見出し画像

【Vividz】第3弾玲構築のすすめ

はじめに

お久しぶりです。
この記事はVividzの3弾玲構築の記事になります。
要するにいつものですね。

ファンタジー、思ってたよりデッキがガラッと変わって個人的にはとても面白かったです。メインギミックに据えようとするとファンタジーのミッションを2枚以上採用することが多くなるので、はじめてのステージ変更という視点では大成功だったのではないでしょうか。
褒められるところはいっぱい褒めましょう。ゲーム体験が最悪なこと以外はとても素晴らしいコンテンツです。




ワンピが半年で2枚禁止だァ〜?



こちとら半年で10枚お花畑出しとるが?????😡😡😡





税込み1430円

……1430円!?

そういえばvividzのスリーブも出ましたね。もちろん購入されましたよね?
パッケージがシール1枚貼り付けただけなのはちょっとおもしろいですね。同人スリーブかよ。

僕はカードの裏面のスリーブが好きなのでそっちが出たら2~3個買い込むつもりです。vividzの裏面、かっこいいやろ?頼むぜナスニキ。




この記事の見方

この記事では、構築でのカードの解説と共に、そのカード本体についても評価していきます。
評価をわかりやすくするために、カードの強さを表す、「サンキューナスニキ度」という4段階評価を用意しました。
🍆のアイコンの数が多ければ多いほど強力で、少なければ少ないほど、扱いが難しかったり活躍がピンポイントになるカードということになります。


🍆🍆🍆🍆 何も考えずにデッキに入れても強い積み得カード
🍆🍆🍆  相性が悪くない限りは積極的にデッキに入れるといいカード
🍆🍆   専用のデッキやメタ目的では採用されるカード
🍆    ストレージが君を待っている



「ナスニキ」はvividzプロデューサーの那須Pのことです。
カーキンに案件投げた2時間後にコマンダーIに巻き込まれてたのあまりにも運悪すぎてクソ面白かったですね。笑い事じゃないんですけど。

カーキンの案件動画、しがらみを抜きにしてvividzを食べるだけならとても味が濃い
敬遠する気持ちはわかるけど見てみると意外とおもしろいぞ


筆者はナスニキ好きなので応援してます。
この世で最もvividzが好きな男は間違いなく彼です。
俺は俺が好きなものを好きな奴が好きだ!!!



ついでにさ、ナスニキ、1回でいいからさ、もしよかったら玲にラウンドのクソデカメガネをかけてやってくれねぇか……?
癖なんだ……あまりにも……

(こういうやつ)



なお、この記事の内容は全て筆者の独断と偏見によって書かれています。
一般的な認識とは異なる可能性があるので、こういう思考もあるのか、という読み方をしたほうが幸せになれます。要するにこの記事読んだけど負けたって言われても責任は取らないよってこと。




はじめてのファンタジー環境はどうなったの?


サンキューナスニキ度は🍆×12兆

過剰なストレス!!!!!!!!!!!!!!!


初月はま〜ヤバかったですね。どのデッキからも【ラストパレード】が飛んできてました。
踏めば絶対ターンがもらえる最強の防御札だけど踏むと絶対ターンが終わる性質のせいで、お互い4投で噛み合った時は永遠に試合が終わらないとかもザラでした。みんな使いたがってたしね。
この頃は、(お互いの)ラストパレード警戒で殴れるけど殴らないとか、被害が出る前に即アクセル使ってさっさとラスパレお祈りする、みたいな歪なプレイが行われていました。

その後、踏ませないと強くない割にリスクが大きい派、こうでもしないと今のvividzは止まらない派などが生まれ、4投必須枠から選択肢のひとつぐらいの認識に変わっていきました。筆者はイラストが好きなのでウキウキで変わらず4投します。運だけで勝たせてくれ。


他には、【バタフライエフェクト】が信じられないぐらい評価を上げました。

サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆

「詠唱」カードをデッキから直接落としたり、【ミミックパニック!】のリアニメイトの準備、【ラストパレード】をデッキから全部引っこ抜くなど、「このカードでしかできないこと」が3弾で大幅に増えたため、当初とは比べ物にならないほど地位を上げました。
TCG的には相当ヤバいことやってるから絶対強くなるとは思っていましたが、ここまで早いのは想定外でした。2弾の頃に1枚400円ぐらいで集めたので嬉しかったです。
なお友人は3弾発売後に1枚100円で4枚買ったもよう


ファンタジー的な視点だと、【氷華反衝】が強いです。

サンキューナスニキ度は🍆🍆

このカードで退場させたキャラはアタック成功にならないという裁定があるので、「マスター」名称持ちに当てるだけで詠唱も防ぐことができます。
先2を防ぐために手元に防御札を置いておきたいこともあり、なかなか噛み合っている1枚です。最近の雑なメタカード連中はこのカードのワビサビを見習ったほうがええんとちゃうか?



全体的なゲームとしては、今期のvividzは先行有利でした。
ガチで組もうが好きなカードで組もうがどんなデッキも目標は先2になるぐらいインフレしたからです。
先2は防御札1枚ぐらいなら貫通してくることも少なくないので、最初にコストがデカいカードをめくった方が勝つケースが非常に多かったです。先2を受けるのも難しいけど後1をするにはそれ以上に上振れる必要があってキツかった感じですね。

逆に言うと、どのデッキも後1できるギミックは搭載されていたことになります。お花畑に9枚送ってなお止まらないインフレ。
中には、玲FΔやらぶりFなど、明確に後1に寄せたデッキもありました。メタカードである【シール・アロー】で止まるとかはあるんですが、vividzはプレイヤー層が競技の正反対みたいな位置にいるのでメタを回すよりは各自好きなデッキを組んで遊んでました。こいつらまだ後1してるんか……


まとめると、3弾のvividzは、「後1狙うデッキ」「後1ルートがある先2デッキ」「後1できない先2デッキ」 というまあそうなるわなって感じの環境でした。
受けを増やして云々〜みたいなデッキもありますが、殴る側が盤面を丁寧に除去してから殴るか、除去札を撃たれても問題ない状況で殴るなどでケアをすることが容易になったので、「踏まされたら下振れ」ぐらいの反応でしかありませんでした。先2でラスパレ踏んだクソ下振れで負けたみたいなフレーズ、絶対聞いたことあるはずです。

要するに、相手のアカウントがどれであろうが、ミッションがどれであろうが、結局先2を渡したら負けるだけだったので、おててきせかえジャンケンというTCGとしての在り方を問うレベルのゲームをしていました。
一応、受けを厚くして対戦相手がシャッフルで骨折してパーしか出せなくなるように祈るぐらいはできましたが、先手後手決めた後トップに汎用防御札があればターンが帰ってきて勝ち、なかったらそのまま負けを全デッキがやってるのは相当異常だと思います。デッキの強弱が汎用カードをどれだけ入れられるかで決まるってそれアカウントの意味ないじゃん。

なんかボロクソ言ってますが、キルターンが近づきすぎたせいでどのテーマも平等に戦うこと自体はできるのでクリスマスの頃よりは楽しかったです。4弾もメタカード刷りまくってちゃんとゲームをさせてみようという意気込みは感じられるので、(その方向性が正しいのかはともかく)いずれは楽しいゲームをさせてくれるようになるといいですね。


あと【バーガータイム】を刷った人間は【ハロービビッヅ】を刷った人間と同じだと思うのでさっさとクビにしてください。多分OSICAのスパイです。

こんなの刷る理由「vividzを破壊したい」以外にあんの?



3弾玲カード解説

雪華・蒼破氷連撃

サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆🍆

新ギミック・詠唱を持つ3弾玲の軸になるカードです。
手札を1枚捨てるとデッキ上からコスト5以下のカードを踏み倒すことができます。

玲は詠唱サイクルの中でも特に優秀なものをもらえたので、これを雑に使うだけで相当のアドバンテージを稼ぐことができます。さらにスカウトまでついているので、相手ターン中に使ってもワンチャンあるという素晴らしい性能。玲のコンセプトのひとつにデッキ上からの踏み倒しというものがあるので、それに合致したとてもいいカードです。

3弾詠唱の強さは玲≧ノイ>シェリー>まりあ>キョウカ>>>> といった感じ。
諸説あると思いますが、玲か確定除去を飛ばせるノイが最強というところは概ね一致するはずです。
ちなみに、除外は3弾で初登場したギミックだと思われがちですが、初出は我らが天手湖マイです。最強カードなので今すぐデッキに入れましょう。


ミミックパニックで出せる星ストリーマーの最大値だ!!すごい!!



氷結の魔道士うぃざーど

サンキューナスニキ度は🍆×7000

f玲Aです。なんかサイバーとファンタジーは小文字で表記するみたいな文化があるらしいですね。ストリーマーは名前で呼ばれがちです。

3弾玲最強カードです。ファンタジー玲組むならこのカードが抜けることはしばらくないと思います。
ゆるゆるチェック条件・ゆるゆるクリア条件・めちゃつよマスターの3拍子が揃っています。チェック条件はどんなマスター玲でも可。クリア条件のキャラ全滅も、3ミッション同時クリアが当たり前になっている今のvividzでは実質条件なしと同じです。

カード単位で見るなら【スペルマスター 玲】がとんでもなく強いです。【疾走斬舞 玲】の亜種なんて強いに決まってるだろ!!

サンキューナスニキ度は🍆×100000

LvUP時に5枚除外しながら4000点バーン、アタック成功時には最大8000点バーンを割り振って飛ばします。要するに出たらだいたい勝ちます。
とにかく単体性能が高いのが売りで、トラッシュに【雪華・蒼破氷連撃】さえ用意してあれば、重ねるだけで詠唱まで行くことができます。除外した後も4000点バーンを飛ばすので、大抵は相手にアクセルかスライドを強要することができるのも厄介です。

【疾走斬舞 玲】と違い、【ミミックパニック!】で出してもそんなに強くないのは欠点です。性質上できれば重ねて出したいので、【願いの結晶 玲】を経由しない場合、後1には使いづらいです。

ちなみに、【スペルマスター 玲】の詠唱で【ミミックパニック!】がめくれてもう1枚【スペルマスター 玲】を出した場合、残った【蒼破氷連撃】がすべて2倍の4000点バーンになるワザップがあります。4弾でエネミーと戦う時にちょっとだけ役に立つかも。

他にも、【魔導書勉強中 玲】は小回りの効く優秀な除外カードですし、【可憐なる氷華 玲】はf玲Bに席があったりなかったりします。f玲Aはc玲Bやc玲E クリティカルショットライドウィングと違って全てのカードに役割がある素晴らしいミッションですね。すごい!



瞬閃の剣闘士ぐらでぃえーたー

サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆

f玲Bです。同期が強すぎるせいで見劣りしがちですが、こっちもそれなりには強いです。少なくともクリスマス玲よりは。

チェック条件は【マスターウォーリアー 玲】がアタック成功すること、クリア条件は玲の能力で4枚以上引いていること。手札9枚が極端すぎたせいか反省したc玲Dみたいな感じです。キャントリしか入ってないのでc玲Dとの相性は悪くはないけど良くもないです。

【スペルマスター 玲】が詠唱を乱射することを重視しているとするなら、こちらは詠唱の質を高めることを重視しています。また、こちらは重ねずに出しても良い点も対照的ですね。

カード単位で見るなら【夜空の乱入者 玲】が強いです。
【マスターウォーリアー 玲】とどうやって付き合っていくかがこのミッションの全てですね。

サンキューナスニキ度は🍆×500
サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆

3弾時点で【マスターウォーリアー 玲】の詠唱から踏み倒せる有力なカードは【ミミックパニック!】【世界を我が手に マオ・ユニバース】【えとセトラ戦闘班 蘭虎】【ロッドマスター シェリー】ぐらい。
この範囲を広いと取るか微妙と取るかは人によると思いますが、今後ファンタジーのコスト5以下が増えれば増えるほど強化されるので、ポテンシャルは高いかもしれません。現に4弾で【空からの悪戯】を獲得しているので、もしかしたら化けるかも……?

【夜空の乱入者 玲】は状況に応じて下敷きかキャントリップを選べる便利カード……と思いきや、c玲Fを混ぜない場合4枚ドローの条件が割と厳しめなので、そちらを達成するために重要な役割を担っています。
【インサイトセンス】で余裕やん!と思いがちですが【インサイトセンス】は非対応なので気をつけてください。(1敗)

蒼破氷連撃がやたらと長い書き方なのにはこういう理由がある




3弾他のカード解説

エンシェント†ファンタジー

サンキューナスニキ度は🍆×75000

ブースターには玲のミッションが3種類収録されるのが通例なのでこれも実質玲のミッションです。なんかどっからでも飛んできてる気もしますが。


サンキューナスニキ度は🍆×75億

【世界を我が手に マオ・ユニバース】、強いですね。
アタック成功時にコスト5のファンタジーのイベントを使えるから擬似的に全ての詠唱を使える……と思わせておいて、使われるのはもっぱら【ミミックパニック!】です。
LvUP時の除外も優秀で、ファンタジーAを採用しないと大量の除外が難しいところを、動きを阻害せず無理なくリムーブに置ける上に何故かドローまでついています。これを強く使うために【轟炎刃 切裂ホムラ】がおもしろカードからガチカードになったりしました。

弱点としては、下敷きが2枚ないとただのバニラになって事故るところぐらいでしょうか。弱点かどうかは微妙ですが、これを採用しているデッキはこのカードに強く依存している場合が非常に多いので、アクセルを使うならこのタイミングです。チェック条件にレーン指定まであるので警戒はしやすいと思います。止まるかは別です。



三女の快進撃

サンキューナスニキ度は🍆🍆

ブースターには玲のミッションが3種類収録されるのが通例なのでこれも実質……あれ?玲のミッションだけ4種類ある?でも玲以外がこのカード使ってるの見ないしなぁ……


サンキューナスニキ度は🍆×234

手札の「Δシスターズ」を【無垢なる献身】にすることで【バトルリマインダー】して【ハロービビッヅ】して【ライトニングシュート】してもよいと書いてあります。


いいわけないだろ!!!!!!!!!!!!!!!

0コストでEXPを増やすカードは大抵c玲Fのおもちゃになります。
いい加減【アクセルアーツ 断空雷迅脚】に名称ターン1をつけるエラッタをしましょう。

弱点はパワーがめちゃくちゃ低いこと。スライドでクソデカキャラを前に置くと無限にスカウトさせてくれます。除去自体はとても簡単なのでどうにか止めるしかないです。



でも顔がいいから許せるな……
なんだその口元は……あまりにもえっ




3弾玲の構築あれこれ


3弾玲の構築を考える際には、マスターのカードを両方入れるのではなく、【スペルマスター 玲】と【マスターウォーリアー 玲】のどちらを使うかから考えることになります。この2枚は要求しているカードが違うからですね。

【スペルマスター 玲】を使う場合は、踏み倒すカードを選べないので、デッキはなるべくコスト5以下のカードだけにしておきたいです。逆に、【マスターウォーリアー 玲】を使う場合は、必ず踏み倒したいコスト5以下のファンタジーカードを1種類採用したいです。
他にも、【スペルマスター 玲】を使うなら、コスト7を重ねて出すためのサポートを手厚くしたいですし、【マスターウォーリアー 玲】を使うなら、本体だけでは除外ができないのでそのサポートを多めに入れたいです。


そんな中、筆者が初めて組んだ3弾のデッキは一体どちらの軸だったのでしょうか……




f玲Aクリスマスキョウカハイリ(クリスマス)

なんだこの紙束は!!!!!!!!!!😡😡😡😡😡



f玲Aクリスマスキョウカハイリです。

言い訳すると、3弾発売してすぐに組んだものだったので、まだ頭がクリスマスだったんですよね。だってクリスマスおもしろいんだもん。

3弾でハイリの出力先である【制圧者 ブラウ・バレット】とハイリを踏み倒す【ミミックパニック!】を得たので、それを採用して組んだデッキです。
ミッションの残り2枚は、【ワンダフルプレゼント】から出てきて1枚でミッションをクリアできるという理由で採用。

天手湖マイはキョウカと玲の間に挟まるなんかデカくて強そうだったので入れてみました。ごく稀にミミックから出てきて攻撃止めたりラスパレで止めた後リムーブからコスト7以下狙撃したりしてましたがそんなもんです。
メインの動きにはまったく干渉しないのでマスコットですね。



発想は悪くなかったんですけど、マジで弱かったです。
問題点を挙げるとするなら、

  • 下敷きが少なすぎて1ターンにできることが【スペルマスター 玲】を立てるだけか【大胆策士 ハイリ・アンダーソン】を立てるだけになりがち

  • 3投多すぎて【大胆策士 ハイリ・アンダーソン】出てこん

  • 墓地肥やしが弱すぎて詠唱を除外したり【ミミックパニック!】で釣るカードを用意するのがめちゃくちゃ大変

  • 相手ターン中に【ワンダフルプレゼント】で出てくる【アタシのクリスマス キョウカ】がパワー3000だからマジで弱い

  • 【ハロービビッヅ】で【ラストパレード】めくったら憤死する

などなどいくらでも出てきます。
それを踏まえて改良したのが次のデッキです。


f玲Aハイリマオ(クリスマス)

2月終わりまではこれで遊んでた

なんかさっきまでのと比べたら幾分かデッキっぽい形をしてますね。どうしても欲しいカードは4投して残りは2投っていうハイリのセオリーちゃんと守ってますし。

先ほどのデッキと明確に違うのは【世界を我が手に マオ・ユニバース】です。これにより、マオ→ミミックハイリ→スペルマスターの1キルルートを手に入れました。
【ワンダフルプレゼント】で出てきても、7000はそこそこ強いと言えるラインです。弱点を補強してきちんと強化されているように見えます。

【制圧者 ブラウ・バレット】を立てながら【ワンダフルプレゼント】を構え、鉄壁の守りを誇るデッキとして君臨するんやろなぁ……




ブラウ・バレット、意味ね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!




f玲AcシェリーAマオ

3月前半はこれ握ってた

【スペルマスター 玲】で踏み倒せる中で一番強いカードを探していたら【疾走響鳴 シェリー】にたどりつきました。初めての詠唱ギミックということでデッキ作りも相当難航してますね。

主な動きは0-1-2-3→マオ→ミミックスペルマスター→詠唱疾走orミミック。【えとセトラ戦闘班 蘭虎】は6000点バーンを飛ばしたあと【可能性の目覚め 時渡ヒナ】で【疾走響鳴 シェリー】に変換できます。1枚しか入ってないけど。
他にも、【願いの結晶 玲】からスペルマスター→詠唱マオという逆ルートも取れる相互関係にあります。
こう書くと強そうに見えますが、結局詠唱で何がめくれるかに完全に依存しているため、下振れたときは悲惨でした。上振れると両方出てきて最強なんですけどね。


防御札が【氷華反衝】4枚しか入っていないのは、この頃に模索していた「受けを圧縮する」考え方によるものです。

上でも書きましたが、今のvividzは防御札1枚程度では先2が止まらないデッキも増えてきました。そこで、闇雲に16枚20枚も採用して坊主めくりするよりは、必ず止まる1体に狙いを定めて他は使いたいカードを入れたほうがいいのではという思考に至りました。

スカウトで止まることをお祈りしても結局は上振れですからね。それなら自ターン中にデッキから探しておいてアクセルで起動したほうが確実ですし、自分のターンであれだけ掘って引けなかったのならきっとスカウトでも引けてないでしょう。3弾はマスターやマオなどの「ここを止めれば絶対に止まる」というカードが多かったのも大きかったです。

「下振れを極限まで減らすように組む」「極端な下振れは許容してそれ以外の出力を上げる」かはプレイヤーの考え方によって違うと思うので、この考え方が一概に正しいとは言えません。自分の好きなように組んでください。

筆者もたまにぬか喜びするので念の為書いておくと、ノイ以外のアカウントはアクセルで【ミミックパニック!】が使えません。
他アカウントの汎用カードがこれだけデッキに入ること自体が初だと思うので、今のうちに覚えておきましょう。
っていうか、ミミックって防御札としてカウントしてもいいんすかね?




c玲DFマオ

3月後半に握ってた。これで対戦する機会はそんなになかったけど

恒例のc玲Dを救えシリーズ。筆者がやたらとc玲Dが好きなので毎期擦っています。この辺からちゃんと使えるぐらいの強度のデッキを組めるようになりました。

今期はマオが加入したのが革命で、c玲Eが担っていた動きを全部1枚でこなしてくれます。しかも2ドロー付き。神か?
主な動きは0-2-3→ソニック→マオ→ミミックブライトor疾走。
後攻でもエンコード→1or2→ソニック→マオでワンキル可能。アクセルアーツが入っているから先攻取る確率の方が高いけど。

マオがミミックで【ブライトネスアロー 玲】を出せるのが偉いです。ミミックで出すカードは3択。

  • 必ず手札が2枚増える【ブライトネスアロー 玲】

  • 非確定だが手札が3枚増える【ゲイル・ソニック 玲】

  • 手札は増えないが受けを許さない【疾走斬舞 玲】

デッキが厚いが手札が足りない場合はブライト、デッキが薄い場合はソニック、手札が足りている場合は疾走という風に使い分けましょう。
サイバーの頃は1回出した後EXPから引っ張り出していたと考えるととてつもない進歩です。ブライトが使いたくて組んでるのに7割ソニックが出るのは内緒で。

わざわざ【ラストパレード】が採用されている理由は、マオのLvUP効果でファンタジーのイベントを参照するため。あらかじめ【ギルド“えとセトラ”募集中!】で除外しておけば、マオを出した時に手札を1枚増やすことができます。いらなくなったらミミックのリアニ先と一緒に【バタフライエフェクト】で引っこ抜きましょう。
【シークレット・サンクチュアリ】はマオのアタック時に詠唱することで、クリア条件を満たしつつ手札を1枚増やせます。
【ギルド“えとセトラ”募集中!】の枠は【ミステリーポット】に入れ替えるといいと思います。逆張りして買わなかったらこういう風になるので気をつけてください。


あ、お察しの通りこのデッキめちゃくちゃマオ頼りなんでそこ止められると山無くなって勝手に死にます。介護デッキの宿命やね……


相変わらずc玲F採用してるから小悪魔使うだけで「ああコイツまたか……」って顔されます。パーツが悪さしてると他のデッキ使っててもそんな顔されるのはTCGの宿命ですね。やってることは手札集めてるだけでも対面からすると手札集めてる=ソリティアの準備に見えるからしゃーない。




f玲AcシェリーAB

4月はこれ

【スペルマスター 玲】から【疾走響鳴 シェリー】出せば勝ちなのでそれに特化させたデッキ。3弾玲デッキの中で最強です。上振れれば。

主な動きは0or結晶玲→スペルマスター→疾走orミミック。要するにスペルマスターめくれば勝ちです。
【スペルマスター 玲】は詠唱使えば相手の盤面を空にできるので、疾走で殴ればそのままBもチェックできます。相手は【スペルマスター 玲】を止められないと負けなのがポイントで、相手のアクセル込みで1発攻撃通せば勝ちなのが大きな強みです。

0コス8枚、ヒナ結晶8枚、疾走ミミック8枚で再現性が高いのも売り。いまどき疾走響鳴4枚採用してるのなんてなかなか見ないんじゃあないかな。メリッサすら入ってないのはこのためです。
【ライトニングシュート】が4枚入ってるのも珍しいと思います。スペルマスター→疾走→アクセルとすると3エネ余るので、別レーンにキャラを置いて耐えようとした相手をわからせることができます。【ターキーリベンジ】とは違い、【雪華・蒼破氷連撃】でめくった場合はノーコストになるのも偉いところ。同じことは【サウンドオブテラー】でもできるので、そこは調整次第ですね。

っていうかこのデッキ調整キモすぎだろ!!【バレットアーツ】【サンダーピック】【サウンドオブテラー】【バタフライエフェクト】全部2枚ってなんだよ!!!!!
多分握ってた頃は意図のある調整だったはずなんですけど完全に忘れちゃったので組みたい人は手癖でいじってください。

あ、ちなみに4弾になるとヒナのせいで疾走入れられなくなるしマスター出してもムラクモに一閃されるようになります。致命傷で草




f玲ABマオ

皐月。

こいつ純正ファンタジー組むまで2ヶ月かかったのかよ!!

f玲Bマジで使ってないからちゃんと向き合おうデッキ。
純正ファンタジーと聞くと結晶の兼ね合いからマスター両方入れたくなりますが、Bを入れるとBのマスター出さないと勝てなくなるのでBだけ入れるほうがいいです。少なくとも玲は。


主な動きはホムラorメリッサ+献身→マオ→ミミックマスターウォーリアー。元祖お花畑、普通に最強なのでどんなデッキでも一考の余地ありです。
マスターウォーリアーで踏み倒したいカードは【えとセトラ戦闘班 蘭虎】かミミック【疾走斬舞 玲】。前者は6000までなら殴らずに除去ができ、後者はそれ以上の盤面を破壊して勝ちです。
f玲Bとマオが両方レーン指定なのでf玲ABのレーンをミミック用に空けつつマオのレーンに積んでいく動きになります。

ミミックでマスターウォーリアーを出す際、【シークレット・サンクチュアリ】を詠唱することで、デッキから蘭虎かミミックを回収する、もしくは【雪華・蒼破氷連撃】を除外できるので再現性も抜群。運だけのAとは違って実力のBって感じです。
マオで殴ってしまえば後は【ターキーリベンジ】が効かないのもちょっとうれしいですね。【雪華・蒼破氷連撃】は手札が0枚でも使用できるので、【無茶な要求】で手札を削られても安心。

f玲Bのクリア条件である4枚ドローは少し厄介。
マスターウォーリアーを出せば2ドローできるので、【夜空の乱入者 玲】を使ったとしても詠唱を一度に2枚以上使う必要があります。2ドロー+除外をこなせる【可憐なる氷華 玲】を使えば解決しますが、3コストなのが微妙なところ。ヒナで呼ぶ用にピン刺しですが、f玲Aを採用している強みと取るならいっぱい入れてもいいかも。


弱点はトラッシュの要求値が高いせいで動き出しが遅いところ。エネの落ち方が上振れないと後1は厳しいです。
【雪華・蒼破氷連撃】、【シークレット・サンクチュアリ】、【疾走斬舞 玲】、【ミミックパニック!】、【ラストパレード】とデッキから抜いておきたいカードが多すぎるせいで、【バタフライエフェクト】に全てがかかっています。ゲームが進めばトラッシュは勝手に増えるので、【ラストパレード】使って気合いで1ターン耐えてください。

あとはマオ止められたら勝手に死ぬので気合いで避けましょう。【誘引の旋律 夢音ネイロ】でターキー避けれる5コストなのはとてもえらいのでワンチャンあります。枠ないけど。





c玲FΔシスターズ

組んどかないと説得力ないだろ

3弾発売前から話題になってて実際ヤバかったやつ。後1率は体感8割。
プレイヤーが2弾でアクセルアーツ擦りすぎて飽きたから流行らなかっただけで普通におもんなデッキなので何かしらはしとかないとマズいかも?
筆者は逆張りで最後まで組んでなかったけど本当は最初にクリスマス玲Δ組んでた。あまりにも弱かったから見なかったことにしたけど。


【Δシスターズ のんびり勇者ラミ】の効果でEXPを貯めたあと【ゲイル・ソニック 玲】を0コストで乗せて【アクセルアーツ 断空迅雷脚】で戻してを繰り返すデッキです。玲Fが欲しているEXPはΔシスターズが、勇者ラミが苦手としている大型にはアクセルアーツという相性補完ができているのが強力。クリスマス玲にはできないことだった……

手札が無限に増えるおかげで【海賊の矜持】を好きなだけ使えるのもやらかしてます。手撃ちのスペックで既に心得以上は確定してる時点でヤバいってクリスマスの時からずっと言ってたのになんで許されてるんだ???
なんか「海賊の心得はそんなに強くないから制限解除されるかも!!」とかほざいてるバカがいるらしいけど多分vividzやったことないんだと思うよ。俺はもうあの頃のvividzやだよ。


よくある構築と違うのは【小悪魔的発想】ではなく【ハロービビッヅ】が採用されているところと【タクティカルサーチ】が4枚採用されているところ。【トラッシュディガー】じゃなくて【サンダーピック】が入ってるのも特徴的かもしれません。

このデッキは勇者ラミがいないと回らないので、それを重く見て【タクティカルサーチ】4枚と【ハロービビッヅ】で意地でも引きに行く姿勢をとっています。うわさによると小悪魔4回使ってラミ引けなかったバカがいたらしいです。
【ハロービビッヅ】は【タクティカルサーチ】以外にもメタカードの【シール・アロー】を落とせる【無茶な要求】や手札を整える【ミッションスタート】などに0エネでアクセスすることができます。なんならノーヒットでもエネルギーが増える撃ち得カードです。これが無制限で使える時代があったって冷静に考えたら怖すぎるな……

【誘引の旋律 夢音ネイロ】がピンなのは刺さるデッキかどうかが相手によって変わるからです。勇者ラミもソニックも両方4コスト以下なので、【ターキーリベンジ】に両方処されてしまい、以前ほど信頼できるカードではなくなってしまいました。【氷華反衝】が入っていたりする場合は、【タクティカルサーチ】で引っ張ってきましょう。

【サンダーピック】はF採用デッキでは貴重な手札を捨てられるカードです。手札を捨てられるかわりに、キープに置くから勇者ラミの起動コストには使えないのが【トラッシュディガー】との違いです。他にも、【ハロービビッヅ】を採用しているこのデッキでは、回収するタイミングを任意に決められる点も【トラッシュディガー】より優れているといえます。
実はサイバー指定があるので勇者ラミは回収できないのですが、どうせ回収するカードはソニックかネイロなのであまり問題ではないですね。勇者ラミが回収できなくて泣いたらしれっと掘田クレアになってると思います。

弱点はクッッッソ前寄りに組んであるせいで試合が伸びれば伸びるほど勝率が落ちるところ。受けもスカスカなのでラスパレ1回踏むだけで無理になる試合がそこそこあります。
でもまあ後攻さえ取ってしまえば先攻が何も出せずにエンドみたいなのも多いので下振れだと割り切るのもアリですね。後攻取るために0コスのカード増やしたニチャァみたいなのをまたやるのは嫌なので別のデッキ握りますが。


このデッキがヤバいのは4弾以降での強化が確約されているところです。
4弾で出てくる新ルトが相当きな臭い性能をしてます。

サンキューナスニキ度は🍆×???

Δシスターズ名称持ちなので勇者ラミに突っ込めるし起動で【タクティカルサーチ】【無茶な要求】や【デビルバットレクイエム】なんか仕込んであげてもいいしコスト1だから先攻で出せればアクセルに【蒐穫者 メリッサ・カラミティ】仕込めるしスリープ起動だから上に勇者ラミ重ねて【アクセルアーツ 断空迅雷脚】で回収すればもう一度使えるし……

相手が【分かち合いの契約】で必死でラスパレめくろうとしてもルトハロビビ無茶で没収できるのでヤバそうな気配しかないですね。
っていうかこれ、【Δシスターズの絆】抜けるならバカEXPの性質を活かして他でも悪いことやらかさないか……???




#あなたのVividzデッキを見せてください

ふ〜ん……
ぼくは自己満note書くから開示せんとこかな……

ん?


なんだこの素敵デッキは……?

ファンタジーに目が眩んでサイバーから逃げた者には見えない景色が、そこにあった━━━

↑バカ



(Cがシクなの、とてもいい)

見てくれこのオシャレすぎる【グローリーブレイド 玲】。
【ゲイル・ソニック 玲】出してアクセルアーツ撃つのもいいし【ゲイル・ストリーム 玲】出してランデスカウント進めるのもいい。c玲Fのレーンに【ラピッドショット 玲】を置いて殴らずにスリープ条件満たせるのもBCFである理由付けができてて感動。
【スターダスト・バレット 玲】を採用してるのもおもしろくて、ソニックを手札に戻した後のナイトジャンパーを使って、グローリーブレイド用に下にソニックを仕込みつつ空いた4コスにはスターダストを使ってランデスカウントを進めるっていう動きが美しすぎる。
4コスを複数種採用するとかこのミッション構成で更にグローリーブレイドまで上乗せするとか自分だけじゃ絶対出てこなかった発想だから、あまりにも良すぎる……


作るか……




c玲BCF

寿命2日

3弾のカード入ってねぇじゃねぇか!!!!!😡😡😡😡😡


主な動きはステルススニーク→ナイトジャンパー→ゲイルストリーム→ゲイルソニック→疾走斬舞。この動き自体は4エネでできるので、アクセルで上振れるか矜持とソニックの機嫌次第で後1ワンチャンありますね。(ないけど)

ストリーム4枚採用が特徴的で、繰り返しPアタックをしてこのカードでランデスすることを重視しています。おまけのソニック回収効果もこの構築だと割と偉いです。
しかし、この構築ではデッキを掘る力が弱く従来の玲Fループをすることが難しいので、基本的には使いまわせたら強いねぐらいの感じです。

【スターダスト・バレット 玲】が採用されている理由は、ストリームと違って確実にランデスでき、ソニックよりスカウト耐性が高いところが強いからです。初動を【ラピッドショット 玲】→スターダストにすることで、盤面に4000+2000点バーンを飛ばして相手の小粒による妨害を防ぐことができます。
玲B見た相手が「こいつバーン好きそうな顔してんなぁ……」と思ってメリッサを面に残されたら普通に死ぬので全力で戦闘大好き顔をしましょう。ヒナお花畑行きで多少マシになってくれたらいいですね。

このデッキのオシャレポイントの【グローリーブレイド 玲】は、疾走斬舞でアタックした後にランデスカウントかアクセルアーツカウントのどちらかを稼ぐことと、玲Fのクリア条件を達成するために使います。
出すカードはストリームかソニックの2択。どちらかのカウントが足りてないからこのターンは大丈夫だと思い込んだ相手にぶん投げましょう。
ソニックを出した場合は、グローリー+ソニックで2エネ余るので、アクセルアーツを使えれば、グローリーを手札に戻してそこからストリームかスターダストを手出しすることもできます。両方カウント足りてない時とかにどうぞ。

【救護系女子 リサ・レク・シオン】ではなくまた【サンダーピック】が採用されているのは2コス枠にはゲイルストリームを挟みたいからです。
確かにリサはEXPにすればコスパが上がりますが、そうしない場合はサンダーピックと同じ、むしろ殴らないといけない分サンダーピックの方が優秀まであります。
見ての通り4枚採用でかなり気合いが入っているので足りないパーツは全部これに頼ってください。必要パーツが多いのはサイバー玲の宿命です。


弱点は見ての通り受けが終わっているところ。なんだ無茶4枚って。
これに関してはサイバー玲が悪いです。昔から言い続けてますが、サイバー玲は強く動くために必要なカードの種類が多く、妨害を入れるスペースがありません。このデッキも青いカードが33枚入っています。
というかここまで書いた感じなんか筆者が受けアンチっぽい思考してる可能性がありますね。ずっと自由枠4枚みたいなデッキ握らされてたので入れる習慣がなかったのかもしれません。

お察しの通りそんなに強くないですが、玲Fのせいで無駄にプレイ時間が長いのでカジュアルでも居心地が悪いです。
サイバー玲はまた今度ガッツリ時間を取って救いたいと思います。






4弾環境では














4弾玲カード解説

王宮の秘宝とれじゃー

サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆

なんかおかしいと思ったら4弾って各キャラのカード6+2種類しかないんですね。僕はミッションも全員コピペなのは好きじゃないです。


エネミー使うならCDセットにしてねって意志を感じます。
何故か玲のトレジャーサイクルだけ起動効果が弱くされています。は?

玲以外の全キャラは2枚除外がコスト。
なんで玲だけデメリットつけられてんの?

玲担当!!エクブでいじめたいのはわかるが少し時期が早いぞ!!



魔杖の討伐者すれいやー

サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆🍆

なんか最近の玲はLANTERN ROOMS色が濃くなってますね。藤真玲と並んでたら別キャラに見えてもおかしくないかも。
やはりテクノアート is GOD……

俺はテクノアートが描く
かっこよくてクールでイケメンでスカートが貼り付いていない玲が好きだ



それはそうとして、f玲Dは【フロートスペル 玲】がヤバそうですね。

サンキューナスニキ度は🍆×5000

まだ4弾触ってないから大層なことは言えないんですが、こいつカタログスペックが明らかにおかしくないか???
【サーチターゲット 玲】擦り倒してた身からするとトップ確認ってめちゃくちゃ強かったんですよ。しかも今期はエネミーがいるので重要性がダンチなはずです。しかもなんか条件付きでキャントリついてるし。ほんとに後攻1T目以外では実質タダみたいな条件でドローしてええんか???
しかも何故かエネルギーに置かれるとタダで2000点バーン飛ばします。
ほんとにそんなことしてええんか??????????



0コスが持つとスペックがバグる呪いの杖


【リフレクトスペル 玲】は5コスなのが偉いですね。
なんか全体的にc玲A引きずった評価してる気がするけど大丈夫なのかな。もう4弾ですよおじいちゃん。

サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆🍆



刹華・槍破飛連突

サンキューナスニキ度は🎃

ゴミ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




ドラゴニックマスター 玲

サンキューナスニキ度は🧽

お前は今から土下座してサイバーに転職してこい!!!!!!!!!!!






おわりに

メンテナンス行きになったカードのことを初代名誉お花畑カードこと【無垢なる献身】になぞらえてお花畑って呼んでるんですけど流行んないすかね。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?