見出し画像

2024.05.25 Welcome to the 3rd gate 「MEMORIES OF YGGDRASIL」Release Tour ~名古屋編~ @-hill

本日は
Valhallaのレコ発ツアー名古屋編へ!
共演のYumerika*、Cran Arcanariaも
楽しみでした!

YULiCCAさんが書かれた「Valhalla」のロゴ
メチャかっこ良かった!

出演バンドが

Yumerika*
Cran Arcanaria
DARRELL
Valhalla

の全4バンド!


トッパーが
Yumerika*

5/11から2週間ぶりで
2024年、4度目のライブ!
とても楽しみでした!

SEが流れメンバーがステージへ!
いつもの様に、Tamさん、まぁくさん
がステージに登場!
ここから特別な演出が!
ヒロキチさんが登場する前に
ValhallaのNakayanさんとHikaruさんが登場!
(続いてヒロキチさんも登場)
YULiCCAさんが登場し

1曲目に演奏されたのが
「マスターオブユメリカ」

コール&レスポンスも最高な
Yumerika*のメタリックナンバーで
ライブの幕が上がる!

2曲目「ENCOURAGE」

ステージ・フロアーが一体となった大合唱!
フロアーのボルテージが更にヒートアップ!

3曲目に演奏されたのが
激熱ナンバー「マギノイア」!

MCへ

Valhallaさん、レコ発おめでとうございます!
めでたい時に@-hillに足を運んでくれたり
@-hillでレコ発やりたいって声をかけてくれて
ありがとうございます!

呼んでくれて足を運んでくれて
ありがたいです

記念すべき日を大成功させたいので
ここに全て全力を置いていってください

先週に続いての4マン!
今日は今日でここに全て置いていきます

受け止めてください

4曲目「RAIN」

タイトルコールから
久々にやる曲ということでしたが
ライブ初体感の素晴らしい
ハードバラードで聴かせるナンバー!
ツインリード、ソロのハモリも最高でした!

5曲目に演奏されたのが
Yumerika*最強キラーチューン
「Get the wind」!

6曲目、前回に続いて聴けた
「自己愛性人格SHOW TIME」

ギターソロのハモリも最高でした!

今日一日楽しみ尽くせますかー!
ここで皆さんのお手を拝借

ヒロキチさん

最近、事あるたびに対バンしている
Cran Arcanaria

1年以上ぶりの
DARRELL

Valhalla

全員がロングステージ!

Valhallaとの最後の対バンは梅田TRAD
ヒロキチさん、盛り上がり過ぎて
過呼吸を起こしてシーグレの蟹江さんに
介抱されていたというエピソードトークからの

これから「スパイシーもっしゅ」って曲を
やるんだけど
「もっしゅ」を「バルハラ」って言おうと思って

当てはめるのがむずそうなので練習に

練習の結果「もっしゅ もっしゅ」⇒「バルハラ バルハラ」
ではなく「もっしゅ もっしゅ」⇒「バル ハラ」
で行こうということになり

7曲目「スパイシーもっしゅ」へ!

本日限りのスペシャルバージョン
「スパイシー・バルハラ」!
皆んなで「バル ハラ」の大合唱!
最高に盛り上りました!

ラストナンバーは
もちろんこの曲!

8曲目「誇り~エンブレム~」

Yumerika*必殺の締めナンバーで
最高なライブの幕が閉じました!

最後にしっかりと
6/30のValhallaワンマンと
6/29のYumerika*ワンマンの
2デイズの告知あり!

全8曲!
1曲目の「マスターオブユメリカ」から
8曲目の「誇り~エンブレム~」まで
最高に素晴らしい
歌、曲、演奏、パフォーマンスのライブ!

今日も思いましたが
「スパイシーもっしゅ」
お祝いの場面で
ステージとフロアーが一体となって
最高な演出ができる最高な曲で
Yumerika*の強みのひとつだなあと

前回も書きましたが
6/29のワンマンに向けて
バッチリ仕上がっていて
当日がとても楽しみです!

YULiCCAさん、セトリありがとうございます!
まぁくさんのフォロー150人達成記念ステッカー!
限定写真付を物販で購入!(写真、メッセージとサイン付!)
入場時にいただけた6/29の「単独公演の書」!
入場時にいただけた6/29のフライヤー!

2番目の出演が
Cran Arcanaria

Valhallaとの共演が多い
Cran Arcanaria
2023年9/16以来で
約8ヶ月ぶりのライブ!
サポートベースがT2oさんということもあり
とても楽しみでした!

SEの「羽撃き (-Instrumental-)」が流れ
メンバーがステージへ!

1曲目「Invisible (Re-REC)」
最高な疾走チューンで
ライブの幕が上がる!

2曲目「月華幻影」

3曲目「Dominator (Re-REC)」

MCへ

Cran Arcanariaについて
ソロプロジェクトでサポートメンバーでライブ

いつものベースサポートメンバーの都合がつかず
ex.AstraeaのT2oさんが本日サポート!
(4/6のAstraeaでのラストワンマンぶりに
T2oさんのベースが聴けて最高!)

今日は弦が多いという話も
(ギター7弦×2+ベース6弦=弦が20!)

Valhallaさん、リリースツアーおめでとうございます!
始動の時、1周年の時、呼んでいただいて
今日も呼んでいただけて嬉しいです!

来月、6/15にここでワンマンやります!
配信もあります!

入場時にいただいたフライヤー!

Tamさん、2ステージで10曲以上演奏の話に

今日は曲数が多いから話をしている時間がない
この後、激しい曲しか残っていない
(最初から激しい曲のオンパレード)

真ん中で分かれて、誰か的になってほしい
という流れから

タイトルコールされた
4曲目「Evil Rose」

5曲目がX.Muraiさん作曲の最高なナンバー
「Judgement」

6曲目「Light Of Salvation」

時間を気にするクランさん

まだまだ暴れていきますよ
最後に向かってヤバいのしか残ってない
よろしくお願いします!

MCカットで

7曲目がCran Arcanaria、最強キラーチューン!
「魂ノ華」

8曲目「Observer」

9曲目「Dark Eternal」

最高なナンバーでライブの幕が閉じました!

全9曲!
1曲目の「Invisible (Re-REC)」から
9曲目の「Dark Eternal」まで
最高に素晴らしい
歌、曲、演奏、パフォーマンスのライブ!

怒涛の攻め攻めの疾走チューン連発の
セットリストで最高な盛り上がりでした!

3番目の出演が
DARRELL

2021年12/12以来の
約2年半ぶりで2度目のライブ

SEがいつもと違っていたそうですが
Valhallaへのお祝いで
ベースの方が歌われる曲があったり
素晴らしい盛り上がりのライブでした!

セトリが投稿されていました!

1曲目「DEVIL’S NIGHT」

2曲目「HADES」

3曲目「IN MAD」

4曲目「SCREW YOU」

5曲目「HAZEN BLOOD」

6曲目「わたしはジョーカー」

7曲目「D.D.I」

8曲目「INFERNO」

9曲目「DESPAIR」

4番目、トリはもちろん
Valhalla

最高なバンド!Valhallaとの出会いから
レコ発名古屋編までの思い出!

出会いは「Ragnarøk」のMV!
新人バンドとは思えない完成度と楽曲のクオリティ
本当に衝撃的でした!

衝撃のMVを視聴し、Valhallaの存在を知り
つい先日に名古屋ライブがあったことを知る

ライブには参加できませんでしたが
配信アーカイブを観れることを知り
配信で初めてValhallaのライブを観たのが
2021年9/4(土)に今池3STARで行われた
Cran Arcanaria Pre. 『Dark Eternal Vol.2』

初めてValhallaのライブに参加できたのが
2022年2/27(日)Valhalla、1周年記念ライブであり
Hikaru.Tsukishiroさんの正式加入が発表された
忘れられないライブ!

2度目のライブがSABER TIGERとの共演!
牙虎大決戦 東京・大阪、魂の6番勝負!!大阪6番勝負
一聴して激刺さった
超絶神曲「God of War」を初体感した日でもあります!

3度目のライブが
地元名古屋でValhallaのライブに初参加となった
2022.06.25(土) Cran Arcanaria Pre.
Dark Eternal Vol.4〜3rd Anniversary〜

4度目のライブが
ANCIENT MYTH、THE SHEGLAPESとの3マンライブ!
Black Blood Banquet 2022.07.17 SHOVEL

2022年、配信ライブも2回視聴!

2022年3/26 クレフェス6th.Anniversary 柏ThumbUp

2022年9/24 Pinkish Crown Presents
「NEW DAWN TOUR 2022」SHOVEL

2023年、Valhalla初参加ライブで
5度目のライブが
2023年3/17 Valhalla×Astraea 2マンライブ
『Welcome to Valharaea』梅田ALWAYS
自分の中で大阪ツートップの
最高で最強の2マンライブ!
コラボ曲やアンコールの共演も最高の思い出!

6度目のライブが
2023年5/4 Little Lilith Release Tour 2023「STRIKE」(名古屋)
どのバンドも盛り上げる、共演者のライブも
しっかり盛り上げるLittle Lilithのファンの方々、素晴らしかった!

7度目のライブが
2023年6/17 Cran Arcanaria pre.Dark Eternal Vol.7〜深淵ノ宴〜
名古屋八事SOUND NOTE&Fairy-Tales
Cran Arcanaria主催の名古屋初サーキットイベント!
最高な一日でした!

8度目のライブが
2023年11/3 Free Aqua Butterfly主催~早希生誕祭!!
名古屋編~ RAD HALL
アウェー感が強かったですが、最高なライブ!

9度目のライブが
2023年12/3 かたたかんな生誕記念LIVE
Starry Night Dance Hall
盟友、Astraeaのかたたかんなさんの生誕ライブ!
コラボもあって、最高な一日でした!

そして迎えた本日!
2024年、初参加ライブで
超待望だった
2024.5.15 リリース!
1st Album 「MEMORIES OF YGGDRASIL」

珠玉の12曲が収録された超名盤の
リリースツアー名古屋編!
超楽しみでした!

ステージの幕が上がると
Nakayanさん、Hikaruさん
Hikaru.Tsukishiroさん、Takurouさんがステージに!

ライブの幕開けに演奏されたのは、もちろん

1曲目「Beginning of Destiny」

Yuzzさんがステージに登場し
最高なインストナンバーに続いて演奏されたのは
超絶神曲の

2曲目「God of War」

超絶神曲最強キラーチューンで
最高に激熱なライブの幕が上がる!

3曲目「Fight for Justice」

新譜「MEMORIES OF YGGDRASIL」の
4曲目に収録されている曲で
ライブ初体感でしたが最高にかっこ良かった!

MCへ

こんばんは、Valhallaです!
Welcome to the 3rd gate
名古屋にお越しいただき、ありがとうございます!

今日、出演してくださった
Yumerika*さん、Cran Arcanariaさん、DARRELLさん
ありがとうございます!

今日は皆さんの魂、かっさらって参りますので
よろしくお願いします!

「MEMORIES OF YGGDRASIL」
皆さん、聴いて下さっていますか?

そこから2曲やっていきたいと思います

4曲目「Psycho」

タイトルコールから演奏された「Psycho」
音源で聴いた時から各パートの見所が満載の曲で
ライブで聴けるのが楽しみでしたが
ライブでも各パートの見所が満載で最高でした!

「死ぬ気で暴れろ名古屋ーーー!」

5曲目「Run for Your Life」

「MEMORIES OF YGGDRASIL」
に収録されている曲の中で
激しく美しいメロディーのナンバー!

MCへ

皆さん、楽しんでますかー!
Welcome to the 3rd gate、名古屋編
大阪、名古屋とやって来て
ここもとても熱いです
久しぶりの名古屋、来れて本当に嬉しいです!
ありがとうございます!

物販も新グッズ増えてます!
ぜひ、物販に遊びに来てください!

企画ライブ限定のチェキもあります!

次は東京編!そしてワンマン!
よろしくお願いします!

皆さんも知っている曲を
1曲だけ持ってきました

6曲目「Ragnarøk」

タイトルコールから演奏された「Ragnarøk」

2021年9/1にMV公開!
MVが公開されてから程なく出会えた衝撃のMVで
Valhallaとの出会いの曲!
今日も最高でした!

7曲目「Prism」

2023年3/17、Valharaeaで初公開された時から
最高にキャッチーでYuzzさんの歌唱が冴えわたるナンバー!

ラスト!皆さんの声、聴かせて下さい!

8曲目「Heart of the Machine」

最強のメロディーとリズムの融合!
激しくメロディアスで最高にかっこいいナンバーで
本編が終了!

演奏が終わるとメンバーがステージを後に!
フロアーからの拍手に応えてメンバーが再びステージへ!

最高の時間をありがとうございます!
アンコールを1曲、演奏させていただいた後に
お写真を撮らせてください!

アンコール、9曲目
「エルフの涙」

タイトルコールから演奏された
アンコール、ラストナンバー「エルフの涙」
最高なラストナンバーでライブの幕が閉じました!

全9曲!
1曲目の「Beginning of Destiny」から
9曲目の「エルフの涙」まで
最高に素晴らしい
歌、曲、演奏、
パフォーマンスのライブ!

Yuzzさんが投げたセトリをゲット!

既存曲が「Ragnarøk」の1曲だけで
「MEMORIES OF YGGDRASIL」から8曲という
まさにニューアルバムを軸にしたセットリスト!

Valhallaの新譜にかける思い自信が伝わる
最高なセットリストでした!

Valhalla、必殺の「As promised...」
がライブで聴けなかったのは初かも?

最高に素晴らしい楽曲を
見事にライブで再現される
技術とセンスと努力!

6/30、ツアーファイナルで
超待望だったワンマンライブ!
Valhallaを思う存分に堪能できる一日!
超絶楽しみです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?