【黄色もあって、緑色もある by 足立】
みなさま、こんにちは!
以前「ピンクの水、信じる?信じない?」という投稿をあげたことがあります(気になる方はリンクからとんで読んでみてくださいね!↓)
https://www.facebook.com/dari.k.chocolate/posts/2564525570305770/
こちらで山間の地域に行くと、家の前で黄色や緑色の液体を並べているお宅があります。農家さんを訪ねて山間部へ行くタイミングで、以前、黄色の液体は見たことがあったのですが、「え、緑色なんてあったっけ?」と私も驚いてしまったので、記事にしてみました!
さて、この黄色と緑色の液体の正体はなんだと思いますか?
正解は「ガソリン」なんです!!
道端で?? 適当な瓶に?? 剥き出しで売ってるの?? と私も初めは驚きましたが、今では当たり前の光景になってしまいました笑。
ガソリンスタンドなる場所は国道のような幹線道路沿いにしかなく、ひとたび幹線道路から逸れると、ガソリンを補給するためのガソリンスタンドはありません。こちらでは原付バイクや車が日常に欠かせない交通手段ですが、幹線道路沿い以外の地域に住む人々にとっては、こうして道端で必要なだけガソリンが給油出来るお店が必要不可欠なのです。
ということで、道端ではこうして瓶に入れたガソリンが販売されていて、私が山間の地域を訪れる時にも大変助かっています!ガソリンはいくつか種類がありますが、黄色のガソリンは「プレミアム」、緑色は「ペルタライト」、さらには青色の「ペルタマックス」とあり、それぞれ価格や品質が異なります。
基本的には最も安価なプレミアムをお願いしますが、こちらではプレミアムはすぐに売り切れる傾向にあるため、他のガソリンになることもしばしば。
幹線道路沿いのガソリンスタンドでも、毎日バイクも車も行列をなしてガソリンを買い求めます。ボトル1本分お願いします!みたいな感じでオーダーして、栓を開けてじゃばじゃば注ぐ様はなかなか衝撃的です。
毎年ツアーでもこういった光景を目にすることがあり、参加者の方々から「あの液体はなんですか?」とご質問頂いていたなということを思い出し、今回記事にしてみました!
黄色もあれば、緑色もあれば、ピンクもある(これは飲み物だけど)・・・。まだまだ知られざるこちらの日常をこうしてみなさんにお伝えできたら嬉しいです!
(インドネシア現地駐在員・足立こころ)