天使、京都・・・


全然ヤンキーじゃなかった!!!!!はんなり天使ってどんな担当!?!?コンセプトを忠実にこなしていただけ!?!?


大平祥生くんを何日か調べていくうちにYOUNGの動画を見ました。ハンカチを胸元から出して舞わせる一連の動きが美しすぎて儚すぎて何故か涙が出ました。オーディション1mmも見ていないくせに涙を出している自分がアホすぎて、もっと泣けました。なんで日プリアルタイムで見なかったんだよ・・・見とけよ・・・なんのプライドだよ・・・とめちゃくちゃ後悔しました。


そこからが本当にあっという間で、私は「JO1」「大平祥生」で写真や動画、見れる媒体を見つくしました。そして思ったこと "誰が何と言おうと祥生くん天使じゃないか・・・"


また、ヤンキーコンセプトで彼を知ったので本当の祥生くんの雰囲気を知った時はギャップ萌えが大きかったのですが、彼の行動や発言を通して彼のことを知り、またステージを見て、本当に全てにおいて魅力的な人だなと感じました。
オーディション中に涙を流したり、落ち込んだり、精神的にあまり強くはない子なのかなと一瞬思ってしまいましたがそれは間違いでした。
自分の意思がしっかりとあり、悔しいと思うからこそ涙を流すのであって、誰よりも熱い心を持った芯が強い子なのだなという印象に変わっていきました。


そこからTwitterでJO1を応援するアカウントを作って、ヨントンに参加して、コラボカフェに言って、FCに入って、OPEN THE DOORに参加して・・・気づいたらガチガチに沼っていました。KPOPのオタクをしていた時はCDも積まず、現場というのはあまり行かない主義でした。韓国アイドルが日本に来る機会といったらに日本のシングルを出すときと事務所のお祭りのようなものをやる時で一年に数回しかありません。(多いグループもありますが)
常に金欠なので韓国に行く勇気は無かったですね。
ですが、JO1を推し始めてからは行ける現場は全て行きたい!!!!!と思うようになりましたね。推しの言葉が理解できる、推しが国内に存在しているというのは私にとって凄く感動するものでした。



メンバーに囲まれてふわふわとした雰囲気を纏ったり一発ギャグなんかを披露している可愛らしい祥生くん、儚い表情をしながらこちらに訴えかけるように歌う祥生くん、可愛いらしい顔立ちとは裏腹にステージでゴリゴリに踊る祥生くん、自分にストイックな反面たまに適当で何考えてるか分からないつかみどころのない祥生くんすべて大好きです。


これからもずっと祥生くんを好きで居続けます。

note自体書くのが初めてなのと、文章能力がないせいで拙い文章になってしまいましたが、読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?