見出し画像

幸せの溢れる1日限定の場所。

DATTEのユユタローです。

5/14に行われた1日限定カフェ
『DREAMERS CAFE』。

これは、DATTE加入前に
SNSで知り合った方と
企画をして開催した、
1日だけオープンしたカフェのお話。

画像1
場所を貸していただいた『CENTRE新栄』様

前日は大雨で、
「警報級の大雨」と天気予報で
言われていた名古屋も、
当日はピカッと快晴。

名古屋、新栄にて
1日限定カフェ『DREAMERS CAFE』
オープンしました。

俺はね、将来紅茶専門の
カフェを作りたいんだけど、
いきなり店舗構えて経営するって
なかなかハードルが高いんだよね。

メニューをどう作ったらいいかとか、
値段設定どうしたらいいんだろうとか、
カフェでの立ち振る舞いは
どうしたらいいんだろうとか、
それ以前にお店出す場所とか
初期費用とか考えると
なかなか出来ないわけよ。

そこで目をつけたのが、
「間借りカフェ」という形態。

その名の通り、
スペースを「間借り」できるカフェで、
1日単位とか、1週間単位とかで
場所を借りて出店することが出来るんです。

「まぁでも1人でやるのもなぁ」
と思っていたある日、
たまたまTwitterで見つけたのが
『DREAMERS CAFE』。

実は名古屋での
『DREAMERS CAFE』は
第2回目で、
第1回目は東京・三軒茶屋で
行われていました。

「東京・三軒茶屋に
夢だった1日限定カフェを
オープンしました!」

そんなツイートを見かけた俺は
「いいなぁ。1日限定カフェ。

…え、行ってみよ」

俺のいいところ:フッ軽。

DREAMERS CAFEのツイート主との
絡みも全くないのに、
1人乗り込んで行くのでした。

そこで出会ったのが、
DREAMERS CAFEの企画者
ラテ王子。

初めて会って、
「俺もカフェやりたいんです〜」
って話をして、意気投合。

そんなこんなで
「2回目は出身地の愛知でやりたいんだよね」
という王子の言葉に
「俺も愛知は第二の故郷だから
一緒にコラボさせて欲しい!!」
と無理を言って、
今回名古屋でのDREAMERS CAFEで
コラボ出店させてもらうことに
なったのでした。

画像2
後ろにぼやけてるのが、ラテ王子。笑

王子はコーヒー、俺は紅茶
という棲み分けで
それぞれメニューを考案。

俺は最近大好きな
「キャンディ」という茶葉を
みんなに飲んで欲しくて、
全メニューキャンディを使った
メニューにしたんだ。

(余談ですが、
DATTEでの活動名の候補に
「キャンディ ユユ」という
選択肢も入れるぐらいの好きっぷりです)

キャンディは、渋みが少なく
まろやかな甘みのある
飲みやすい茶葉で、
ミルクティーにも合うし、
ストレートで飲んでも美味しいし、
最強なのよ。香りもいいし。

俺は紅茶教室にも通っているから、
教室の先生にいい茶葉を卸してもらって、
メニューや作り方も相談したので、
もう間違いなし。だったはず。

飲んでくれた皆さん
どうだったかな?

画像3

このDREAMERES CAFEで
1番嬉しかったのは、
「たくさんの人が会いにきてくれたこと」

俺が名古屋を
「第二の故郷」と呼ぶのは
3年間名古屋で働いていたから。

DREAMERS CAFE当日は
前職のお客さんや、一緒に働いてくれていた
アルバイトスタッフたちが
たくさん会いにきてくれたんだ。

やめてから丸1年なのに、
こんなにたくさんの人が
わざわざ時間を作って
みんなで会いにきてくれて、
大袈裟ではなく、
涙が出そうなくらい
本当に本当に嬉しかった。

そんなみんなが
俺の淹れた紅茶を
「美味しい!」「香りがいい!」
「また飲みたい!」
と味わって美味しく楽しんでくれた。

それが何よりも嬉しくて幸せだった。

みんなありがとう。


こんな幸せな空間を
もっともっとたくさんの人に
味わって欲しい。知って欲しい。

だからこそ俺は
再びアイドルになって、
発信力を高めて知名度を上げるために
活動を始めました。

次もしまたカフェを出すときは、
今回よりももっと多くの人に
足を運んでもらって、
みんなが紅茶を楽しんでもらえるように。

そんな想いを抱えながら、
ステージデビューに向けて今日も頑張ってます。

いつかの「次」も
楽しみに待っててね。

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?