扇風機とエアコンの中間-2024/6/12-

・あぶね。また書き損じるかと思った。


・日記をやろうと決めて書くからには毎日書くぜと意気込んだけど毎日続けるというのは難しい。あー書かなきゃーというめんどくささとなぜ日記をしようと決めたのだろうという少しだけの後悔がある。そんなことを考えつつ今日も日記を書く。これは日記を毎日書くぞと決めた覚悟の日記。


・現場がない日。在宅で黙々と作業の日。夏みたいに気温が高く家の中が暑い。小さいサーキュレーターが家の中の空気を循環してくれている。してくれているけど暑い。全然涼しくない。そろそろ扇風機の出番か。そんな季節か~。

・扇風機とエアコンの間の家電がないか考える。扇風機では暑い。でもエアコンを使うと少し寒い。そんな時に使える家電てないのだろうか。実家にいる時は冷風扇を使っていた。箱形の冷房機で箱の横が開いて氷が入れられる。氷の冷気が風に送られて冷たい風を浴びられるという代物。あれ涼しかったな~。

・今年の夏は新しい冷房家電を検討してもよさそうだ。なぜか年々夏の暑さがしんどくなってきている気がするし。暑さ対策何か考えた方がよさそうだ。

・油断したら家の中で熱中症で死んでしまうかもしれない。冗談抜きで。独身で一人暮らしなので誰にも見つからず干からびた状態で発見されるかもしれない。そんな最後嫌すぎるて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?