見出し画像

資格…何それ?…おいしいの?

この前投稿したときに資格の話をしたけど,この資格の制度にも疑問を感じる.

今の資格は,その分野の資格に興味を持ったら勉強し,その知識をちゃんと身に着けているかを確認するためにテストを行っている感じだ.ここまではいいことだと思う.

ただ,この確認作業の時にお金がかかることが不思議でたまらない.

本来,その分野に興味を持ち勉強をしている人たちは,自ら進んで知識を得るために勉強し,社会で生きていくために役立てるために取っていると思う.ただ,こういう志が高い人からお金を取るのはどうかなと思ってしまう.

社会が資格を取るといいことがありますよと推奨し,それに対して受験料を取りますよと,3級,2級,1級と順番を守って受けてくださいよと.受かったら履歴書に書けますよと.

1つの資格を取るためにだけに,基本的に10000円はかかると思う.そんなにお金をかけて取りたいものなのかなと思ってしまう.

3級など簡単なものは無料とし,難易度が上がるにつれて500円,1000円とお金を取っていけばいいと思う.資格を受けるために,受験料として安くて5000円,高くて30000円,勉強するために参考書等で2000~3000円かかるのは馬鹿らしく思えてくる.

それなりのメリットもあるのかもしれない.ただ私は魅力を感じない.

大学などでは,資格が安く受けられたり,資格講義をしてることもある.社会として,学生のレベルを上げたいんだったら,まずは誰でも気軽に受けれる環境を整えることが必要なんじゃないかなと思う.

※堕落学生が言っていることなので,正常な人は無視してください.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?