【WS】最近Dサイドを使っている+フリプ会「邂逅会」について

Dサイドの話


さいきんの僕はDサイドで遊んでいる。このタイトル、カードが強すぎて楽しい!巷では8門とか8宝が人気だが、その他のカードも謎の強さがあるので楽しくなってしまった。ホロライブみたいなもん。

ちなみに先日行われた″破産CS″には扉門Dサイドを持っていった。

今思えばちょっと後列過多のような気もするが、かなり好き。クロック絆が5止めを避けながら色出してくれるのが素敵。
ただ、安らぎセット+連動まであるのでL1のチェンジセットがなく、8門より爆発力が低いので、「良いデッキ」止まりの可能性はある。海神か冤罪ランサーのセットはあってもいいかも。


その他、上は門にして、下は変えるみたいな感じでかなり色々試した。枝も宝も扉も8門も強かった。みんな違ってみんないいね。
上を蘭堂から変えたデッキはまだ使っていないので、8宝とか扉電源とかはこれから試すこととするが、個人的には蘭堂あってのDサイドな気もするので上門以外はかなり懐疑的。


フリプ会の話

さいきんは毎月「邂逅会」というなまえのフリープレイ会を開いている。公募は2回目だけど、実は2年前くらいから2ヶ月に1回ペース程度でやってた。
試しに公募しようの試み。

無限にWSしたい人におすすめ。
だいたい第1日曜日(地区とかCSの関係でずらすこともあるかも)を予定している。

前回は7/3(日)に開催したが、24人定員のところ26人くらい来てキャパオーバーしてしまった。
ぼく自身が今までかなりゆるい感じでものごとを企画してきたので、迷惑をかけてすみません。
次回以降はツイプラをしっかり機能させようと思っています。


当日のようす。昼前には20人くらい集まってた

あと、″次回も同じ部屋でやるなら定員16人にしてみたらどうか″という意見も頂いた。確かに24人マックスだとちと狭いかもね。途中帰宅の方やドタキャンも考慮して20人定員くらいにはするかも。

もしくは50人とか入れる大規模会場とるかのも選択肢としてはなくはないけど、それはもうCSとか開いた方がよくない?になるのがちょっと微妙だし、スペースが大量に余るとかなり悲壮感漂いそうなので、しばらくはこの規模でいこうと考えている。


いずれにしても早めの登録がおすすめ、ってことで。


追記:ツイプラ出しました。


次回開催は8/7(日)、場所は水道橋(秋葉原から2駅くらい)。
キャパ越えやらかした前回の反省を活かす試みなので、"参加する"に名前がない方の入場はお断りする可能性が高い。またそれに伴い、参加費と参加人数に変更がある。ご了承いただきたい。
少なくとも"興味あり"に入れといてもらったら、参加状況を判断して声をかけるつもりである。少しでも興味があるのであればそちらに登録しといてほしい。

前日には秋葉原でふらめさん主催の個人CSが開催されるそう(ぼくも出る予定)なので、この土日はWSにどっぷり漬かってみるのはいかがでしょうか。

ほなまた〜。

カップ焼きそばいただきます。今日も生きられるぞい