Select Case で Like を使う

あまりこの使い方はしないけど備忘のため記録


Private Sub TEST2()
'ShortCircuitEvaluation
Const Value3 As String = "あさくら"

Select Case True
 Case Value3 Like "あさ*ら"
  MsgBox Value3
 Case Else
  End
End Select

End Sub

True で Select Case を通しているので、分岐の役割として違和感を感じるけど…、単純に like を組み込みたい場合は有効だと思う。

ここまでするなら if then で良くない?と思わなくもない。

最も仕様次第なんだけど、独学な分こういう時どれが正道か分からない時があります。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?