國山 弾

🔰くにやま だん とにかく文章を書きたい人。一貫性のないトンチンカンなnoteを書いて…

國山 弾

🔰くにやま だん とにかく文章を書きたい人。一貫性のないトンチンカンなnoteを書いていきます。 ジャンルから何からバラバラだと思いますので、興味があるやつだけでも読んでいってください。 フォローには上限があるみたいなので、順番に返していければと思います。

マガジン

  • 日々思うこと

  • 抽象概念警察

    TBSラジオ「アフター6ジャンクション」の投稿コーナーのフォーマットを勝手にお借りして、日常に蔓延る言葉の意味を再考します。

  • ショートショート

  • エンタメ感想

  • 小説

    自作の小説をアップしています。感想、指摘等をコメントしていただけると励みになります。

最近の記事

  • 固定された記事

転職活動はFA宣言

ご覧いただき、ありがとうございます。 國山 弾(くにやま だん)です。 私は今年初めての転職をしました。 新卒で入社した会社からの転職でした。 会社員→会社員の転職なので、フリーランスや起業といった大きな変化ではありませんが、私にとっては非常に大きな意味を持つ決断でした。 多くの人は転職活動に対して、ナーバスな印象を持たれているかと思います。私もそうでした。 ですが、それは非常に勿体ないことだと感じています。 その理由をこれからお話しします。 転職活動自体はノーリスク

    • 「何となく」は人間のいいところ

      ご覧いただき、ありがとうございます。 國山 弾(くにやま だん)です。 以前、通っていた大学の教授が話していたことで、非常に印象深かったことがあります。 「何となく」は悪いことではなく、人間らしい感覚である というものです。 確かに、機械的なものが何となく決断することはありません。 「何となく右です」 と言うカーナビはありません。 とはいえ、人間はある程度、論理的に考える生き物のはずです。 では、「何となく」はいつ発揮されるのでしょうか。 私が思うに、悩んでいる

      • 自作よりも校正の方が得意

        ご覧いただき、ありがとうございます。 國山 弾(くにやま だん)です。 詳細は話せませんが、私は出版社で編集の仕事をしています。 他の人の文章などに対して、ミスを指摘したり、別のアイディアを提案したりするわけです。 言ってしまえば、粗探し的な側面があり、自分で何かを作っている人に比べて立場が弱かったり、仕事の良さが伝わりにくかったりします。 思い返せば昔からこの手のものは得意で、 教科書などを見て、「この文章下手くそだなぁ」と感じたり、 友人の大学院入試の研究計画書を

        • 長傘がマナー違反になる時代

          ご覧いただき、ありがとうございます。 國山 弾(くにやま だん)です。 今日の関東は1日中雨でしたが、皆さんはこういう日にどんな格好をしますか? 大半の人は傘をさして、それ以外の人は、なにもしないorレインコートでしょうか。 傘は傘でも、長傘と折り畳みがありますよね。 私個人の意見ですが、現代の都会を生きる人は 「折り畳み傘一択」 だと思います。 なぜなら、公共交通機関での他人への迷惑度が、桁違いに低いからです。メリットとしては以下の通りです。 面積が小さいので、

        • 固定された記事

        転職活動はFA宣言

        マガジン

        • 日々思うこと
          16本
        • 抽象概念警察
          3本
        • ショートショート
          4本
        • エンタメ感想
          0本
        • 小説
          0本

        記事

          【抽象概念警察】 中国4000年の歴史

          ご覧いただき、ありがとうございます。 國山 弾(くにやま だん)です。 今日の言葉は、「中国4000年の歴史」です。 皆さんも1度は聞いたことがある、なんなら言ったことがあるであろう、このフレーズ。 なんか3000年って言ったり、5000年って言ったり、よくわかりませんが、あたかも4000年間一筆書きで真っ直ぐに進んできたかのように使われていませんか? 当然そんなことはなく、実際に現在の中華人民共和国なんて、ここ数十年の話です。 もちろん世界史などでは、「中国史」とい

          【抽象概念警察】 中国4000年の歴史

          スーツという虚像

          ご覧いただき、ありがとうございます。 國山 弾(くにやま だん)です。 私は、スーツ必須の企業に勤めたことがありません。 今日も普通にTシャツを着て出勤しています。 働いている場所がたまたま私服OKというわけではなく、働く条件としてスーツ無しを強く重視しています。 今日はその理由をお話ししたいと思います。 機能性が無い 当然スーツに機能は特にありません。ないどころか、機能性が悪いと言っても良いでしょう。 動きづらく、夏は暑い、冬は寒い。 「クールビズ」だの「脱ネクタイ」

          スーツという虚像

          【抽象概念警察】 独断と偏見

          ご覧いただき、ありがとうございます。 國山 弾(くにやま だん)です。 ↓日常に蔓延る言葉遣いに関して思うことを書いたんですが、もう脳内が止まらなくなってしまったので、色々と書き留めておこうと思います。 ちなみにですが、この手の言葉の意味や誤用にツッコミを入れる、というコンテンツは、TBSラジオ「アフター6ジャンクション」が元となってます。非常に面白いので、聴いてみてください。 今回の言葉は「独断と偏見」です。 このフレーズ、やたらと色んな場面で聞きませんか? 誰の発

          【抽象概念警察】 独断と偏見

          【抽象概念警察】 「社会人」は言葉としておかしい

          ご覧いただき、ありがとうございます。 國山 弾(くにやま だん)です。 社会人という言葉、自然と使っている人多いと思います。 ですが、よく考えてみて欲しいんです。 この言葉、ちょっとおかしくないですか? 社会人という言葉を言う時に連想するのは、大半が「会社員」だからです。 恐らくは、高校や大学を卒業して働いている人、という意味でみなさん社会人と言っているのだと思います。 ですが、その連想先は「会社員」ではないですか? 社会人と言われて、起業する人、投資家、プロスポーツ選手

          【抽象概念警察】 「社会人」は言葉としておかしい

          かかりつけ薬剤師さんを持つべき

          ご覧いただき、ありがとうございます。 國山 弾(くにやま だん)です。 全く体調を崩さないタイプの人もいますが、近年の暑さや感染症の影響で、日常の中で病院に行くタイミングがそれなりにあると思います。 あるいは持病を持っていたり、定期的な検査で薬をもらうケースもあるでしょう。 最近は様々な病院が入っている複合施設もあったりしますが、大抵の場合はその時々でかかる科によって行く場所が異なりますよね。 家の近所だったり、職場の近くだったり、その間だったり。 大半の人がその病院の近

          かかりつけ薬剤師さんを持つべき

          見たいものしか見ない人はどこにでも

          ご覧いただき、ありがとうございます。 國山 弾(くにやま だん)です。 「見たいものしか見ない人」っていますよね。 これは映画や漫画の話ではなくて、現実のことです。 「信じたいものしか見ない」と言い換えることもできそうです。 つまり、自分の信じるものだけが全てであり、それ以外の意見や知見は全て無視をするということです。 特にインターネット上では、このことが顕著に出ていると感じます。 政治家や、推しているアイドルやら、著名人に向けてありがちな気がします。 「この人以外はダメ

          見たいものしか見ない人はどこにでも

          男性用トイレの扱いを改善してほしい

          ご覧いただきありがとうございます。 國山 弾(くにやま だん)です。 今回のテーマ、どのくらいの人が共感してくれるかは分かりませんが、個人的には非常に切に願っていることなので、是非読んで欲しいです。 小便器の仕切りが無い これ気にする人どのくらいいますか? 私はめちゃくちゃ嫌なんです。 ただでさえ、見知らぬ人とトイレで隣り合わせなのが不快なのに、仕切りすらなく、人によっては撒き散らしている訳です。 女性で言うなら、個室の壁が無いようなものです。 わかりますよ?スペースが

          男性用トイレの扱いを改善してほしい

          【ショートショート】 『トンネル』

          「日曜の夜さ、あのトンネルに行ってみようぜ」 4時間目が終わった時、クラスメイトのAが話しかけてきた。 「え、嫌だよ」 「何だよ、ビビりすぎだろ笑。KもNもSも行くって言ってるぜ」 「そういうわけじゃないけどさ…大体親に何ていうつもりなの」 「解決済み。もう6年生だし、ちゃんと時間を守るならって」 「それでもウチはダメって言うんじゃないかなぁ」 「やっぱビビってるだろ笑」 「だから…」 意外にも、両親は了承してくれた。 こうして、俺たち同級生5人であのトンネルに行くこと

          【ショートショート】 『トンネル』

          「それはないわ」って思う演出

          ご覧いただきありがとうございます。國山 弾(くにやま だん)です。 スポーツ系の映画やドラマ、漫画ってありますよね。 皆さんも何かしら観たことあると思います。 スポーツじゃなくても、青春部活ものとか。 もちろん全てを観ている訳ではないんですが、 本質と関係ないところで誰か死んだりしませんか? キャラクターに悲しい過去を持たせたり、ドラマティックにするための演出なんでしょうけど、個人的には「それはないわ」って思うんです。 なぜなら、 「スポーツそのものの魅力が足りないか

          「それはないわ」って思う演出

          「カニと修造」理論

          ご覧いただき、ありがとうございます。國山 弾(くにやま だん)です。 何とも奇妙なタイトルですが、知る人ぞ知る名前だと思います。 映画の監督や脚本、スクリプトドクター(脚本で困っている人をカウンセリングし、良い状態に戻してあげる人)で知られている、三宅隆太さんがTBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル」にて提唱した理論です。 どんな理論なんでしょうか。 例えば、ロケ番組で松岡修造さんが船に乗って、カニを捕っているとします。 捕ったカニを漁師さんが綺

          「カニと修造」理論

          【ショートショート】 『使命』

          俺には使命がある。 必ずや、約束の地にたどり着かなければならない。 俺は戦士だ。 特攻した仲間は皆、無惨に死んでいった。 決して彼らが無能だった訳ではない。 命令を下す上官が間抜けだったのだ。 あの上官は、あろうことか、約束の地とは全く違う方向に仲間を特攻させたのだ。 信じられないことだ。 ある仲間は、巨大な白い化物に食われた。 ある仲間は、洪水にのまれた。 ある仲間は、約束の地に近づいたが、途中で行き止まりに。 何て哀れな仲間たちだ。しかし、上官は全く

          【ショートショート】 『使命』

          【ショートショート】 『ゾンビの気持ち』

          あぁ、今日も人間を食べちゃった。 別に好きでやってるわけなじゃない。僕だって元々は人間だったんだ。 でも、体が勝手に動いちゃうんだ。気づいた時には口の周りが血だらけさ。 美味しいのかって? 味覚が死んでるから、よくわからないんだよね。 本当は「逃げて!」とか言いたいよ。自分が化け物だってわかってるから。 残念だけど、必死で伝えようとしても、うめき声しか出ないんだ。 あっ、比較的綺麗なゾンビがいる。多分最近噛まれた新人だな。 「おーい。ようこそこっち側へ。」

          【ショートショート】 『ゾンビの気持ち』