見出し画像

私の原点

今年も残り少なくなってきましたね。仕事の合間を縫って、書類や本などの整理をしています。今日は、和ダンスの中を整理しました。もう絶対に着ないのに、なかなか手放すことが出来ない着物を少しだけ処分しました。
引き出しの奥に、なぜか1本だけ賞状を入れる筒が入っていました。
開けてみると、秘書検定1級に合格した時にいただいた優秀賞の賞状でした。

筆記試験に2回目で合格、面接試験は3回目で合格。
大学時代は全く勉強しなかったので、久しぶりに夢中で勉強したのが秘書検定でした。
不合格の通知をもらう度に、「私には無理なのかな?」と落ち込みながらもチャレンジし続けて手にした合格通知。それから少しして、成績優秀者表彰の案内が届きました。

当時は大阪に住んでいて、表彰式は東京で開催されることになっていました。長女がまだ生後5か月だったので、連れていくのも預けるのも難しいなと思って、賞状だけ送ってもらうことにきめていました。
しかし、受賞のことを知った義母が、
「それはぜひ、表彰式に出席してきなさい。あーちゃん(長女)のことは、私が見ているから、心配しなくていいよ」と言ってくれたのです。

会社を辞めて研修インストラクターになろうと決めたものの、先の見通しは全くたたず、初めての出産・育児に戸惑う毎日。
1級の合格も、優秀賞の受賞も嬉しかったけれど、一番嬉しかったのは、不安感と孤独感でいっぱいだった私を認めてもらえたことでした。
「諦めずにチャレンジし続けてみよう!」と思うようになった、私の原点です。

画像1

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?