見出し画像

多摩地域のアンケート結果(時間編)

前回から引き続いて、多摩地域のアンケート結果の共有をさせていただこうと思います。あくまでも【空き家書斎】に関してという前提での結果となります。

前回の記事はこちらです↓


1.週に何回利用したいか?


画像1

以下のように数字をまとめてみました。

・「週1」を含む・・・28%

・「週2」を含む・・・48%

・「週3」を含む・・・49%

・「週4」を含む・・・27%

・「週5」を含む・・・13%

週に会社や自宅以外で働く場所を活用するとしたら、週2~3が一番多いことがわかりました。


2.1回当たり何時間利用したいですか?


画像2

10時間や24時間の方が6%もいるんですね。個人事業主の方であることを願います。

24時間の方は「予約するのも面倒だし、自分が使いたい時に使いたい」という考えからだと思いますね。とは言え、自分で1Rマンションを借りるにはコストが掛かりすぎるということでしょうが、空き家書斎もコストはかかるので都合のいい場所は日本にはないのかもしれませんね。自宅の書斎もコストは掛かっているわけですから。

・4時間・・・20%

・8時間・・・17%

・3時間・・・15%

3時間と4時間の差は5%なのですが、4時間と5時間の差は9%にもなります。同じ1時間の差ですが、4%もの開きがあります。

これは想定している【時間帯】がキーになってくる気がしますよね。


3.時間帯は何時から何時ごろに使うことが多そうですか?(複数回答可)


画像3


・9時から12時・・・46%

・12時から15時・・・45%

・15時から18時・・・42%

なんとなくですが、9時から15時までが最も利用したい時間帯だということがわかりました。


4.中間まとめ


・1週間に2回から3回利用

・1回あたりの利用時間は4時間もしくは8時間

・時間帯は9時から12時もしくは12時から15時

前回は料金の感覚を掴みましたが、今回は利用頻度の感覚を掴むことができました。この2つの結果を考えるとコース制にした方が良さそうな気がしますね。

シンプルに1コース、1料金体系がなんとなくわかりやすいかなと考えていたのですが、なるべく皆さんに使っていただくためにはコース別料金を設けるのが良さそうです。

世の中のサービスがコースや内容別で料金体系があることが納得できました


5.いつでも予約が空いているとしたら、空き家書斎にいくかかどうか決めるのはいつですか?


画像4


・前夜・・・35%

・2-3日前・・・30%

・直前・・・18%

空き家書斎を使う前夜に予約をするが一番多かったのですが、ポイントは「いつでも予約が取れるとしたら」です。

わたしの予想では「直前」がダントツで多いかなと思っていたのですが、2-3日前から遅くても前夜には皆さんスケジュールを建てて行動されているんだということがわかりました。

わたしみたいにいきあたりばったりタイプが意外と少なかったことに驚きました。中には1週間前に決めるというツワモノも14%もいらっしゃったのが意外すぎました。以前ならわかりますが、コロナ後からは「昨日の正解が今日の正解」かだなんて誰もわからない状況なので先のことなんて決められないよなんて思っていましたし思っています。


6.週1使っても週5使っても同じ値段ならどう思いますか?


画像5

心理的な質問をしてみました。前述した通りわたしは1コース1料金体系がシンプルでわかりやすいと思っている派なのですが、そのことで利用者さんはどう感じるのかを事前に把握したいなと思いました。

結果は圧倒的に「コース別に料金を分けてほしい」が多かったです。賛成を除く65%の方が理由はどうであれ【反対】ということがわかりました。


7.会社から在宅ワークは認めらていますか?


画像6

この質問は最初にご紹介するべきだったなと反省しつつも、、、、。「その他」の回答は「出社しないとできない業務内容」などがありました。


8.出社と在宅ワークの割合は?


画像7

出社をまったくしていない方が47%もいるのは驚きでした。東京都調べによると以下のような結果がでています。

<調査結果のポイント>
都内企業(従業員30人以上)のテレワーク導入率は58.7%。2月前半の前回調査(64.8%)に比べて6.1ポイント減少。
テレワークを実施した社員は、平均約5割(50.3%)と、前回(56.4%)に比べて、6.1ポイント減少。
テレワークの実施回数は、週3日以上の実施が53.5%と、前回(53.6%)に比べて、概ね横ばいの傾向となった。
テレワーク導入率調査結果(第1737報)

意外と多い印象ですよね?減少しているものの従業員が100人未満の企業でも柔軟にテレワークを導入していることに驚きました。300人以上の大企業はほぼ8割の企業で導入しているんですね。

最近わたしが個別インタビューさせていただいた方も、オフィスは7割減床(なんとオフィス面積の7割を返却した!)なおかつ、出社率も3割内に収めているようです。社員には「オフィスに来ても席ないからね」ということらしいです。


9.会社と自宅以外での就労経験はありますか?(複数回答可)


画像8

会社や自宅以外ですと、カフェがダントツでした。あとは会社が契約しているコワーキングスペースの利用やホテルなんかが続きます。

「その他」の回答としては、まんが喫茶や駅の待合スペース、図書館やツワモノは公園なんて方もいらっしゃいました。


10.さいごに

最後に、このアンケートに答えていただいた方々の属性です。

<家族構成>

・ひとり暮らし・・・35%

・家族と同居・・・・65%


<性別>

・男性・・・58%

・女性・・・35%

・無回答・・7%


<年齢>

ざっくりまとめると30代~50代が全体の90%でした。うちわけはバランス良く均等でした。


<収入(年収)>

300万円から500万円が30%

1000万円以上が20%

300万円未満が15%

500万円~1000万円が35%でした。


今回は利用時間に関する結果と現状の働く環境についての結果をまとめてみました。なんとなく予測していた部分とはそんなにかけ離れていない印象ではありました。早く空き家書斎をオープンさせたいと強く思います。

空き家のオーナーさんとの接点もなかなか持てないのですが、こちらが希望している条件に出会うのも苦労しています。

来月にはマンションを借りて、コミュニティを先に作ってしまおうと考えています。今は物件を物色中だったりします。

また進捗あればコツコツご報告できればなと思います。

では、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?