最近の記事

Data saber 挑戦 MEMO③

箱ひげ図もよく混乱するのでメモ・・・ 箱ひげ図は複数の分布を表示するのに優れていて、 最大値、最小値、四分位数、四分位範囲といったデータが一目でわかる 四分位数とは、データを4つに分割する分位数 下から1/4のデータ 「第一四分位数」25パーセンタイル 2/4のデータ    「第二四分位数」50パーセンタイル(=中央値) 3/4のデータ    「第三四分位数」75パーセンタイル 「最小値」、「第一四分位数」、「中央値」、「第三四分位数」、「最大値」の5つの値をまとめて「5

    • Data saber 挑戦 MEMO②

      Ordealではないのですが・・・ 毎回作り方が分からなくなるパレート図を備忘として残します 列に顧客名 行に利益を入れ、大きい順に並べ替え、ビュー全体で表示する 利益を簡易表計算で累計に変える 顧客名が間引かれている状態なので、ヘッダーの表示のチェックを外す 利益の表計算の編集から、 セカンダリ計算を以下のように追加すると、軸が%表示になる アナリティクスペインから定数線をドラッグ、ここでは値を0.8とする 顧客名を詳細に追加 列の顧客名をディメンションから

      • Data saber 挑戦 MEMO①

        鍛錬を初めて、一か月が過ぎました 普段の業務+鍛錬は時の流れが早い・・・ 自身の備忘を兼ねて、りんご飴の作り方をご紹介します ①かわいい🍎の画像を検索します  季節によって旬の果物に変えても大丈夫です  ちなみにスイカは野菜です ②選んだ画像を手際よくマイtableauリポジトリのMy Iconsに格納します ③よく考えながらロリポップチャートをつくります  ロリポップチャートが分からない場合は、他のブログなどで検索します ④次からがポイントです!  通常は円を選ぶところ

      Data saber 挑戦 MEMO③