靴ってどうすればいいの?(ウィメンズ・フォロワー)

※前書き
この記事は、伺った話を基に書いており、僕の体験に基づいていないため、ご案内程度になります。

一言で

ジャズシューズがオススメです。

より詳しく

初心者向けにはジャズシューズがおすすめだそう。バレエシューズも、廉価なものもありますが、足が繊細に使える分、踊り慣れていないと疲れやすいそうです。

購入時の店舗は、
チャコット:ものはよいけれど、高い
モニシャン:リーズナブル
とのことです。

ここでは始めやすさ重視で、モニシャンの店舗をあげておきます。

モニシャン店舗 銀座ショールーム
全国取扱店舗

モニシャン通販 ジャズシューズ

ジャズシューズがあれば、サルサ、バチャータ、ズークなど基本的にはなんでも行けるそうです。

※Amazonだと通販でも試着などしやすいですが、近辺の方からお話を聞いたことがありません。使ってみた感想などあれば、今後の方のためにコメントいただけると嬉しいです。

多少、慣れてきたら

ヒールは慣れてきてからだそうです。その際も「ヒール」の中では、ラテンサンダルが一般的だそうです。また、Tストラップや、クロスストラップの方が安定するそうです。

各種ペアダンスの教室やパーティーに通い始めたら様子が見えてくると思うので、先生方や先輩方に聞いてみてください。お好きなダンスにあったシューズのことが伺えると思います。

終わりに

手を出しやすい靴から初めてみて、まずはダンスそのものに興味があるか、ダンスの中でもどれが好きかなど、お試し気分で様子を見てみてはいかがでしょうか?

頂いたサポートは、僕の研鑽や、ペアダンスを盛り上げる活動に使わせていただきます!🤗 いつもご協力いただきありがとうございます!😄 より充実した楽しい未来を作っていきましょう!