記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

怠惰であることなかれ

アルフィノとアリゼーも蛮神とは戦えない。体勢を整えるため、一旦神殿の外に出て、今後を簡単に話し合う。召喚されたタイタンは不完全な状態であることに変わりはないので、倒すのは簡単だろう。

たしかに…。召喚されてしまったけれど、最悪の最悪は免れた…か…?けれど召喚したショックか、それとも信徒になってしまったのか、ガ・ブは助け出せたものの一言も発さなくなってしまった。アリゼーたちに任せ、ジョシュアはタイタンを討滅しに再び神殿の中へ。アンナちゃんがついてきてくれたぞ!(SS忘れてて泣いちゃった)いつもありがとうございます!!

わ、わあ…。アンナちゃんに「セリフに注目してくださいね」と言われてたので見てたらなんか…これ…ガ・ブのセリフが反映されてる……んだ……それともガ・ブの心が持っていかれちゃったの?悲しすぎるそんなの…。

痛いよねえ、ごめんねえ…って泣きそうになりながらタイタンを討滅。アリゼーたちに合流するが、ガ・ブの様子に変化はないらしい。

タイタンを召喚したことで本当に信徒となってしまったのだろうか?信徒になってしまったのであれば、処分するのがエオルゼア諸国の方針だ。でもこんなの悲しすぎる…。イフリートの時も本当に悲しかったな…。目の前でウルダハのさ…不滅隊の人たちがさ…。…。完全に鬱モードになったオカジだったが、希望を諦めない者がここに1人。

アルフィノも強くなったね…。ひとまず様子を見ることになり、ジョシュアは討滅の報告をブルーエイディン少甲佐に行う。不完全とはいえ蛮神は蛮神。ジョシュアたちだからこそ信徒にならず倒せたが、普通なら被害も信徒も出てしまっているところなのだ…。

相変わらず気持ちがいいな

夜、アリゼーの姿が見当たらないので見まわしていると、キャンプから少し離れたところに座っている後ろ姿を発見。

どうやらガ・ブの隣に座り、夜空と星々を眺めていた様子。聞けばガ・ブがずっと冷たい視線にさらされていたから気分転換に来たんだそう。相変わらずガ・ブの反応はないようで、それが悲しい。ジョシュアは反対隣りに腰を下ろす。

ジョシュア(というかヒカセン)からNPCに寄り添うみたいなの珍しいからほえ~~座るんだ、隣に!?寄り添う…ってコト!?ってちぃかわ構文になっちゃった。フ!

ここ声優さんの演技が凄くて、「いっそ薄情だわ」が良すぎたので聞いてください。

アリゼーはエオルゼアに来て、旅をして、強くなっているはずなのに胸が痛むことが増えたと、静かに打ち明けてくれた。

これを聞いて、そうだよなあ…!?って思った。肉親だってわかってたのに、この部分を私は言語化できてなかったなあ…。家族よりも大事だったのかって思ったら、そりゃあんな態度にもなるし、ものさしで計ってしまうし、なにより思わずにはいられないよな。「家族より大事だったのか」って。…あ~~んアリゼーを抱きしめてあげたい;;;;;;そんなことないんだけどねえ…。家族とエオルゼアを天秤にかけたわけじゃないんだよなルイゾワは……。でもあ~~ん分かるよアリゼーの気持ち…。

と勝手にオカジがアリゼー抱きしめたいとか言うてる間にアリゼーは大人になってた…。もっとゆっくり大人になってもいいのにな…。世界がそれを許さないのかな…。アリゼーがそう望んでるのかな…。

アリゼーがバハムートのあと、どんな冒険をしてたか知りたいなあ。全部つまびらかにする必要はないけど、アリゼーが話したいなって思ったときに聞いてほしいなと思う相手がジョシュアであってほしいと言うこの、わがままな気持ち…。

金言だよなあ……。この言葉すっごく好きだ……。すっごく好きなんだけどフレさんが高カロリーラーメン食べるときに「啜れる麺が目の前にあるときに、我が身を案じて啜らぬというのは怠惰というもの」って言うの思い出してちょっと笑ってしまった(;▽;)爆笑が止まらんwwでも本当に感動的な言葉だよな…。

この表情よ

アリゼーがどんどん大人になって行く…。かっこいいなあ…。

ひい ここ マジでオタク女が顔出しちゃって、そんなシーンじゃないのに「ジョシュアのことも恋しかったんだ!?、?」みたいになっちゃった…。アリゼ~…好きだ…(俺が)

ジョシュアも穏やかな話して聞いてる…おしゃれ眼帯してしまっててかっこよさ5割増し位あるな(そうですか?)

かわいい!!テンション上がっちゃった。相手の話もきちんと聞くの、育ちの良さが伺えるな。

オカジは迷ったのですがいうても兄妹だし気になるかしら…と思って「アルフィノと低地ドラヴァニアを訪れたこと」にしました!

この顔可愛いwwアリゼーちゃんのアルフィノいじりとかからかい大好きなのでニッコニコになってしまった。喋り方まじで可愛い…。

ちなみに選択肢は1番目を選ぶと「千年の歴史をたどる旅か……。それにしても、ひどく個性的な仲間たちだったのね。主義主張も違えば、性格もてんでバラバラ!一筋縄ではいかなくても、仲間割れをせずにいられたのは、あなたの存在があったからじゃない?信じたからこそ、あとを任せられたんだわ……」

2番目を選ぶと「彼らには私も助けられたわ。今度改めて治療のお礼をしないとね。排他的で知られた国とは思えないほど手厚い対応だった。それに、みんな前を向いているというか……助け合うことを誇りに思っているような気がしたのよ…あれもあなたの影響なのかしらね」って言うんだって。

ちゃんと調べましたッ♬いずれにしろアリゼーが凄くヒカセンを評価してるのがビシバシ伝わってきて私が照れちゃったww

…そうだねえ…。頑張らないとな……。

そして話しながら星空を見上げる2人とガ・ブをそっと後ろから見守り、同じように星空を見上げるアルフィノが居たのでした…。

同じ空の下、場所はザナラーン。

光っているクリスタルを片手に佇む闇の戦士を見つけたエレオス(やっぱりウリエンジェだよなあ?)は「光を憎んでなお、捨てることはできませんか……」と尋ねる。しかし闇の戦士は「俺たちの計画に必要なだけだ」とそっけなく答えるだけ。

会話は意外にも終わらず、エレオスがタイタンが倒されたことを告げる。正しくは召喚は行われたが不完全なタイタンであり、更なる力(神への渇望と言っていたが…やはりポエミーだ…ウリエンジェだ…)を煽るには不十分だと付け加えていた。

闇の戦士は苦々しい顔で白法衣はと聞くが、エリディブスは意に介さず計画は続行と言うのみだったらしい。

どうやらエリディブスの計画が「神を倒させ、更なる力を求めて神を召喚させること」で、時間がかかるのだろうな。クリスタルの準備とかも諸々あるし。しかもここからは暁が本格的に対応を始めているので計画はさらに難航するはず。エレオスに対し、暁のことを闇の戦士が「古巣」と言ったので、やっぱりウリエンジェだろうなあ。なんでこんなことしてるの?

オイオイオイオイ何考えてんの!?!?!?!?闇の戦士も流石にオカジと同じで「何を考えている」って言ってた。なに!?ウリエンジェワンチャン二重スパイでまだこちらの味方だと思ってたけどやっぱり敵に寝返っちゃったの!?なんで!?

だ、だからって闇の戦士を救って俺たち暁のことはしらないよって…!?そんなはずないよな!?ウリエンジェともあろう人がそんなこと考えないよな…!?

もうウリエンジェ確定で喋ってるけど、ウリエンジェの言葉に背を押されたのか苛ついたのか、いずれにせよ闇の戦士はエリディブスの指示ではなく、自分の考えで動くことに決めたようだ。

彼らってだれやねん…。

全部救いたいし救えたらそれが一番いいけど、それができないから我々は悩んで泣いて辛い思いをするのだな…。

…?

待て待て待てなんか自己犠牲っぽい香りを感じ取ったんですがまさか自分を犠牲にして解決しようとしてないよね…!?それかまさかムーンブリダを…いやウリエンジェがそんなことするはずがないし…!

…え~ん泣いちゃった…。ムーンブリダがここに居たなら「野郎、ウリエンジェ♬な~に暗い顔してるんだよ!笑った笑った!アタシがついてるじゃないか!」って言ってくれる気がしてえ~…涙涙涙 ムーンブリダどうしていってしまったん……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?