タスクで生活をするな-2024/6/25-

・8:00〜19:00働く。10時間以上働かせるなって何度言わせんねん。ちなみにこれが今月あと2回ある。おい。


・翌日の仕事が異常に早いと前日は家でダラダラと過ごす時間がない。すべて効率で動くことになる。家の中で効率よく動きたくない。全てマイペースに過ごしたい。

・あーアレ取りに行かなきゃ〜、あー洗い物しなきゃ〜、でも面倒だから後にしよ〜ダラダラ。これが最高。全て自分のことに自分が責任を取っているのですごく楽。


・翌日の仕事が早いと全て段取りで行動しなければならない。そんなのは最悪に近い。この時間までにご飯食べて、すぐに風呂入って、この時間までに資料の確認して、この時間までには寝ないと睡眠時間が!!、と何かに追われている。

・自分の仕事の場合このパターンは少ない。少ないけどすごく嫌だ。きっと世の働いている人で毎日がこのパターンばかりの人がたくさんいるのだろう。知らないけど。

・やっぱり仕事以外の行動はタスクにするべきではない。タスクで生活なんかするな。自己啓発では多分逆のことを言いそう。逆自己啓発。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?