見出し画像

新たな仲間がやって来た!

おはようございます。
早朝は雨がパラパラしてましたが、今は晴れ間が見えてきましたよ〜!
このまま晴れてくれたら嬉しいのだが…

さて
先日⁉︎弊店で仕入れてる小麦の種類の話をしましたよね⁉︎
そう
今までは6種でした。
『はるゆたか』『春よ恋』『キタノカオリ』『ルルロッソ』『ホクシン』『アヤヒカリ』
こんだけ。

そこに新たに仲間が!!


そう

今までも毎年秋口から年明け迄の期間限定で使っていたのですが(毎年といってもここ2年間だけ)コレからは通年使えそうなんです!!

じゃーーーーーーーーーん!!!

ん?

え?

ラベルが…

運送会社さん…

何故にラベルの上に伝票を…

ソコにはらんでもええやん!!笑笑

ハイ

『ライ麦』です!
十勝産のライ麦です!!
ここ数年少しずつですが収量が増えてきてるライ麦です!
ちょーレアな国産ライ麦ですよーーーー!!
暫くは安定供給して頂けそうなので!
仕入れる事に!


このライ麦100%でぱすたは作れないので…
1割か2割混ぜ込むって感じで製麺します。
だからそこまでライ麦!!って感じは出せないのですが…笑
いや、ボソボソの手打ち蕎麦っぽくなるけど5割くらい突っ込むか?
昔、7割くらい突っ込んで製麺した記憶がありますが…
もうホントぶっちぶちに切れまくった気が…
いい思い出ナシ…笑


全ての生ぱすたに混ぜ込むのではなく、私の気まぐれでたまに混ぜたり混ぜなかったりで使っていくつもりです!

ほのかに感じる⁉︎ライ麦を楽しんでみて下さーい!!

では
今日の生ぱすたも『ホクシン』です!
なんとも言えない独特の土臭さ⁉︎を感じてみませんか?笑

写真奥は
ちょっと試してみたかった事を…
やってみたコレまた新たな生ぱすた〜
うん
素麺ぢゃないよ!笑

コレについたはまたお話ししまーす!

ほな

本日もご来店お待ちしております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?