見出し画像

ルネ・ヤーコプスのドイツオペラ 1:ラインハルト・カイザー(1674 - 1739) 「クロイソス」 (1710, 1730) その4

(承前)第三幕第一場アティス王太子の控えの間、オルザネスのアリア、アティスの現れるのを待つ所、オルザレスはアティスがニセ物のエルミンに入れ替わってるとほくそ笑んでいる。第二場エリアテスがアティス様がお出ましと告げハリマキュスの先導で全員で讃える。オルザレスがアティスに上手くいったかと話しかけ、仰せの通り始末しましたと答えるアティス。第三場エルミーラが無事を喜び愛を歌うアリア、オルザレスが茶々をいれていると宝石を贈ったり普通に先に進めるので勝手な事をするなと耳打ちも私は王子だと耳を貸さずなんだコレは。第四場エリアテスがクロイソス解放の為の交渉が難航している事を告げ、再びの戦も辞さないとアリア。
 第五場農夫のなりをしたアティスがエルミーナを追いかける哀しげなアリア、困惑するエルミーナを尻目に楽しげにもう一曲アリア。第六場オルザネスがアルティスを問い詰める農民の分際で何のつもりだ、私は王太子ですよ黙っていればバレはしないそう吹き込んだのはあなたでしょ、悔しがるオルザネスのアリア。第七場王宮の庭、もう少しだけイジワルするのさってアティスのアリア。アティスから預かったとしてエルミーラにアルミンを愛しなさいという手紙を渡し、困惑と悲しみのアリア。第八場トリゲスタの慰めるアリア。エルツィウス登場、トリゲスタとの掛け合いにアリア二曲、シャコンヌと続く。第九場エルミーラとクレリーダのデュエット、この恋は叶わないのかしら、あ、あちらからアティスが。第十場最初はエルミーラの問いに身振りで答えていたアティス、我慢できず喋り始めるがエルミーラは変装したエルミンと思い込みアティスが口がきけるようになったとは信じられず憤慨して去る。※第十一場はカット
 第十二場火刑に臨むクロイソス三曲目のアリア、神に慈悲を乞う。第十三場キュロスが火を放つよう命じてクロイソスが挫けずにと応じる。すると天候が一変急な雷雨で火は鎮められる。ペルシアの将軍は神々が涙したと叫ぶ、皆が口々に止めようとするもキュロスは聞き耳を持たずもう一度と命ずる。ハリマキュスとエリアテスは軍勢を集めに退場。クロイソスが火刑台に縛りつけられる。アティスが私が代わりにと叫んで火に飛び込もうとし抑えられる。アティスが口をきくとはとキュロスもクロイソスも驚かせる。ソロン登場。クロイソス最後のアリア、賢人ソロンよ今こそあなたの言葉を思い出す。ソロンとキュロスの対話、運命の車輪は常に回り続ける、キュロスは考え直しクロイソスを解放する。そこへ軍勢が到着、合唱。クロイソスが王衣で現れ一同安堵、アティスが喋れるようになった経緯も説明され、オルザネスをアティスは許す。アティスとエルミーラの仲をクロイソスは認め、アティスの促しでクレリーダはエリアテスの愛を受け入れる。キュロスは王国も財宝もクロイソスに返還すると宣言、一同歓喜の時よと合唱。終わり
 ご都合主義なんですけどね、音楽のチカラで最後はやっぱりジーンとしちゃいました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?