見出し画像

【据え置き歓迎】傷物語でグラフから現状を把握する方法を紹介

こんにちは、だるくんです。

今回は傷物語のグラフの見方を書いていきます。

判別できることはここら辺です↓

・有利区間が落ちた場所
・現状の有利区間ゲーム数(だいたい)
・有利区間内でのAT当選回数

まぁリセットならあんま意味ないんですが、
リセット恩恵がでかいし据え置きのお店も多いということで、
それなりに需要もあるかなと思い書くことにしました。

これをすることによるメリットは有利区間のケツのほうを狙う打ち方ですね。

例えば誰かが据え置き台をリセット狙いしてハマってる台とかは狙える可能性が高いです。
どのみち即ヤメとかは微妙なんですが、この台って2000Gが有利区間天井で、極端な話1999Gとかでもダメなんですよ。
なので即ヤメでも一応1980Gとかいってる可能性はあるにはあります。
それでも!
みたいなとこはありますがw
しかも結局完璧な有利区間ゲーム数は判別できないです。

まぁとりあえず本題にいきます!

注意点としては僕が通ってるお店で使えただけですべてのお店で使えるかどうかはわかりません。
あとデータカウンターが結構前まで見れない場合は厳しいです。


✅有利区間が落ちた場所

色々と書きますが結局これさえ知ってれば余裕です。

この台はBIGのランプが上がるたびに0Gで当選したことになるんですが、
有利区間が落ちる前のBIGだけ1Gや2Gになります。(2Gが多い)

1Gはラインとかのデータで見たら1Gで上がってるんですが、お店のデータで見たら何故か2Gになってたり。

まぁとにかくそこだけ1Gとか2Gになってる可能性が高いってことですね。

なんにせよこれは絶対知ってたほうがお得。

✅現状の有利区間ゲーム数(だいたい)


これは単純に通常ゲーム数にBIGのランプで獲得した枚数を足して2.8で割り算すればOKです。
例えば通常ゲーム数のトータルが1000
獲得枚数のトータルが1500枚なら1500÷2.8=約535
なので1000+535=1535G
ということになります。

これを上で書いた有利区間が落ちたであろう場所の次から数えればOK。

ちなみにこの台は150枚で一回BIGのランプが上がります。
もちろん駆け抜けやAT終了時の時は150枚以下になります。
なので結局ちゃんと数えたほうが良いですね。

✅有利区間内でのAT当選回数

有利区間が落ちたであろう場所の次のREG部分から回数を数えればOK。



まぁこの辺を駆使すれば据え置き店でも現状を把握することは可能ってことですね。

ただ有利区間天井到達してる台を拾っても普通に爆死して終わる可能性も高い台なので、根気強くトライしていかないとダメですね。

僕自身、有利区間天井狙いで打った台で
1000ハマり→降臨無し駆け抜け有利区間落ち→引き戻し無し→リセットモード400ハマり→降臨無し駆け抜け
という理論上最強の爆死くらってますんで、正直全然良いイメージはないですw

リプリプベル恐怖症です。

それなのにこんなん紹介するのもなんなんですが、引き戻しがちょっと強いのとリセットに比べて有利区間落ちのほうが降臨の儀期待度も高いので、まぁそれなりに勝ち筋はあります。

あとは狙い目ですが、
全くハマってない
降臨の儀期待度が低い周期
ゾーンまで遠い
この辺は一回考えたほうが良いです。

この辺は1900Gとかじゃないと厳しいかもしれないです。

逆に、
ゾーン手前
降臨の儀が高い周期
400以上ハマってる台などはそこら辺が保険にもなるんで、多少早くてもOK。
特に降臨の儀が高い周期は熱いですね。
例えば現状有利区間内5回当たってる台とかは
最低でも25%
700G以上ハマったら50%
終わっても50%無いぐらいの確率で降臨の儀に当たるんで、
実質半分以上は最低1回降臨の儀やれることになりますからね。

6.5号機なので差枚数全部吐き出した時のことや一回目の初当たりから降臨の儀に当てることを考えないとダメなので、
700Gの時点で有利区間天井に到達してるかどうかも大事です。

単純な有利区間天井狙いと違い色んなケースがあるので、
ちゃんとした狙い目が決めにくい台でちょっとわかりにくいかもですね。

ただ今回は据え置き店で特に使える現状の把握方法がメインですのでご勘弁を。

是非一度据え置き店があれば試してみてください。

傷物語関連の他の記事も是非見て行ってくださいね。

ではでは!

【6.5号機】傷物語の狙い目を考察|だるくん (note.com)

【注意】傷物語で負けないための注意点|だるくん (note.com)





大勝ちして気分が良い時に是非お願いします!