見出し画像

【競馬の考え方】勝つために通ってきた道を教えます①

はじめましての方、そしていつも応援してくれている皆さん、ダッシャーゴーゴーです🐒

競馬予想をインスタグラムで始めて2年。はてなブログに予想を載せて1年で月最高10万PVの閲覧を頂きましたのでこちらのnoteさんに今年から参戦します。


今回のコラムでは競馬をこれから始める方・競馬でなかなか勝てない方に向けて私が年間収支をプラスにするまでに通ってきた道を教えます。

たくさんのことが今に結びついているのでシリーズ化して皆さんにお届けしていきたいと思います。

まず始めたての方は【どこを見て馬券を買って良いのかが分からない】というのが最初の問題になってきますよね。
これは誰しもが通る道です。

競馬に精通した方が周りにいればそこから学ぶことが上達への近道ですが全ての方がそういう環境下にいないのが現実です。

私にも、もちろんそういう時がありました。



私が競馬を始めたのは競馬好きの先輩が旅行で中山競馬場に連れて行ってくれたのがきっかけです。
そこで私は3連単1点10,000円を5レースやりました。


ザ・初心者という馬券の買い方で当然外れましたが、この思い切りの良さを見た先輩が『こいつはいつかデカいのを獲る』と感じてそこから可愛がってもらい、毎週のように競馬場に連れて行っていただきました。

その先輩は競馬雑誌にも特集されたことのある方で、今でも師匠と弟子の関係です。

ここまで聞くと皆さんは『じゃあ、ダッシャーさんはその人から全て学んだのか』と思うでしょう。
しかし、その先輩から直接教えてもらったのはたった1つの言葉だけでした。


それは・・・【競馬は逃げ・先行馬を見ろ】

この言葉以外何も言われませんでした。
めちゃくちゃシンプルですよね。
これだけです。

でも実はこの言葉はシンプルな中に深さがあるって今も感じているんです。

どういう意味かというと競馬は馬同士のかけっこで、かけっこを勝つ為に必要な条件が何かを考えれば良いということです。

皆さんがかけっこで勝つ為には、どんなことを考えますか?

私ならこんなことを考えます
・スタートに気をつける
・周りよりも速く走る

その結果周りに勝つ、あるいは良い勝負が出来ますよね。

実は競馬も同じでほぼ全ての距離舞台で前に行ける脚質馬の勝率が高いんです。

当然差し、追い込みで決着するレースも中にはありますが、そういうレースは1日通して多くはありません。


それはなぜか?

それは先行馬は前に馬が少ない為、ほぼ通常の力を出してレースが出来るが、差し馬は前が馬群で壁になり進路を探すという仕事が増えるため、なかなか思うようにレースが出来ないパターンが多いからです。

これにプラスで影響しているのが、現代競馬場の馬場状態です。
特に芝ですね。
昨年も毎月のようにレコードタイムの更新が続きました。

昨年今村聖奈騎手が初重賞勝利をあげたCBC賞
日本レコード1:05.8
前半600mが31.8の超ハイペース


これは普通なら止まる、もしくは差しが決まる展開でしたが、そのまま一切スピードも衰えず3馬身1/2差をつける圧勝
明らかに馬場が高速化している。

こういう異常なペースでも今の競馬場は脚が止まらない馬場の硬さ。そうした部分も逃げ・先行馬へ追い風となり有利に働いている。


なので競馬初心者の方、当たらない方は前に行ける馬をまず探すところから始めることをオススメします。

探し方は簡単で競馬新聞や競馬アプリで先行したことのある馬を探します。
私は前走5番手付近までの馬を先行馬として判断しています。

買い方ですが、始めのうちはボックス買いから始めましょう。
まずは勝つことよりも当てましょう。
現在私は複勝・ワイドをメインにやっていますが、もともとは三連複から馬券を当てるという経験を積み重ねてきました。

赤線の脚質であれば、未勝利戦は勝負になる可能性が高いです。


三連複ボックス→三連複1軸流し→三連単マルチ1軸流し→三連単マルチ2軸流し→ワイド流し→単複

こんな感じに私は成長過程を築いてきました。
この過程を見て気づくことありませんか?
最初は多頭数ボックスで買っていたのが現在は単複で1、2頭で勝負するようになっている。

つまり当てる回数・経験が増えると次第に馬を選ぶことが出来るようになりこの先行馬馬券の中でも、この馬は選ばなくても良かったのかと分かるようになってきます。

それが分かるようになってきたら差し馬・追い込み馬にも目を向けていくのが良いと思います。
まずは先行する馬を探すところから始めましょう。
競馬で勝つにはこの経験が必ず必要だと私は考えています。
基礎を固めないと大きな物は掴めません。

この先行馬理論ですが、
重賞は例外です。

重賞となるとさすがに自力がある分、差しが届くからです。
統計でも重賞は差しの勝率が未勝利・条件戦に比べて上がっている。

始めたての方はまず重賞よりも未勝利・条件戦から馬券を組み立てて徐々に慣れていくことをオススメします。

私も始めたばかりの時は全く重賞は当たりませんでしたから。
焦らず続けてください。

そして続けて当たりが増えていく中で気にして欲しい大事なことがあります。
それは自分がよく当たるレース舞台を見つけるということ

これが大事。

自分の得意なレース舞台が分かってくればそのレースに金額をかければ良いんです。
そしてプラス収支にする。
特別教えますが私の場合は
中山ダート1200m
阪神ダート1200m
阪神芝1600m

この3つの舞台が回収率・的中率が毎年必ず高いです。
私がこの舞台の予想をするときはかなり気合い入ってます。笑

逆に低いのが舞台問わずダート1700m~2100m
これが分かっている為、私は金額を調整して毎週競馬をやっています。

おそらくこの傾向が分かっているから私は年間収支をプラスに出来ているのだと思っています。

さらに収支を上げる為に大事なのは騎手の乗り方の特性を知ることが大切
ただ、これに関してはかなりの経験や研究が必要

次回のコラムで騎手の乗り方の特性
ここを抑えろという私独自の考えを教えます。
私はこれで的中率が上がりましたので重要だと思います。


まずは色々言われても混乱すると思うので先行馬から当てる経験を積んでください。
徐々に頭数を絞っていけるように私も手助けしますのでついてきてください🌟

最後まで読んでいただきありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?