見出し画像

このままではこのままです。

このままの状態では、いずれ来る未来もこのまま。
いままでどおりにやっていれば、結果もいままで通り。

↑これ。運命ってやつです。...正確にいうと、このようにわたくしは解釈しています、です。

運命といっても人知を超えた不思議な現象、とかそんなことではなく、
・そんなに食べ過ぎる生活を続けてたら、そりゃ太るよ
・悪い姿勢を続けてたら、骨が歪んで体調を悪くするよ
・そんなふうに人と接していると、、
という「そりゃそうなるよ」という運命です。

結果が良い方でも言うならば、「あれだけ勉強してきたんだからそりゃ合格するよ」。
実際には、合格するかもしれないしそうじゃないかもしれない。
でも、いままでちゃんと勉強を積み上げてきたんだから結果はだいたいそうなるよね。
そういう方向になるよう運んできたんだから。
・・・ていう運命。


マザーテレサの言葉って言われるやつ(※諸説あり)に、↓のようなのがあります。

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

Be careful of your thoughts, for your thoughts become your words;
Be careful of your words, for your words become your deeds;
Be careful of your deeds, for your deeds become your habits;
Be careful of your habits; for your habits become your character;
Be careful of your character, for your character becomes your destiny.

これこれ!
わたくしの解釈では「運命」は「日頃の行いの結果」とほぼ同義です。

そういうふうになるように、日頃考えていたら、日頃言葉にしていたら、日頃行動していたら・・・日々を積み重ねたら、そりゃそうなるよ。


さて、ここからさらに個人的な話になります。

この1年とちょっと、約1枚/日でイラストを描きました。
そのイラストにたくさんのスキやコメントをありがとうございます!
本当に感謝の尽きない1年でした。

でも、ふと気づくとnoteを始めた本来の目標である絵本については、
例年の通り「絵本コンテストの入賞には届かず」で、相変わらずの結果です。
(以前より少し選考が進んだのは明るい材料ですが。)

つまりこのままではこのまま。
このままではイラストが速く描けるようにはなると思いますが、
肝心の絵本が世に出るほうには近づけないようです。
たぶんですがこの日々の延長線上には、ない。あったとしてもすごく遠い。


なので、ここから運命を変えるためにちょっと路線変更しようと思っています。
…"運命を変える"と書くと改めて大げさですが、そんな大げさなことじゃなくて、今までより”少し絵本を考える時間をとる”ということです。


具体的には、以下のようにします。

・定期購読マガジンを始めます。
 内容は、絵本を中心にしたものです。
 まったく個人的に絵本の時間を増やすことを狙っています。
 上の引用部分で言えば、「行動→習慣」の部分です。

・なぜ定期購読マガジンか。
 noteというアウトプットの場は好きなのですが、
 パブリックな場に書く内容じゃないもの、ちょっと攻めた内容などは、
 誰でも読めるところには載せづらいためです。
 半公開の場が望む場所です。
 見られる緊張感と、公開範囲がある程度抑えられている状況が両立される・・・
 
 でも、非公開の割合としては、そんなに大きくはないと思っています。
 もともと文章短いですし…

・イラストは今までよりは減ると思いますが、続けていこうと思ってます。
 描きたいネタがたくさんあるのでそれが出なくなるまで。
 最近は、イラストのパターンが見えてきた感じもしますがw


定期購読マガジンのコミットは月2回と回数も少なく非公開部分も多くない予定なので、大きくは今までと変わらないでしょう。
そんなことやっているんだなーという程度に思っていただけたら幸いです。
でも、わたくしにとっては大事な変化です。一歩でも進めるために月二回はアウトプットする。これを足掛かりにしたいと思っています。

あ、そうそう。
どういう人向けか。おそらく「これから絵本のコンテストに応募してみよう」とか、「絵本かいてみたいけど、まだ・・・」という、初めて絵本に取り組む・取り組もうという方には役立つと思います。
それ以外の方々に役立つ自信はありません。。

マガジンは11月から始める予定ですが、「急にどうした?!」と突っ込まれないための宣言noteでした。

・・・運命とか持ち出してどんな壮大な話かと思いきや、こんなことで申し訳ないですw・・・


あ、ちなみにタイトル絵は、
ヤギが草を食べているところ→「草、うまい!」→「うんめぇ!」→「うんメェー!」→「運命!」
です♪

見ていただきありがとうございます!