マガジンのカバー画像

今日の発見🔍

106
日々の臨床現場の中で見つけたことや再確認したことなどをまとめていく「今日の発見🔍」シリーズです。 主に経験則なので、エビデンスなどがあるわけではありません。「そんなこともあるんだ… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

今日の発見🔍 頭頸部の影響

うどん県OTのだんです。 日々の臨床現場の中で見つけたことや再確認したことなどをまとめていく「今日の発見🔍」シリーズです。 主に経験則なので、エビデンスなどがあるわけではありません。 頭頸部の影響今日は重症者の方との発見です。 この方は全身の緊張が高く、上肢は体幹に引き寄せられ、下肢もクロスしてしまうくらい内側に引き寄せられていました。 上肢から緩めても、下肢から緩めてもなかなかうまく行かず、どうしようか悩んでいました。 ある時、頭頸部に触ってみることに。 当然のように頭頸

今日の発見🔍 自己身体の放棄

うどん県OTのだんです。 日々の臨床現場の中で見つけたことや再確認したことなどをまとめていく「今日の発見🔍」シリーズです。 主に経験則なので、エビデンスなどがあるわけではありません。 自己身体の放棄今日は右片麻痺の方との発見です。 ご病気になって3年ほどが経過していますが、回復に対して熱心に取り組まれている方です。 麻痺した右手は比較的動くのですが感覚が悪くて実感が得られずに、「手が動かない」といつもおっしゃっていました。 そこで、手をしっかり見ながら動かしてもらうこと

今日の発見🔍 肩甲上腕関節の求心位

うどん県OTのだんです。 日々の臨床現場の中で見つけたことや再確認したことなどをまとめていく「今日の発見🔍」シリーズです。 主に経験則なので、エビデンスなどがあるわけではありません。 肩甲上腕関節の求心位今日はいろいろなの方との発見です。 特にご病気になって間もない方たちとの発見です。 ご病気になって間もない頃は意識もはっきりしないことも多く、手を触ると曲げる方が多い印象があります。 なので、上肢を動かしていてもヒュッと肘を引く方が多いです。 そういう方の場合、肩甲上腕関節