NumberFormat と NumberFormatLocal

これは特別に意識しなくても良いみたいですね
オブジェクトの表示形式を表すバリアント型 (Variant) の値を取得または設定します。

指定されたオブジェクトの表示形式をコード実行時の言語の文字列で表すバリアント型 (Variant) の値を取得、または設定します。

リファレンス見てもそう違いはないかな?


Sub TEST()
With ActiveSheet.Cells(1, 1)
Stop
.NumberFormat = "General"
Stop
.NumberFormatLocal = "hh:mm:ss"
End With
End Sub

Format 関数で使う表示形式とは異なります。
え? 違うんだ…。
あ、ちなみになんで書いたかと言うと。FormulaLocal とこの前間違えた

FormulaLocalは値を入れる
NumberFormatLocalは書式を入れる

ごく稀に勘違いするんだわ(;'∀')、くわばらくわばら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?