黒板で学べる事、学べない事

今日はとある記事を読んで自分の子供にも経験させてあげたいなと思った話をご紹介します。

福岡県古賀市青柳小学校の「青小キャラバン」。小学6年生が4泊5日で100kmを歩ききるという行事。ラグビー日本代表の福岡さんも経験した行事だそうだ。

100km歩くなんて普通の大人でも大変なのに、6年生全員が歩くなんて衝撃‼️途中の宿泊場所は他の小学校の体育館などで寝袋で寝るそう。途中のご飯も外でおにぎりなどを食べていて、普通のお昼ご飯より100倍美味しい!と言っている子の気持ちは良くわかる。

みんなで、一丸となって困難なことを乗り越える経験というのは実はなかなか出来ることじゃないと思う。こういう経験をするとやれば出来るという不屈の精神が宿ると思う。

道中の安全とか、健康面とか色々心配事はあるけれど、大人達がしっかりとサポートをしてあげて子供達にこのような貴重な経験を出来る機会を作っていけると良いな〜と感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?