見出し画像

映画「マネキン」

昨日、仕事場のラジオ(たまたまラジオが流れる仕事場の日)に曲が流れてきました。
スターシップの「愛は止まらない」・・・・一瞬にして昔に戻ったような気分!
映画「マネキン」の主題歌です。

当時は映画館まで歩いて10分ほどの場所に住んでいました。
夜遅くに特に目的も無く、暇つぶしに映画館へ。
全然予備知識無く入って見たのが、この映画「マネキン」でした。

終わった時にあまりに面白かったのでパンフレットを買って帰ろうとしたら売り切れと言われました(どうも販売していなかったらしいです)。

Wikipediaで調べると、日本公開が1988年2月とか。
そんな頃でしたっけ・・・・・・
その後、二回くらい見に行ったでしょうか。

DVD発売が2004年。Blu-ray発売が2019年。
Amazonで調べたら、生産終了しているせいでしょうか、値段がえげつない事になっています。

それを見て、帰宅後に探してみたところ・・・・・・・
ありました!

画像1

両方とも持っていましたぁ♪
DVD購入後でしたがBlu-ray版は特典があったから購入を決めたんですよね。

画像2

DVDの方は字幕版のみ。

画像3

Blu-ray版はテレビ朝日放送時の吹替えが付いているだけではなく――

画像4

上の冊子です。
こういう特典ってパンフレットの再現冊子が多いかと思うのですが、こうしたスクリーン記事を再掲した冊子ですから、パンフレットは無かったのではないかなぁ、と。

今の感覚で見ると、再放送は難しそうな表現も多いし、ある意味ではかなりオタクっぽい内容で、現代では企画自体が通らなそうな感じです。
いろいろな団体から抗議が来そうな予感も・・・・・

でも、大らかで自由な時間だったような――ある意味ではいい時代でした。
多分、人を選ぶ映画化も知れません。
気に入った人は愛蔵しているけど、売れ行きが良い訳でもない。それがAmazonでの高騰の原因かも知れません。

私はDVD版は不要な気もするのですが、売るかどうかと聞かれると・・・(..;)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?