マガジンのカバー画像

課題発見家 加藤秀一のYouTube

9
できるマネジャー育成ゼミ@加藤秀一は、「課題発見家」としてYouTubeにて 以下のコンセプトにて活動しております。 ・「社長がノドから手が出るほど欲しがる様なマネジャーのな…
運営しているクリエイター

#マネジメント

一瞬で優秀な部下とみなされる方法

こんな人に読んで欲しい。 ・仕事で「わからない事がわからない」状態になっている ・なぜいつも上司から怒られているのか実はよくわかっていない 上記に当てはまる人のお悩み解決ブログです。 かくいう私も20代はずっとそう言う悩みにつきまとわれていました。 もちろん自分の実力が足りなかったせいもあるでしょうが、 優しく丁寧に導いてくれる師匠がいなかったのも大きいですね。 実は私自身もある人との出会いで悩みを解決できました。 しかし出会いは運的な要素もあるので、今回のブ

成果の出せない上司についていく義理はない

うちの会社では内定者の子たちが研修をスタートさせました。 この未曽有のコロナ禍において、期待と不安の入り混じる時期がやってまいりましたよ。 そんな中、加藤は実に12年ぶりの引っ越しをしました。 そんでもって、初めてAndroidからiphoneに鞍替えしました。12Pro Maxカッコイイ。 死ぬほど手続きが嫌いな私ですが、 「変わるなら全部一気にやってしまえ!」のエイヤ精神でガーっとやってみました。 フットワーク軽く生きるには、イエスマンでいる事は大事ですね。 (良

【強い組織を創りつつ、爆速成長を実現するコツ】

課題発見家のしゅうです。 2020年はウチの会社からまぁまぁな重要人物達が去っていきました。 実際、自分自身も身近な人が辞めた事で結構モチベーション落とした感はありました。 大なり小なり、皆さんもそう言う気分になった人も多いのではないでしょうか? 人の移り変わりとは必ず発生するもので、ゼロにすることはできません。 とは言っても、できるだけ少なくしたいと考えるのは当然でしょう。 さて、ではここで皆さんと一緒に考えてみたい事があります。 (誰か特定の人を頭に思い浮かべな