見出し画像

就職活動から対戦まで使える機能性ふじまプレイマット

こんばんは。
ダークゆうた(ふじまゆうだい)です。
今回はありがたいことにふじまプレイマット第二弾の作成依頼がきたので作りました。

今回の作成にあたり意識したことが何個かあるし目次機能も多分使い方わかったので目次に出来てたらラッキーです。


履歴書

まずはカードゲームばっかやるんじゃないという期待もこめて、CS前にも終わりにも面接に持っていけるプレイマットとして、思い切りのいい履歴書を添付しました。これを広げる事で自分の職歴やカード歴、資格取得数までも相手に簡易的に伝えることができるため、面接も対戦も気持ちよくプレイすることが可能です。


プリクラ

1人でぶらぶら散歩してた数年前のピンプリです。


bmoプレイマット

履歴書のサイズの関係上、右側に余白が出来てしまう事が分かったので、依頼者も好きと言っていたbmoさんのプレイマットを尊敬の念もこめてパクりました。
右下にある「AUG 1998 Kochi」は高知県1998年8月生まれの藤間をかっこよく書いただけです。


ありがとうございました

日頃の感謝は就活や対戦だけでなく日常的に使ってくださいという思いを込めて書き上げました。
もちろん身内とCSで当たった時に全部上から解決してしばいた後に緑の文字に指当てて、しっかりと相手の顔も見て感謝のありがとうを伝えるのもありです。


志望動機

これは本当に僕が使っていた志望動機をちょっとだけいじったやつです。(丸々使ってしまうと何か問題があるかと思ってそういうとこは省いたり改変しました)
就活で困ってる人はちょっとだけでも参考になるかもしれません。このプレマの持ち主と対戦する機会があれば、見せてもらえません?と声かけてみてください。


本人希望記入欄

終点が苦手なので拒否です。
スマ村はなんかスマブラの事かって、より伝わりやすくする為に拒否です。



後書き

個人情報はTwitterとかでも確認できる名前と生年月日だけにして使いやすいようにしました。
その他の住所や電話番号なんかは言わんくてもわかると思うけど全部嘘です。
学歴とかのとこは大体本当です。

ふじまプレイマットは完全受注商品なので気になる人は声かけてください。
ちなみに6,000円くらいかかるし、2〜3時間で俺が独断で決めるデザインなのでやめた方がいいです。

仕事も決まって働き出して時間もニートほど取れないのでまた気が向いたら何かしらノート書いて遊びます。

あと暇な人はTwitterのフォローお願いします。
バロかエペやってる人も。
デュエマはあんまりやってないです。期待しないでください。
@Ihavedark__

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,903件

#VALORANTを熱く語る

852件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?