世界のCIWS(近接防御火器)性能比較【ゆっくり解説】

兵器解説専門チャンネル「弾丸デスマーチ」へようこそ。
今回は世界で運用されているCIWS(Close In Weapon System)、近接防御火器について、それぞれの性能を徹底比較していきます。
「CIWS=米国のファランクス」と思っているかたも少なからずいるようですが、CIWSとはファランクスも含めた近接防御火器システムの総称であり、各国でさまざまなタイプが存在します。
今回はファランクスに代表される「機関砲型」と「ミサイル型」の中から、次の計9種類を紹介します。

□機関砲型
・ファランクス
・ゴールキーパー
・AK-630
・730型
・メロカ
・ミレニアム

□ミサイル型
・SeaRAM / RIM-116
・CADS-N-1 / コールチク
・FL-3000N / HHQ-10

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?