見出し画像

【Vividz】第4弾玲構築のすすめ

はじめに

この記事はVividzの4弾玲構築の記事になります。
継続は力なりというやつですね。
新弾が出る限りは自己満でやり続けようと思ってるので何卒よろしくお願いします。

4弾の特徴としてはやはりエネミーでしょう。女しか刷られないと思われていたvividzにクソデカドラゴンやクソイケメン騎士が登場することは、良くも悪くも話題になりました。
筆者は、アレルギー反応が出るよりも、クソオタク共を逆張りドラゴンで燃やしてきもちよくなりたい願望の方が強かったので大歓迎です。かっこいいカードでしか得られない栄養もあるんや……


やだ!何よこのイケメン!
かっこよすぎるわ!!





解説書、それなりにわかりやすくて有能ムーブだったのに重箱の隅つんつんされててかわいそうですね。
もうちょっとつんつんするなら、この書き方だとエネルギーが1枚もなくても登場できたはずです。解説書自体はめちゃんこ助かるので、つんつんに負けずに次も書いてほしいです。


ブロッコリー語では、コストを支払った後は処理が実行できなくても全ての処理を行うことができるという裁定らしい
裁定変わってたらナスニキを煮びたしにしてくれ




この記事の見方

この記事では、構築でのカードの解説と共に、そのカード本体についても評価していきます。
評価をわかりやすくするために、カードの強さを表す、「サンキューナスニキ度」という4段階評価を用意しました。
🍆のアイコンの数が多ければ多いほど強力で、少なければ少ないほど、扱いが難しかったり活躍がピンポイントになるカードということになります。


🍆🍆🍆🍆 何も考えずにデッキに入れても強い積み得カード
🍆🍆🍆  相性が悪くない限りは積極的にデッキに入れるといいカード
🍆🍆   専用のデッキやメタ目的では採用されるカード
🍆    ストレージが君を待っている



「ナスニキ」はvividzプロデューサーの那須Pのことです。
最近はすっかり怪文書とカーキンではしゃぐオジサンってイメージになっちゃいましたね。そういうのはvividz公式チャンネルでやってくれると助かるんですが……

みんなバラされたと思ってたよ




新弾の発売ごとに公式が出しているデッキレシピ、1弾の頃のようにそれを使ったスタッフの対戦動画とかも見たいですね。せっかくスペシャルデッキも発売したんだし、初心者は基本的な動きを見れる、我々はプレイングを参考にできるで需要はあるはずなんですが……
やっぱ数字出ないから厳しいんですかね。一応企業のチャンネルですし。

筆者は身バレが嫌なのでnoteを使っているけれど、わかりやすさ的には動画が最強。
vividzの対戦動画を投稿してくれる人たちにはハイパー感謝の気持ちでいます。
なあ、ユート、帰ってこないか?



なお、この記事の内容は全て筆者の独断と偏見によって書かれています。
一般的な認識とは異なる可能性があるので、こういう思考もあるのか、という読み方をしたほうが幸せになれます。要するにこの記事読んだけど負けたって言われても責任は取らないよってこと。




エネミーひしめく4弾環境はどうなったの?


圧倒的!!情報不足!!!!!



そうなるのも無理はないんですよ。
だって新弾の発売日が6月15日なせいで4弾環境がたった21日間しかなかったんです。悪名高き2弾発売からクリスマス発売まででも35日はあったのに。大会も1回しか行けてないのに、たった3週間で新弾全部食べ尽くせるわけないじゃないですか。

なので、今回はいつにも増して偏見や個人的な思想強めの浅い記事になっていますが、どこもこんな感じっぽいのでしょうがないです。
ちゃんと身内と回して遊んでるので完全にエアプなわけではないですが、自分なりの結論が多めなので鵜呑みにしないようにだけ気をつけてください。
具体的に言うと小さな大魔道士と生命即我隷也を一切触れていません。
そんな状態で記事書くなよ……



4弾で新しく生まれたデッキタイプとしてはエネミー(CD)とムラクモ(F)があります。そこからABどちらにするか、ベルを採用するかしないか……みたいに構築が変わっていくと思うのですが、ここでそれぞれの特徴をまとめてみましょう。

エネミー

  • 討伐ギミックを活かすため、エネミーに枠を多く割かないといけない

  • 受けの方法は、イベントではなくエネミーで受けてエンカウントを狙う

  • 勝つためには特定のキャラのアタックを必ず通す必要がある

ムラクモ

  • 軸となるFのせいでストリーマー以外が採用しづらいが、必須カードは少ない

  • 受けの方法は、特定のキャラに一閃を通してリソース切れを狙う

  • 勝つための動きに一閃を絡めるためスカウトに妨害されにくい


あれ?エネミー、ムラクモにガン負け……?????

さすがに「特定のアタックを通したい」デッキと「特定のアタックを通さない」デッキを同時期に発売したのはヤバいっすね。手持ちのエネミーとムラクモで10先やった結果2-10でムラクモ勝ちでした。2勝の内容も上振れ1キルとムラクモ側の事故だったので、ムラクモ有利でよさそうです。
エネミー側が受ける手段を高パワーの壁を立てることに頼っているところも、ムラクモ側は一閃でガン無視しながらPアタック狙いに来るので相性が終わってます。ネイロを立てられないクソデッキは散れ!!

ナスニキにも名指しで入れろと言われたネイロ
こんなに評価が上がるなんて嬉しいよ……(後方腕組み)


そんなムラクモはアクセルが使えないせいで先1の守りが手薄になりがちなので、ネイロを立てられる余裕がある後1特化デッキには不利ですし、アクセルがないからエネルギーがカツカツで後1が難しく、ミラーでは先行有利です。(クソ適当に有利とは書いたけど実際ミラーになったら引き次第では永遠に終わらなさそうですね。やば。)

今はまだ動きが確立できていないので、両者共にもっと洗練された動きができるようになる可能性はありますが、「4弾環境」ではこんな結論でよさそうです。



まとめると、4弾環境は、ネイロが積めるデッキムラクモその他の有象無象 という、雑魚狩り専門デッキが環境を定義する中々に治安の悪いゲームになってしまった印象です。
特に、重ねるデッキは一閃後の立て直しが難しいため完全に人権を失いました。キーカードが単体なら出し直しが利くパターンも多いんですけど下敷きは帰ってこないので……(私怨)

ちなみにムラクモは夏休みで【閃き策士 ハイリ・アンダーソン】とかいうオリカを獲得し、ベル→クサナギ踏み倒し→ハイリハイリとかいう実用的な後1キルルートを取れるようになります。どーすんだよこいつ。

サンキューナスニキ度は🍆×1兆



それはそうとして、個人的には4弾のカードの作り方が非常に気に入らなかったので、どこがダメだったのかをまとめます。そういうのが苦手な人は次の見出しまで飛ばしてください。




ここがダメだよ!4弾カードの作り方

ミッションが全キャラ共通

作ってておかしいと思わなかったんですかね?

4弾のミッションは全キャラ共通で「このターンに、あなたのエリアで(キャラ名)がアタック成功した時、あなたのエネミーが討伐によって2回退場する。」と「あなたのエリアでカード名にマスターを含む(キャラ名)がアタック成功した時、あなたのカード名にボスを含むエネミーが討伐によって退場する。」です。
CDセットにするしかない上エネミー以外では使えない拡張性0みたいなカードが全キャラに配られた上でそれで3ヶ月遊ばせるつもりなんですよ。全キャラの個性を殺して横並べにしてまでやることがトップめくって「わーエンカウントだー^^」はあまりにも浅すぎないか?

アクセルアーツも全キャラ同じテキストでしたが、Fは全キャラ違うアクセルアーツを使ってどうしたいか、を各々が考えて構築していたので、アクセルアーツのほうがギミックとしては数倍面白かったと思います。アクセルアーツの調整が終わってたのは見なかったことにしましょう。


サイクルが多すぎる

カード作るのに疲れちゃったんですかね?

4弾のカードはそれぞれ、C1は手札のエネミー戻し、C2は魔法の回収、D2は山上5枚を各ゾーンへ移動、魔法は山上5枚からエネミーサーチ、マスターは踏み倒し効果とインクの染みが共通でついています。
なので、各キャラの新規カードは実質D1の1種類のみです。参考までに、アクセルアーツサイクル擁する2弾の共通効果持ちは全14種中6種です。アクセルアーツ組で5種とはいえ、6/14と7/8だと明らかに比率がおかしいことがわかりますね。
これの悪いところは、どのデッキと対戦してもやってることは結局同じになってしまうところです。どのデッキもエネミー戻してエネミー探してエンカウントするだけなので、目新しさがありません。キャラの格差が少ないと言えば聞こえはいいですが、これはワイフコレクションではなくカードゲームなので、もう少し魅力的な効果を考えてほしかったですね。

まあいじろうとして無駄に色気出した結果【トレジャークエスト! 玲】みたいな産廃が生まれちゃったんですけどね。その失敗は【リベレイトサイス シェリー】の時にやっただろ!


各ミッションのカードが2種類ずつしかない

これでどうやってデッキ組ませるつもりなんですかね?

4弾は今まで1ミッションにつき3種類あったカードが2種類に減りました。ステージが変わると新しいカードを使わざるを得ないのになんでカードプール狭めたんですか?
今までも【ライドウイング 玲】や【スラッシュエッジ 玲】などのどうしようもないカードはありましたが、結果的に2種類になっているのと元から2種類しかないのは話が違います。なんなら4弾も【トレジャークエスト! 玲】みたいなどうしようもないカードがあるので実質1ミッション1種類です。

デザイナーズコンボが強いからそれを組むのではなく、それしか組めないから仕方なく組むしかないのは流石につまんないと思いますよ。


全キャラ必須のパーツを汎用のRで刷った

バカなのか??????????

今までのvividzはミッションをクリアするのに各キャラのSRが要求されてきましたが、汎用のR以上が要求されることはほとんどありませんでした。
そのため、各キャラごとに需要が分散して、ミッションの必須パーツでもそれなりの値段で買うことができたのですが……
今回、4弾から出るミッションをクリアするのに必須のカードを汎用Rで刷ったことにより、分散していた需要が一気に集約。値上がりを待たずして爆速で売り切れることになりました。あそあそ亭でも実店舗でももう置いてないです。
そのせいで、新弾のSRまで集めたのにボスエネミーがなくて全部紙束になるという最悪の事態を引き起こしています。4弾になってから急に取り扱いが減ったという背景もあるのですが……

なんかお隣のゼクスではカートン買ったけど必須カード1枚しか出ないみたいな話もあるらしいんでブロッコリー的には気にしてないかもしれないですが、vividzで供給絞ったら間違いなく対戦相手が消滅して文字通り終わります。まだ自己満記事は書いていたいのでどうかよしなに。




4弾玲カード解説

刹華・槍破飛連突

サンキューナスニキ度は🍆🍆

3弾で最強スペックの魔法ブン回してたせいでゴミを渡されました。ノイもお仕置きくらってるっぽいのでそういうことだと思います。今だけまりあが羨ましいぜ。

真面目に解説すると、4弾魔法サイクルのひとつです。詠唱とエネミーを探す共通効果を持ち、玲は「ダメージを受けているキャラにバーン」という効果を持っています。攻撃せずにダメージを与えられるというバーンの強い部分が完全に死んでいるので、実際にはパワーを+するような感覚で使うことになります。そんなとこまでキョウカに合わせなくていいから……

上の効果を使うことはないですが、詠唱できる玲の魔法という点は強いです。自分で除外することができるのも優秀で、fAのクリア条件を達成するために空打ちされるのが主な仕事になります。エネミーを採用する場合は【雪華・蒼破氷連撃】がまったく噛み合わないので、こちらを使いましょう。



ドラゴニックマスター 玲

サンキューナスニキ度は🍆🍆

アタック成功時効果でランデスができますが、c玲Cはサイバー指定があるんでただのインクの染みです。この話無限にされてるんでもういいですよね?

各ゾーンから踏み倒せるSRマスターサイクルです。玲はドローが強めみたいなイメージからか手札担当なのでサイクルの中ではそこそこ優秀なものをもらっています。
さらに、玲はドラゴン・ケルベロス・魔王の全てのボスの討伐に対応しています。条件厳しめなケルベロスも、玲は0~8コストまで全て存在するので重ねればどうにかなりますね。っていうかなんでEXP担当がらぶりにパクられてるんですか?カップリングの都合?そう……

これだけ聞くと最強に見えますが、玲はアカウントの中で一番除外が苦手という弱点を抱えているので、そもそも起動効果で出すことが難しいです。まともな除外カードが【スペルマスター 玲】しか存在しないので、fAを混ぜるか【看板娘のオススメ!】に頼るしかないです。
夏休みで実用的な除外である【入念な準備体操 玲】と【マリンマスター 玲】を獲得するので、それによってどうなるかみたいな感じですね。特に【入念な準備体操 玲】は待望の星1コス玲で〜

……これ以上は夏休みの時にしましょうか。

テクノアート is GOD……



王宮の秘宝とれじゃー

サンキューナスニキ度は🍆🍆

これはネタバレになるんですが、4弾の玲は全部ナスニキ度🍆🍆です。
専用デッキでしか使いようがないのでしょうがないですね。

2回討伐する方のミッションです。エネミーを討伐するのはストリーマーでは達成できないところが厄介なポイントです。
2回討伐する方法は主に2・3コスで1回討伐してからマスターでボスを討伐するタイプとマスター1枚で2回討伐する方法があります。基本的には回数を分けて討伐したほうが強いですが、1枚で2回討伐せざるを得ないアカウントがあります。もうお察しですね。です。
他のアカウントではハーピィを討伐してボスを探してから4弾マスターを踏み倒して〜なんて動きもできますが、前述の通り【ドラゴニックマスター 玲】を踏み倒すには【スペルマスター 玲】を噛ませることが不可避なので、それなら2回討伐する方が早いです。

全キャラ共通なのにこんなにボロクソ言ってる原因はだいたい【トレジャークエスト! 玲】のせいです。

サンキューナスニキ度は🍆

サイクルのはずなのになぜか玲だけエネミーを戻すのに1エネ必要になるという謎調整を受けています。なんで?????
おおむね「瞬閃の剣闘士の4枚ドローを楽に達成されたら嫌だから1エネ要求したろ!w」って感じでこうなったんでしょうね。それならデッキの1番上のカードを手札に加えるとかでよかったろうに。
上の効果も思い出したかのようにPアタックのキャラ特性をつけられたせいで除外すらできず、実質ただのバニラという悲しみを背負わされました。

そのため、ファンタジー玲は2コス実質0枚、3コスも、殴らずに起動効果を使いたい【願いの結晶 玲】と悪くないけど強くはない【可憐なる氷華 玲】の2種だけです。【蒐獲者 メリッサ・カラミティ】なんかも採用候補なので、3コスを12枚も入れる枠なんてないですね。このゲームはクリアできません。



魔杖の討伐者すれいやー

サンキューナスニキ度は🍆🍆

視聴者に決めポーズを求められた時に咄嗟に出てきたのがこのポーズだったとしたら微笑ましいですね。急に世界観的な話をするな!

ボス討伐する方のミッションです。条件が多そうに見えますが、要約するとボス倒せしか書いてないので実際はゆるゆるです。
なんならボス倒せしか書いてないので書くこともないです。いつも通り優秀なカードの話でもしますか。

f玲Dはカードが優秀です。決して最強ではないですが、かゆいところに手が届く感じのいいカードですね。
【フロートスペル 玲】はEXP効果が優秀です。やはりエネミーが絡むデッキでトップを確認できるのは便利でした。【願いの結晶 玲】を乗せて使った場合はマスター名称が上にあってもラッキーですね。
2000バーンの方は1回も使いませんでした。【海賊の矜持】ではまず下に戻っちゃうので……

サンキューナスニキ度は🍆×5000

【リフレクトスペル 玲】は玲でケルベロスを討伐したい!って時にとても便利でした。EXPになりながら【刹華・槍破飛連突】かマスターを探せるのはあったかかったです。重ねるデッキは死んだ?さぁ……

サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆

玲は新しく風の魔法も覚えたみたいですね。勉強熱心でえらい。
【リフレクトスペル 玲】の炎はドラゴンくん謹製のブレスなので間違えないように。消し炭にされます。




4弾他のカード解説

大空舞う妖鳥 ハーピィ

サンキューナスニキ度は🍆🍆

マスター以外のコスト4以上のカードで殴ってからマスターを踏み倒せるデッキだと採用されるかもしれません。まりあとかノイとかには入るんじゃないすかね。しらんけど。

玲がコスト4以上で殴るとなると間違いなく重ねるデッキになるのですが、わざわざ2エネを捻出できるほどエネルギーに余裕がないので難しいです。重ねるデッキは殴って増えたエネを使って重ねるギリギリの動きをすることが多いので、そもそもエネミーと相性が悪いって言われたらそれはそうなんですが。
エネミーの中で一番脆いので壁としては期待できません。効果は強そうだけど実際使うと使いにくさが露呈するタイプのカードです。



誑かす妖花 アルラウネ

サンキューナスニキ度は🍆×33

討伐条件がコスト3のみと厳しいかわりに、スカウトという重めの効果を使えます。【ハロービビッヅ】……?なんだそのカードは……???
玲は実質2コスがいないのでラミアと同じようなもんですが、それよりも重要なのが【蒐獲者 メリッサ・カラミティ】で呼び出してすぐ討伐できること。シンプルに基盤として強いこの動きを、メリッサ以外でも【願いの結晶 玲】で手軽に割れる相性の良さは特筆すべきものがあります。

弱点は、ボスを狙いに行く時にこれで盤面が埋まると邪魔すぎること。それ自体はどのエネミーでも起こりますが、その中でもコスト3を要求してくるこれは永遠に居座り続けることが多いです。vividzが下手だったということで。



絡みつく妖蛇 ラミア

サンキューナスニキ度は🍆×80

コスト3以下ならなんでもOKで1ドローさせてくれるいいカードです。アルラウネと違って2コスで割れるのがとても使いやすいですね。
Cを1回ずつに分けて達成する場合は真っ先に声がかかると思います。初動になりながら1回分稼げるのがシンプルに強力です。特に、結晶が2コスのらぶりとシェリーは、結晶→ラミア→魔法除外サーチ→マスター→スカウト魔王みたいな形で簡単に2エネからワンキルが組めるので相性がよさそうです。

弱点は討伐条件がゆるいせいで防御力も皆無なところ。【ウチのクリスマス シェリー】を使ったことのある人ならだいたいわかると思います。
玲?あいつは実質2コスが存在しないので……



疾駆する鎧斧 アガレス

サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆

バレットアーツ内蔵のイケメンです。実際はおまけですが。
討伐条件がコスト4以上なのが使いやすくていいですね。こちらはラミアとは逆に1回で2枚割る時に使いやすいエネミーです。
なぜコスト4以上が使いやすいのかというと、低コストのストリーマーがスカウトでエネミーをめくっても退場しないからです。特にメリッサ。

パワーも10000あるので低コスト相手には壁としても強いです。しかし、終盤の一番守りたい場面では、当然どのデッキからもコスト4以上のカードが飛んでくるので一瞬で討伐されます。なんだお前その序盤のボスが終盤にザコ敵に降格するムーブは……



深海へ誘う調べ マーメイド

サンキューナスニキ度は🍆🍆

エネミー共通効果のエンカウントは、場が埋まっているとエネミーを出すことができませんが、マーメイドは逆に場のカードを手札に戻すと任意でエンカウントできます。そのかわりに討伐時のボーナスがありません。
これに関しては特殊すぎてどうしてやればいいか完全に理解できていないです。1度に2回討伐する方に適正がありそうですが、面をなるべく開けたまま行動するプレイングと相反するんですよね……
バウンスも明らかに悪用できそうですが、使用できるタイミングが定まっていないので難しそうです。屈指のオモロカードなのは間違いないですが……



紅き夜に嗤うボス 魔王

サンキューナスニキ度は🍆×130

ボス編です。ボスはパワーが高いかわりにスライドできない効果を持っています。
ボスをそれぞれ攻撃・防御・速度で分けるとすると、魔王は速度担当です。
討伐条件がマスター名称のみとボスの中では一番ゆるく、平均6コス、最軽量の【マスターブレイカー シェリー】ではなんと4コスで討伐することができます。実質アガレス。
討伐条件の汎用性も高く、リストの都合上魔王に頼るしかなかったみたいなデッキもそこそこありそうです。玲も雑にスペルマスター重ねるだけでシバけるのがありがたいです。

弱点は恒例の壁にしたときの討伐条件がゆるいこと。とはいえマスターを使わないデッキ相手だと無類の硬さを誇るので、相性悪かったぐらいでいいと思います。
討伐時効果は何回か食らいましたが別に困らなかったのでそんなもんです。



火山揺るがすボス ドラゴン

サンキューナスニキ度は🍆×13

ドラゴンのシク欲しいって一生言い続けてたのに自引きできませんでした。でもドラゴンに2000円出すのはちょっと……(ダブスタクソオタク)

ボスの攻撃担当です。討伐時に8000ダメージを飛ばすので、相手の受けを許しません。一応書きますが討伐時効果は自ターン限定なので注意。
討伐条件はパワーが11000以上でコスト7以上。これは意外と狭く、らぶりは対応キャラが存在しません。一応パンプで満たすこともできそうですが、現実的なのは【マスターランサー キョウカ】ぐらい?
とはいえ、らぶりとまりあ以外は4弾マスターが対応しているので、踏み倒すことができれば簡単に討伐できます。ちょろいやつですね。

弱点は対応カードが狭いせいで討伐の難易度が引きに左右されやすいところ。魔王はマスター名称8投なんかもザラなので安定感がありますが、ドラゴンは基本4枚に頼らざるを得ないです。
バランスよく使える便利なカードなので、エネミーを使うならまずはここから始めてみるのがオススメです。らぶり以外。



荒野踏み鳴らすボス ケルベロス

サンキューナスニキ度は🍆🍆

ディナー疑惑犬。ちゃんと生きてるので安心!
ボスの防御担当です。討伐時効果は最大3ドローと魅力的ですが、ボスを討伐した時点で決着がついていることが多いのであんまり役に立ちません。パッと見強そうなのにね。
特筆すべきは討伐条件。【ミミックパニック!】を皮切りに踏み倒しバンザイな風潮になった今のvividzでは下敷き4枚なんて絶滅危惧種で、エンカウントしてしまえば相手はパワー15000の処理を強いられます。エネミー特有の開発考慮ガン無視バカコストのおかげでコスト指定除去にも強く、耐久面はボスの中でもトップクラス。一閃はやめてね。

弱点はまあお察しの通り討伐条件がキツすぎること。除去1回で詰む絶滅危惧種デッキを自分も使わないといけないということをよく考えてください。らぶりはアンタッチャブルあるから安心!とお思いのアナタ、隣でケルベロスがディナーになってますよ。



サドンエンカウント

サンキューナスニキ度は🍆🍆

vividz4弾強そうだけどそんなに強くなかったカード選手権ノミネート。
好きなエネミーをデッキから直接引っぱってこれる超有能カードに見えますが、実際は魔法でエネミーをデッキ上に置いてスカウトで出すことが多かったので使うタイミングがなかったですね。
【ハロービビッヅ】使って大量にエンカウントしたいデッキ作るんなら候補になると思います。ほんまか?



ホーリー・サークル

サンキューナスニキ度は🍒×910

顔がいい!!!!!






4弾玲の構築あれこれ

エネミー使うならfCD+fABどちらかっていうのが想定されてるっぽいですね。fBを入れてしまうと、4弾マスターが二度手間になってしまうので、基本的にはfACDが丸いと思います。
Cを抜いてDのみで組むこともできそうですが、Cには優秀なトレジャークエストサイクルがあるので悩みどころですね。青い奴以外。
エネミー、あまりにもデザイナーズすぎて萎えてる人も多そうですが、クソデッカーとしては無理やり変な使い方して遊んでやりたい気持ちがあります。今回は間に合わなかったから普通のやつしか置いてないけどな!!




f玲ACD

最初にエネミー組んだらみんなこうなるでしょ

THE・シンプル。素材の味。
使い方も簡単、メリッサ投げてエネミー出して結晶玲からドラゴニックマスター投げて勝ちや!!!!!
【スペルマスター 玲】を出した時は5枚除外できるので、【刹華・槍破飛連突】を除外した1枚か【哨戒任務中 天使パトラ】を下敷きにした時の1枚を合わせて6枚で【ドラゴニックマスター 玲】を踏み倒すことができます。それっぽい解説がこれしかないせいでほんとに書くことがないですね。

【海賊の矜持】はエネミーを討伐する手立てがあるデッキでは更に強いカードになっています。エネミーのせいで普通のデッキでは少し使いづらくなりましたが、こっちは討伐できるので好きなだけ使っていきましょう。
矜持が絡むと恐ろしく楽にワンキルできたり、逆に何やってもクリアできなかったりで上振れ下振れが激しいのもエネミーの特徴です。運だけで戦うのやめろ

ドラゴンを含めた2体同時討伐でクリアすることを狙っているので、案の定ムラクモの一閃が重いです。同時討伐は面が埋まるせいでネイロが置けないのがマジで弱いということを痛感するデッキでした。といいつつも、玲は手札から踏み倒せるから2連続で【ドラゴニックマスター 玲】出して勝つこともあったり……


公式レシピは毎回直近の弾で揃うように組まれている
すごい

公式のレシピと比較すると、大きく違うのは【雪華・蒼破氷連撃】の採用の有無でしょうか。
改めてリストを見てみると、詠唱で踏み倒せるカードが結晶と可憐メリッサぐらいしかないですね。もちろんfA達成用に詠唱の枚数を増やす考え方もありますが、実質バニラのカードを8枚も採用できるほど枠はないので今回は見送りになりました。
ドラゴンじゃなくて魔王でもいい?いやでも、ほら。ドラゴニックマスターだし……




f玲BCD

溢れ出る調整間に合いませんでした感

ハイパー逆張りケルベロス。この人だけ1弾で戦ってる?
【マスターウォーリアー 玲】がデッキトップに仕込めるカードに【空からの悪戯】が増えたので、ドラゴン採用しなくてもええやん悪戯引けるケルベロスでいいやんせっかくだし重ねるしかないで生まれてしまったデッキ。
主な動きは0→2→3→4→5→6。きちんと重ねられていれば4からは殴った1エネで重ねてを繰り返せます。

fABDにすると貴重な4コスである【華麗な槍捌き 玲】が入れられないので、きちんと考えられた結果のBCDです。あれだけボロクソに言った【トレジャークエスト! 玲】も、【フロートスペル 玲】に重ねられて、【王宮の秘宝】の都合で殴れる2コス玲が必要で、星2コスの玲が存在しなかったから仕方なく採用されてるだけで、実際はほとんどバニラです。【華麗な槍捌き 玲】が普通に2ドローしてるんだからこっちも普通にドローさせてくれてもよかったんちゃう?

最後は【マスターウォーリアー 玲】から【雪華・蒼破氷連撃】で【空からの悪戯】使って盤面片付けて勝ちです。槍捌きとウォーリアーで3ドローしているはずなので、もう1枚詠唱するか【夜空の乱入者 玲】で1ドローすると達成できます。
【瞬閃の剣闘士】と真逆のレーンにEXP100億枚ぐらいあるキャラ置かれるとどうしようもないので諦めましょう。普通はスライドでぶつけてくるはずなので、相手のIQが3になる香水とかでどうにかしてください。

読みながら10回ぐらいは思ったはずですが、単刀直入に言うとムラクモどうしようもないです。遊びでやってんじゃねぇんだよ!!なんやその目つき……?こっちは客やぞ!!




fストリーマーAEF

速度が遅いからエンジョイ寄りに持ってくけど多分相手は嫌な顔してる

れ、玲……?




玲デッキだ!!!!!!!!!!



ムラクモは主にfストリーマーEを採用するかしないかで構築が変わってくる印象です。踏み倒しが強い【響かす銃声 ベル・カナリー】は強いですが、チェック条件が「全てのエリアにコスト3以上のストリーマーがある」なので、【誘引の旋律 夢音ネイロ】が置けず、ミラーに弱くなります。
【奇策の担い手】を採用する場合は言わずもがなですし、【小さな大魔道士】を採用する場合は高い要求値をどう満たすかなど、意外と癖が強めのミッションしかないことに気づかれた方も多いのではないでしょうか。

実はムラクモは思ったより構築難しいし、着眼点やそこに至る思考もいろんなパターンがあって面白そうです。あれ?もしかしてエネミーよりおもしろい?



そんなこんなで、今回の構築はAEFになりました。ベル→ホムラ→マオ→ミミッククサナギ→サンクチュアリクサナギなんかでクリアすることが多いです。
そして、今回の構築で強く意識していることが、相手の攻撃を受けること。ナスニキ直々にじっくり戦いたいヤツにオススメなんか言われた日には組むしかねぇよなぁ!!

主に意識しているのは先1を引いた時。ムラクモを試しに何回か使っていたところ、ムラクモはアクセルが使えないので先手の守りが弱くなりがちで、そのまま後1で轢かれる事故が多発。
そこで、0コスを8枚に増量、ネイロも4投してあります。ネイロが4投されている理由は、先1を引いても壁として出せる腐らないカードとしての役割を持たせていたからです。【鷹の目 高遠ミハル】は先1だと必ず起動効果を使えるので、意地でも生き残ってやるという気概を感じますね。今まで1回も使ったことなかったけどドローはもちろんミミックのリアニ先落とせたりして意外と便利ですよ、これ。

そして、先1で取れるもうひとつの手段、キープ置きメタカード。今回は7枚とガッツリ採用されています。【我、天啓を得たり】は、タイミングこそ起動なので一手遅れますが、刺さる相手には刺さってくれるほか、自分のターン中にスカウトすると【エンシェント†ファンタジー】のクリア条件に換算できるのでとってもお得です。
【バーガータイム】はマジでどうしようもないともっぱらの噂。やっぱりクソカードじゃないか……

【雪華・蒼破氷連撃】は攻守共に使える万能カードとして採用。自分のターン中にマオ用に使うのはもちろん、相手ターン中にめくれるとだいたい何かが出てくるので実質虚実7枚です。すごい!まるで玲のデッキみたい!!玲のデッキと言い張ったのはお前では?
【バーガータイム】はイベントとしての効果はないので、めくれても何も起きません。注意。

もっとガチで受けるなら、【えとセトラ調査班 ククル】の枠は【哨戒任務中 天使パトラ】と入れ替えてもいいですね。ウチはf玲で使っているから在庫がないとかいうクソみたいな理由でこうなってます。


弱点としては、このデッキ、相手が何もしてなくてもたまに先2キルに失敗するとかいう受けに寄せすぎた弊害が出ることがあるので、マオが自力で引ける“力”がある人だけ握ってください。
夏休みでハイリ入りも試してみたいけどそれはそれでまた別の右手問題が発生するんだよな……




c玲ABF

実は初日に真っ先に組んだデッキ

お待たせしました。本編です。いつも通り邪悪なオーラが出てますね。
公開当初からホンマに大丈夫なんか……?と思ってたけどやっぱりヤバそうです。でも今のvividzってその気になったら後1デッキなんて星の数ほど組めるから問題ないよね!!


えとセトラ戦闘班 ライラ

サンキューナスニキ度は🍆×2000億

エリアにコスト1以上のカードが存在するなら1ドローか2000バーンを飛ばせます。
ネイロを立てた後は2000バーンで先1に立てられた小粒どかして、盤面が空になったらキャントリでデッキを圧縮できるバケモンです。これが許されるならなんで玲に「既にダメージを受けている」とかいうカスを配ったのか教えてくれ。
もし相手が先1に何も出さなかった場合は【インサイトセンス】の8枚目、なんなら場に残るから更に強いまであります。
登場時効果はお互いの場を参照します。ご丁寧にFAQまで用意していただいているので安心して使えますね。


Δシスターズ 切れ者術士ルト

サンキューナスニキ度は🍆×3兆

Δシスターズ新規……ですが、このデッキではもっぱらキャントリ+ライラ起動用として使われます。
手札が不安な場合は、【ゲイル・ソニック 玲】の下敷きにすることで使いまわすこともできます。1エネ使うのでご利用は計画的に。構築では枠の都合で2枚ですが、シンプルにスペックが高いので4枚でもよさそうですね。

この前は散々3コス乗せるぞ〜〜〜^^みたいな顔してたのに、まさかただの1コストのキャントリとして使われることになるとは思いませんでした。【願いの結晶 玲】をアクセルで出して2000バーンぶっ飛ばすのも楽しそうですよ?筆者は割と嘘だと思ってますが。


えとセトラ戦闘班 プルスティ

サンキューナスニキ度は🍆🍆

なんで刷っちゃったんだろうカードその1。開発的にはアルラウネの討伐に使ってねって感じなんでしょう。紹介画像にも載ってたし。
しかし、今回のデッキではもっぱら0コスで乗るカードとして使われます。ライラ+ネイロで面は勝手に広がるので軽減を満たすのは容易、そしてこのカード、手札では0コストですが場では3コストなので0~2コスにLvUPできます。
昔もこんなカードがありましたね。1から2を生み出す【ナイトジャンパー 玲】ってカードが。こっちは0から1を生み出している分罪が重いかもしれません。
っていうかそろそろナイトジャンパー返してくれません?あれがないと組めないデッキがいっぱいあるんですよ。


えとセトラ調査班 ハニュマ

サンキューナスニキ度は🍆×9000

なんで刷っちゃったんだろうカードその2。見るからに相手のキープを許さない効果をしていますね。しかし、7コストと非常に重いため、これを出す準備のためにキープをどかしたいという矛盾を抱えることに……いや、今回はそこではありません。
問題なのは起動効果。えとセトラ名称指定で手札からEXPにできると書いてあります。ん?

もうお分かりですね。いつもの名誉お花畑カード、無垢なる献身が帰ってきました。なんで???
えとセトラ限定ではありますが、これの上にいるのはもっぱらプルスティ。誇張抜きで献身が好きに4枚使える時代に帰ってきてしまいました。最高!



動かし方はシンプル。ドローできるカードを全部使ってデッキを圧縮した後に0→プルスティ→ハニュマ起動→ゲイルソニック。この動き、全盛期とは違って1エネ増えています。
あとはいつも通り好き勝手して勝ちです。サイバー0コス・リサ・ゲイルソニックの3枚をEXPに入れることによって玲Bをチェックすることができます。その後はFのレーンで【ラピッドショット 玲】をLvUPして寝かせて終わり。

後1の成功率=初手ゲイルソニックでアーツがめくれる確率なので日頃から善行を積んでおきましょう。こんだけ一人回しやってアクセルアーツめくれなかったら負けなの!?!?!?


【ホーリー・サークル】と【誘引の旋律 夢音ネイロ】の枠は要調整です。まわりがキープメタ使うならサークルを厚めにとりましょう。
【バーガータイム】を置かれた場合は【インサイトセンス】でだけドローできます。初手にサークルあるかどうかの運ゲーになるので規制でいいと思うんすけどね。
【分かち合いの契約】は、こちらがドローする分には何も被害が出ないので、十分整えてサークルした後に【コインにゆだねて 千川ヒョウリ】で没収しましょう。ヒョウリは他のデッキにも持ち物検査できるので強いけど不快です。
また、【インサイトセンス】で見たカードをアクセルで出すというのも手です。【ゲイル・ソニック 玲】【アクセルアーツ 断空雷迅脚】【えとセトラ調査班 ハニュマ】の3枚だけはお得になります。

問題があるとするなら、明らかに人と遊ぶデッキではないというところですかね。無限に一人回しされた挙句勝手に自爆されたらリアル一閃されても文句言えないです。

ガチで勝ちたいなら別に握ってもいいと思いますが、今のvividzってちゃんと駆け引きデッキもいっぱい作れるので、そっちで遊んだほうがいいと思います。

そこのお前!!自分のデッキに【バーガータイム】4枚入れただけで駆け引きみたいな顔してんじゃねぇぞ!!!!!😡😡😡




4弾で組みたかったデッキのあれこれ

サンキューナスニキ度は🌃

俺、ほんとはこいつをどうにかしてやりたかったんだけどな……

【インサイトセンス】と違い、見たけどいらなかったカードの処理ができないのが問題で、これでめくって2枚ともハズレだった時、ただ手札を1枚投げ捨てただけになるんですよ。
ハズレの場合は、【海賊の心得】でエネルギーに送るとか、何かしらの効果でデッキをシャッフルするなど、他のカードでケアをするか、わざわざいらないカードを引いて処理するかを選ばなければなりません。
効果が魅力的であればそこまでする理由もできますが、肝心の効果は【インサイトセンス】に毛が生えた程度。【インサイトセンス】の1ドローを消したかわりに2枚を上下好きに割り振れるとかでよかったんじゃないすかね……

他には、エネミーでないデッキにエネミーを入れるとかも面白そうですね。特にハイリとドラゴンは相性が良く、種類散らしになりながら、相手ターン中に出れば15000の壁に、自分のターン中ならハイリで討伐して8000バーンを飛ばせるのでフィニッシュに貢献できます。
ケルベロスはまず討伐されないレベルの硬さをしているので、重ねるデッキ以外にもシンプルな防御札や、【看板娘のオススメ!】の当て先なんかで入れるのもアリかもしれません。

【ボルテックバースト】はエネミーを除外できれば無類のスペックを誇るし、【ギルド“えとセトラ”募集中!】は新規えとセトラがガッツリ増えたおかげで考えることがダルくなるぐらいには可能性が広がったし、【記念に1枚!】はデッキを考えないことが失礼ぐらいのオモロカードだし……

なんで21日間しかなかったんだよ!!!もう少し遊ばせてくれ!!!!!





夏休み環境では















夏休み玲カード解説

サマーメモリー 玲&キョウカ

サンキューナスニキ度は🍆

夏休みの玲担当……なのですが、今回はキャラごとのミッションが存在しないみたいです。産廃が刷られないというのは嬉しくもあるものの、寂しくもあるものです。
これだけ見たら夏休みは簡単そうに見えますが、Lがリムーブに夏休み10種類、Rが全てのエリアにアカウント情報が違うキャラがいるを要求してくる上、条件のチェックには全てコスト5以上の夏休み、つまり各種マスターが要求されます。
Rは玲・玲/夏休み・ストリーマーとかで達成できるのでともかく、Lが10種類を要求してくるのが厳しそうです。リムーブ6枚ですらひいこら言いながら集めてるところで最低10枚ですからね。

まあ実際やってみればそんなことないよパターンの可能性はありますが、構築を考えるのがめんどくさすぎるのと、単純に試行錯誤をするために必要な資産の量が多すぎるので、ウチでは取り扱いません。



入念な準備体操 玲

サンキューナスニキ度は🍆×22345678

ヒャッホーーー!!!新鮮なテクノアート玲だァッ!!!!!

【プレパレイトアロー 玲】ちゃん見て!!!新鮮な星1コス玲よ!!!それーーーっっっ!!!!!


やっと時代が来たんだね……



流刃剣舞 玲

サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆🍆

いつも使ってるカード画像、基本的に公式サイトからコピペしてきてるんですが、なんか夏休みだけサイズデカくないですか?なんか変わったのかな。

2コス以下がなんでも出るみたいですね。パッと見で相性がよさそうなのは、【救護系女子 リサ・レク・シオン】、【可能性の目覚め 時渡ヒナ】、【エイムアラート シェリー】、【ガンビットダガー シェリー】……

シェリーばっかじゃねぇか!!



マリンマスター 玲

サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆

こりゃま〜きれいなカードデザインをしていますね。
共通効果の3枚除外は玲に足りなかった除外を補助してくれますし、トップ3枚操作はエネミーもよしガチャもよしで玲のカラーパイに沿ったいい効果だし、起動効果の2000点バーンも任意で使えるのが小回りが効いて素晴らしいです。

でもさ、お前さ、そのツラどうしちまったんだよ。
【星空の覇者】みたいな顔しやがって……(オブラート)


🥴






おわりに

基本的に記事は毎回新弾の発売前日に投稿するつもりで書いているのですが、今回はあまりにも時間が足りなさすぎて3日遅れのスタートでした。
よく考えたら、デッキの調整したいからアイデア欲しい!とか、このカードはどんな風に使えばいいんだろう?みたいな需要にはまったく応えられないタイミングで投げてるんですね。

ま、いっか!!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?