マガジン一覧

noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコンセプトにしています。 参加したい方は、参加したいとメッセージで頂ければこちらから招待メッセージ送らせて頂きます♪♪ ※画像は変更しないようにお願い致します。

61,298 本

(本編無料)あふれだすアイデア、この才能は止められない

※タイトルに入れていた企画タグを外してみました。 ※本編、最後まで無料で読めます。ぜひスキを押して行ってくださいな。 ( #ショートショート  本文623文字)  アイデアがどんどん湧いてくる。  書いても書いても書き足りない。  プロローグにも、伏線にも、クライマックスにも、エピローグにも、いろんなアイデアがあふれ出てきて、それを組み合わせ、取捨選択して、並べ替え、配置して、装飾して作品を作り上げる。  時には悶々として悩み、頭を掻きむしって形にする。時には言霊が降

2
¥100

【ドラマレビュー】SICK'S 恕乃抄〜内閣情報調査室特務事項専従係事件簿〜

本日も読んでいただきありがとうございます‼️ そして初めての方、通りすがりの方、遊びに来ていただいてありがとうございます‼️ 今回は、ドラマレビューの回になります。 レビューするドラマは、Amazonプライムで配信中の「SICK'S 恕乃抄〜内閣情報調査室特務事項専従係事件簿〜」です。 最後までお付き合いいただけると嬉しいです。 それではいってみましょう‼️ どんなドラマ? このドラマは、内閣公安部の捜査官二人がSPECと呼ばれる特殊能力を持つ犯人との対決を描い

8

悲観的誤解

アメリカという国は 法と秩序で 平和と自由のために 独立した国だと 誤解していました。 アメリカ市民は 平和と自由を求めて 理想を曲げた法を定め 自由 平等  そして 友愛を求める国民を 迫害しているように 🐸には見えます。 それが現代アメリカの 正義だそうです。 正義は権力の武器だから 今のアメリカは そうやって 言論の自由を行使して 嘘八百 三百代言 朝三暮四の公約に 熱狂する 狂った群衆の国、 衆愚の国のように 愚かな田舎蛙の目には 映っています。 誰か そうでは

3

【TW088】みんなちがって、みんないい 金子みすゞの作品の一節 何人かのnoterさんが用いてますね BLUEも【TW086】で引用🤗 皆さんは、どこでこの言葉を知りましたか? BLUEは少しマニアックだけど、最近、 創作漢字コンテスト受賞者のコメントで知りました☺️

11
もっとみる