見出し画像

アークナイツの天井、誰と引き換える?2024年春

限定イベント「ツヴィリングトゥルムの黄金」開催に伴うリミテッドスカウト「宿願」が5/14 3:59(実質5/13まで)で終わります。(※天井する人は5/13までにしておきましょう。5/14の朝4時以降はガチャ回せません。)

で、300連天井したけど誰と引き換えよう?という質問をちょこちょこ見かけたので、自分の独断と偏見でおすすめ度などを書いていこうと思います。(私は今回のリミテッドスカウト対象では、W以外全員所持しています)なお、ヴィルトゥオーサは引けているという前提で進めていきます。

引き換え優先度 最高 血掟テキサス

去年全然引けなくて吐きそうになった

既に各地でおすすめされていますがとにかく血掟テキサスは確保しておくことをお薦めします。この人が一人いるだけで出来ることが増える。雑魚敵の群れに差し込んで殲滅、他の火力やサポーターと合わせてボスやエリート敵を倒す、デコイ、まあ本当に便利です。凸はアニメブルーレイ購入特典の印や、購入資格証でゲットできる印で上げることが出来るので、とにかく一人確保しておくと良いです。いるのといないのでは本当に全然違うから……

引き換え優先度 高 濁心スカジ

始めたての時に課金して確保してよかった

ついに今回のスカウトから確率5倍枠から外れてしまいました。すり抜けはゼロとはいえませんがそれを期待するにはかなり厳しいので、天井で確保しておくと良いかと。

濁心スカジはサポーターなので、強さを実感するのはある程度育成が進んでからになると思います。一人で敵を殲滅出来るオペレーターではない。ただ、オペレーターの火力を底上げしてくれるので、攻略が楽になる場面が出てきます。

血掟テキサス未所持だったらアタッカーの血掟テキサス優先かなーーとは思います。でも例えば見た目が好きとか惚れたとかで濁心スカジ取っても後悔しないと思う。

引き換え優先度 高 耀騎士ニアール

いざという時頼りになる

s1の永続火力、s3のお手軽確定ダメージも強いのですが……s2の「配置数にカウントされない」というのが唯一無二で強過ぎるオペレーター。「差し込み火力なら血掟テキサスでいいんじゃないですか?」という声が聞こえてきそうですが「配置数にカウントされない」というのが強い。残り配置可能数ゼロでも配置できて敵を倒せる火力があるオペレーターは耀騎士ニアールだけです。

「なんか攻略動画とかに出てこないんですけど外れ枠なんですか?」という意見には「違う〜!!!!」と声を大にして伝えたい。普通のステージ攻略にも使えるオペレーターですが、攻略動画では限定キャラを出さない(みんな持ってるわけじゃないしね)という方もいらっしゃるというのもあるし……。ただし危機契約の攻略動画ではガンガン出ました。つまり難易度高めのステージでかなり輝きます。

耀騎士ニアールは1ブロックの勇士という職分ですけど、s3はブレイジング・サンという設置物を出すことでブロック数を増やせるのも魅力的。かなり使いやすいです。

ちなみに次のリミテッドスカウトから確率5倍枠から外れます。

引き換え優先度 中〜高 帰溟スペクター

始めたときにリセマラした思い出

帰溟スペクターは真価を発揮するのは「Xモジュールをつけ、グレイディーア(記録復元で取得できる星6オペレーター)を昇進2にしてモジュールつけた後」なので、育成の重さが上の3人とは違うかな〜という点でこの位置。アビサルパーティー組みたい!っていう人にはおすすめ。単独でも強いのですが、やっぱりモジュールは必須なので……。

アビサルは安定して強いので育てて損はしないけれども、ほぼ全員(グレイディーア、帰溟スペクター、前衛スペクター、前衛スカジ、アンドレアナ)にモジュールをつけるのが前提なので、モジュールの手持ちの量とか、他のオペレーターの育成状況とご相談かな……。

ちなみに濁心スカジはアビサルにバフを与えることは出来ますが、所属は「エーギル」で、他のアビサルハンターたちからのバフは受けることができません。要注意!!

引き換え優先度 好み ロスモンティス

かわいいね……
好きなコーデ

広範囲にスタンをばら撒けるのが結構刺さるオペレーター。イベント攻略とかでちょこちょこ使います。でも分かりやすい火力キャラではないので、戦力増強したい!!という人には向かないかもしれない……。大陸ではこれから半年後くらい?したら200連に天井緩和される見通しですが、グローバル版ではさらに待たされるので、ロスモンティスが今欲しい人は今交換しておいた方が精神安定にはいい気がします。

Wは未所持のため特に何も言うことはありません!ただグローバル版ではおよそ半年後に天井が200連に緩和される見通しなので、待てる人はそれまで待ってもいいかもです。もちろんWのために天井したんだよー!!という方は速やかに交換しましょう。育成に一番大事なのはモチベーションだし愛なので!!!(自分の感想です)

あと「天井したんだけどヴィルトゥオーサ引けてないんですよでも血掟テキサスとか他のオペレーターも欲しいんですよ」という方は、「ヴィルトゥオーサは来年まで天井交換対象にならない」ということは覚えておきましょう。

今が一番PU率が高い 

今年の秋にもリミテッドスカウトがありますが、そこで天井交換対象に入るのはミュルジスで、ヴィルトゥオーサは来年の春まで待つ必要があります。惚れたなら交換しましょう。

悩むよ〜!!って方の選択肢としては以下の3つ。

①この1年間は戦友からヴィルトゥオーサを借りて血掟テキサス(他欲しいオペレーター)を取る
②この1年間は戦友から血掟テキサスなど他オペレーターを借りてヴィルトゥオーサを取る
③今回のガチャでヴィルトゥオーサが出るまで回して血掟テキサスなどを取る

ヴィルトゥオーサは「ぶっ壊れ」などと言われるオペレーターではありませんが、壊死損傷という貴重なダメージソースを広い範囲にばら撒ける現状唯一無二のオペレーターです。(同じ職分に星5のヴァラルクビン、壊死損傷を与えられるΔモジュール付きエーベンホルツもいますが、スキルや範囲などは代用できません) 今のところ元素耐性持ちの敵はいないので、その点でも便利です。何気に「虚弱」っていうデバフも与えられるので敵の攻撃力を低下させることができるのもえらい。

ただ、血掟テキサス未所持なら血掟テキサスにやや軍配かなー?と自分は思います。ヴィルトゥオーサ推しだし強いと思うけど、血掟テキサスは何というか、本当プレイ体験を変えるので……。ヴィルトゥオーサは常に出してくれる戦友を探しましょう……

おまけ

かわいい 正ヒロインの風格がある

秋のリミテッドスカウトで交換対象になるミュルジスは「他のオペレーターをコピーして使う」先鋒です。他のオペレーターが育ってないと本人の能力を活かせないというのが特徴。気になってる人は今の段階で戦友などから借りて使い方を勉強しておくといいかもです。戦術家自体も好みが分かれそう。自分はそこまで戦術家オペレーター使ってないからそこそこの評価ですが、ミュルジス使うと「つえーじゃん……」ってなってる。メインストーリー12章とか頼りにしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?