見出し画像

51歳 バツ2男と刺繡

51歳 バツ2男が刺繡をしている・・・
  想像できるだろうか?・・・
           なんか気持ち悪~・・・ってな感じでしょ

     その気持ち悪~いヤツがここに居る

きっかけは裁縫

   刺繡と出会ったのは、2回目の離婚をして半年ぐらい経った日のこと
  ズボンのポケットの糸がほつれているのに気が付いた
  もうすでに上の方が少しタレている
  このままいけば、ほつれは進みポケットがとれてしまう・・・
  それはマズイ、マズイと言うより 嫌だ!

僕はポケットが大好きで、何でもポケットに入れてしまう
と言うか・・・両手を常にフリーの状態にしておきたいのかもしれない
だからバッグを持つのも嫌いだし、脇にはさんだりするのも嫌い
リュックみたいに背中に・・・ってのはいいが、
とりあえずポケットに入れてしまう
仕事柄スーツも着ないし、(冠婚葬祭ぐらいにしか着たことがない)
とにかく、ポケットのいっぱい付いている・・・
そう!作業着みたいな・・・横、後ろ、ふとももの位置にも付いて
いるようなズボンが好きで、テンションが上がる

   そんな僕が、ほつれているポケットを見つけたら黙ってはいられない
   もちろん、それぐらいで捨てるなんてことは、もったいなくて
   できない・・・
   これはもう・・・縫うしかない!

   まだ傷は浅い!
   5,6㎝ 縫えばいいことだ!
   このくらいなら俺にもできる!
   このまま放置してしまえば、さらに広がり、それこそ手がつけられな
   くなってしまう!
   今しかない!  やるぞ!


   ・・・って裁縫道具がない!

裁縫道具といえば、小学生の時に買った、お弁当箱みたいな裁縫道具を
思いだす・・・家庭科の時間にエプロンを作るのに買った・・・
別れた2人の元カミさん・・・2人とも持っていた

2人とも裁縫がめっちゃ上手で、破れ ほつれはもちろんのこと
子供の手さげ袋、小物入れ、巾着袋、・・・など
いとも簡単にササっとつくってしまう
まるで、お酒のおつまみを一品つくるかのように
「ちょっと待ってて」と言って裁縫道具をとりだし
10分、15分後に・・・
「はいっ!できたよ~」ってな感じだ・・・

その別れた2人の元カミさんへの対抗心もあったのかもしれない
「このくらいの ほつれ 自分にもできるわい!」

裁縫道具がない・・・
当然、自分の小学校の時の裁縫道具が残っているはずもなく・・・
別れた元カミさんが、うっかり忘れて置いていっているはずもない・・・

買うしかないか~

でも ほつれ 縫うだけだしな・・・

100均で携帯用のミニ裁縫セットを購入!
これで十分でしょう!
さっそく開始・・・まず針に糸を通す!通す!通す!通す!

通らなーい!!!!!!

針に糸を通すところで悪戦苦闘!
イライラする・・・
こんな小さい針の穴に糸を通すなんて無理でしょうー!
技術の進歩が著しい昨今!
簡単に針の穴に糸を通すアイテムとかないの~・・・と
一人で怒っている・・・
ある!あるよ~!「糸通し」!
このミニ裁縫セットにもちゃんと入っている・・・が   
糸通しのアイテムの存在に気付いてもいないし
気付いたとしても、「何これ?」ってこんな感じだろう
でも、まあ~男はこんなもんでしょう・・・

自力で針に糸を通し縫い始めるが、うまくいかない
違うところに針を通したり、合わせて縫わなきゃならない布が
ズレていたり、・・・たかが5㎝ぐらいの長さを縫うのに
何分かかるの?
もう縫うではなく、ただ つなぎ止め さえすればそれでよし!・・・と
心が折れてきた・・・
ちくしょう~  裁縫難しい・・・(涙)

・・・なんとか意地で ”つなぎ止めました”

改めて、別れた2人の元カミさんを尊敬・・・・・


でもこの悪戦苦闘の中・・・
  僕は あること に気づいた
  それは
 布に糸の付いた針を通し、引っ張る時の
 音!・・・布と糸がこすれる、あの 音 が、とても心地がいい・・・
 それと、布に糸の付いた針を通し、引っ張った後の布と糸が「グッ!」
 と引き締まる・・・気持ちよさ 
 「俺、この感じ好きかも・・・」
 なんと!ときめく自分がそこに居たのです!


刺繡との出会い

この ときめき の先にはいったい何があるのだろう~?

針と糸から思いつくものが裁縫しかない僕は・・・
てっきり、あの ときめき は裁縫だろうと思い込み
本屋に行って裁縫の本を見たり
動画を見たりしたが、全然 ときめかない・・・
逆に「ん~面倒くさい・・・無理だわ・・・」と
テンション爆下がり!

あの ときめきは何ンだったんだ~
だだの気のせいか~?
・・・と何げに動画を見ていると
関連動画に、うつし出される「刺繡」と言う文字
「刺繡」って何だ~?
その動画をクリック!
出てきた動画に・・・衝撃!・・・と言うか・・・
感動!!!
中国刺繡!
なんと!糸で絵を描いている!
花を色彩豊かに、筆で描くがごとく糸で見事に縫っている
そして、その手際のよさと、スピードに圧倒されて
しばらく見入ってしまった・・・
針と糸で、こんなこんなことができるのか・・・すげぇ~!
刺繡すげぇ~!


その動画にも、布に針と糸を通す・・・あの 音 
何ともいいようのない、あの心地のいい音も入っていて
「やっぱいい音だ!」と あらためて思う・・・
俺も刺繡やってみたい!
俺も糸で絵を描いてみたい!


刺繡という、今まで縁もゆかりもない未知の世界に
触れたことで・・・
51歳 バツ2男 の眠っていた好奇心、・・・いや
冒険心に火がつき
自分がまだまだ成長できるのではないか・・・と言う喜びに
胸踊らせている
そうか・・・あの時の ときめきの先にあるものとは
裁縫ではなく、この「刺繡」だったのだ
と、確信した!

そして、この刺繡との出会いに
今、めちゃくちゃ ときめいている自分がこの先、どうなっていくのか
楽しみになってきた・・・

ここから 51歳 バツ2男の無謀とも思える
刺繡大冒険が始まるのである!

・・・なんちゃって・・・ 
              おわり。


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?