見出し画像

大田市場実習のお知らせ。

こんにちは!
本日は、タイトル通り市場実習を行ってみようと思いまして。
そちらのお知らせ・詳細となります。

ありがたいことに、こちらのNOTEをご覧いただいた方より、メッセージやメール等のご連絡をいただくことが多く。(本当に嬉しい…!)
そして、ご連絡いただいた方々とやり取りしていると、ほとんどの方から仕入れについての質問やご相談をいただきます。

お花屋さんの開業を考えている方にとって、仕入れという仕事が一番未知で、一番不安ですよね…!私もそうだったので、本当に分かります。
電車も動いていない時間にたどり着けるのか、電車が動く時間に花材はあるのか、車は停められるのか、飛び込みで行ってお花は買えるのか、どんなお花を仕入れたら良いのか、などなど…。心配なことだらけですよね、本当に分かります。(2回目)
私は習っていたレッスンのカリキュラムに市場実習が含まれていたので、市場デビューを果たすことが出来ましたが、それでも別日に市場の登録へ行った際はとても不安でしたし、よく一人で行ったな、と今でも思います。

ということで、皆さんの不安を少しでも解消したい、皆さんのお役に立ちたい、という思いから市場実習を開催したいと思います。

おそらく、私のNOTEにたどり着いてくださった方は本気で花屋開業を考えている方だと思いますので、NOTEをご覧いただいている方限定のご案内とさせていただきます。
そして、本気で連絡してきてくださっている方と私も本気で向き合いたいので、私の仕入れに同行いただく形ではなく、マンツーマンのNG質問なしで実習を行えたらと思います。
私の仕入れに同行いただいても、自分の仕入れに必死で伝えたいこと全然伝えられなさそうなので、せっかくお越しいただけるなら一つでも多くのことを持ち帰ってほしいのでマンツーマンでとことん向き合わせてください!

仕入れって、花屋にとって重要な商売道具だと思っています。
仕入れですべてが決まるといっても過言ではないほど。
他のお花屋さんにとっても重要な仕入れのノウハウを無料でお伝えするわけにもいかないので、料金は発生してしまいますが、利益目的ではなく、同じ志を持った皆さんのお役に立ちたい一心ですので、ご理解いただけますと幸いです。

6/8追記↓
おかげさまでたくさんのお問い合わせをいただき、6月の日程が埋まってしまいましたので(驚き…!)また9月中旬以降に募集させていただきます!

以下概要↓

<市場実習>
◎場所 大田市場(花き)
東京都大田区東海2-2-1
◎日時 リクエスト制
(市場の開場日が月・水・金のためそのいずれか)
◎費用 8,000円(税別)
◎対象者 こちらのNOTEをご覧いただいた方
◎実習概要
・希望時間に現地で待ち合わせ
・市場内同行
・仲卸、資材屋について解説
・仕入れについての解説
・買出人章取得サポート
・お時間あれば市場内の食堂で朝食
◎申込方法
インスタグラムDMまたは下記メールアドレスまでdayflower.2023@gmail.com
◎注意点
・大田市場は、花き部門だけ別の建物となり場所が違いますのでご注意ください。
・朝5時~6時頃の集合予定となります。
電車等ご利用の方は、始発到着時間での集合でお願いします。
・私の本業始業時間があるため、解散は7時30分頃となります。
・7月~9月頭まではお休みとなります。
・当日花材を購入することは可能ですが、営利目的での仕入れはご遠慮ください。
・当日市場登録をご希望の方は事前準備をお願いいたします。
(NOTE内別記事「大田市場(花き)の登録、買出人章取得について」をご覧ください。)
・私は買参権を取得していないので、セリについてのご案内はできません。

ご興味ある方、ご質問だけでも構いませんのでお気軽にご連絡くださいね!
困ったときや悩んだときに相談や助け合えるお花仲間を増やしたいと考えており、今後レッスン系など皆さんにお会いできる機会を、noteをご覧いただいている方限定でいろいろ企画しております!良かったらまた見に来てくださいね☺


(ちなみに、私がHP代わりにメインで使用しているインスタグラムにはこちらのNOTEを紐づけておらず、実は隠しコマンド的存在にしているのですが、今ご覧いただけている方限定のこっそりお得企画なのであります…!へへ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?