見出し画像

週報6月③

リッピングしたもの

Vinyl

  • Ironing Music - Ironing Music(2017)

オーストラリア・ブリスベンのキャバレーヴォルテール好きの3人で結成されたローファイ・ニューウェーブバンド。85年に自主制作EPを作ったあとレコード契約を目指していたが、メンバーが病気になるなどあって86年に解散したそうな。"Shopping Bag Women"のビデオクリップはわりと広範囲で流されていたそうで、この曲だけそこそこ有名なのだろうか。2017年にEP曲などを集めたコンピがMedical Recordsからリリースされている。メンバーの一人のUrsula Collieは2022年に夫婦で制作したアルバムを発表してたりする。

  • The Fifteenth - Andelain(1986)

英国のゴス・バンド。1986年のこの3曲入りのEP以外に、カセットでアルバムがリリースされている事以外不明(そもそもそのカセットDiscogsでも一人しか持ってないようなんですけど…)。オルタナティブロックやゴスロックのコンピにもそこそこ参加していたようです。ちなみにこれ出してるTanz RecordsはPlay Deadが設立したレーベルらしい。

  • Play Dead - Caught From Behind(1986)

ロンドンのゴス・ロックバンド。The Sisters of MercyやThe Cultのサポートを努めてたり、85年のアルバムがコニープランクプロデュースだったり。The Sisters of Mercyほどの知名度を得るには至らなかったバンドのようです(86年解散)。このライブ盤はヨーロッパツアーを収めたもので、公式だけど音質悪い。演奏はいい。この一見適当な地図だけ貼っつけたジャケ好きかもしれない。

  • メラネシアの音楽 / ニュー・ヘブリディーズ諸島の歌と踊り(1973)

ニュー・ヘブリディーズ諸島はオーストラリア東のニュー・カレドニアの上のほうに位置する島々で、バヌアツとして独立(1980年)するまではイギリス・フランス統治下。ポリネシアン音楽を収めたフィールドレコーディングなんですが、気候が直結したような音楽で非常によいです。かなり適当に買ったけど良かった。

  • Akitsa - Sang Nordique(2002)

カナディアン・プリミティブ・ブラックメタルバンドの2002年作。ケベック州ってフランス語圏らしく、ケベックのこのバンドもフランス語。バンドはコンスタントに現在まで作品発表中。内容はプリミティブブラック(海外だとRaw Black Metal?)なんでさすがのローファイ。再発盤に付いてる2008年のリハーサル音源が、ブラストビート色薄くてクラストな感じでよい。

GAME

レディソード 略奪された10人の乙女(ハッカーインターナショナル/1992)

PCエンジン/HuCardで非公認ゲームメーカーのハッカー・インターナショナルが制作販売したソフト。このメーカーはファミコンでアダルトゲームなどを非公認で作っていた後に、規制のゆるいPCエンジンでそういうゲームを作っており、これもその一連の中のゲーム。そういったアングラゲームにはアダルト要素以外にグロ要素もあったりする(SM調教師瞳など)が、これもグロなど露悪的要素の目立った作品(むしろエロ要素が不自然で面白い)。それはそれとして音楽はというと、戦闘音楽はめちゃくちゃ女神転生の影響が強い。タイトルBGMと塔のメインBGM(4F-6F)はかなり好き。暗めのゲーム展開にも合ってて良いと思う。PCエンジンの波形メモリ音源のノイジーな感じ自体が好きというのはある。

これを昔見ていて内容を知ったんですけど、エンタメ精神があって面白いのでおすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?