見出し画像

今いる場所を自分で居心地よくする

私の性格は、

・熱しやすく冷めやすい
・短気
・人の好き嫌いが激しい

という、人としてどうなの?という面があります。家族に、特に娘たちからはよく、「その性格、何とかならんの?」と言われるので、
「良くないところがあるから、良いところが輝くんでしょ?」と返すと、
「隠れて見えんわ!」とツッコミを入れられてしまいます。

そんな私のことを、いつも「しょーがない」と言いながらフォローしてくれる家族に感謝しています。

しかし、プライベートでは何とかなるものの、仕事上では非常にまずいことです。
学生時代の就職活動中に、自分のこの性格を考えた時に、社会人として、ちゃんと仕事が出来るのかな?周りの人とうまくやっていけるのかな?と心配でした。

社会人になってもうすぐ40年。
この性格が災いして、いろいろ問題を起こしたこともありました。
「やってはいけない」と言われたら「やりたくなってしまう」性分でもあるので、こっぴどく叱られたことは山ほどあります。

でも、うまくいったことより、うまくいかなかったことの方が圧倒的に多かったおかげで、たくさんのことを学び知恵もつきました。
こんな性格なので、最初から「自分にとって居心地の良い場所」があるわけないんです。
だから、自分で居心地がよくなるように、あれこれ工夫していきました。
そのうちに、
”自分だけが居心地が良いと思うのは申し訳ないので、みんなにも居心地がいいと思ってもらいたいな!”と思うようになり、さらに工夫はエスカレート。

4年前に始めた早朝アルバイトはその最たるものなのです。
仕事を始めた頃は、女性は私一人だったのですが、今は女性のスタッフさんの方が多いんです。
仕事がしやすくて、仕事を続けようと思ってもらうためには、居心地の良さは大切なことだと思います。

でも、「居心地の良さ=馴れ合い」というわけではありません。
伝えなければいけないことがきちんと伝えられる関係であることが大切です。

好条件が揃ったところなんて、どこにもないのだから、自分自身の力で「居心地の良さ」を創り出すこと。
やらなければいけないことを、一つずつ出来るようになりながら、文句ではなく具体的な提案をすること。

仕事に直結した知識やスキルも大切ですが、この2つはそれ以上に大切なことだと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?