見出し画像

SHOGO Selection1

ずいぶん前の話になりますが、友人と某所で浜田省吾談義になりました。浜田省吾の歌を絶賛する彼女に、

「じゃあ、適当にみつくろってプレゼントしようか?」と言うと、

「ぜひぜひ~!楽しみにしてる~」と友人は大喜び

“せっかくプレゼントするんだったら、アルバムを丸ごと録音するんじゃ面白くないな。そうだ!私の好きな曲を選んでまとめてみようかなぁ?”と思いついて、6枚のセレクションCDRを作って友人にプレゼントしました。
私の分も一緒に作ったその6枚のCDRを、今日久しぶりに聴いてみて、”いい曲ばっかりだな~!”と改めて思いました。

どのような選曲になっていたか、紹介したいと思います。

Selection1 バラード

1. Edge of the knife
2. Sweet Little Darlin'
3. 君に会うまでは
4. 君の微笑み
5. 片想い
6. 陽のあたる場所
7. 愛しい人へ
8. いつわりの日々
9. 愛という名のもとに 
10. もうひとつの土曜日
11. 傷 心
12. Midnight Flight
13. ラストダンス
14. ロマンスブルー

オジリナル曲の合間に発売されたバラード・コレクション「Edge of the knife」「Sand Castle」「Wasted Tears」の中から選んだ、お気に入りのバラードです。
「Edge~」は、10代の恋を、「Sand」「Wasted~」は、それぞれ20代、30代の恋をイメージして作られた曲のようです。

「片想い」と「もうひとつの土曜日」は、“どうして、こんなに女性の気持ちがわかってもらえるの?”ってくらい、恋の歌としては名曲中の名曲です。

バラード曲の中で、私が一番好きな曲は、「Sweet Little Darlin'」かな?

理由は、「青春グラフィティ」にも少し書いています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?