見出し画像

GitHub Desktopのバグその3(完結)

残念なお知らせをしなくてはならない。
先日テストユーザを作って検証した記事を書いたが、メールでGitHubデベロッパーサポートのスティーブに質問した結果、そのメールの返信内容により「Windows10で日本語ユーザ名を使っているプログラマはGitHub Desktopが使えない」ことが判明した。
普通に ( ゚Д゚)ハァ? なんで?と思うが、簡単に説明しようと思う。

スティーブからのメール

Hi,
Thanks for testing that out and confirming that a new user successfully works. Unfortunately we do not have a workaround for this issue at this time, but this is something that we are aware of and would like to implement a fix for in the future. I am sorry that I do not have better news. I have added this issue to an internal issue tracking this bug.
If you have any further questions, please let me know.
Best,
Steve

要点を整理すると、

現時点では問題の回避策はない
・将来修正を実装したい
・このバグを追跡する内部問題として追加した

である。
「さらに質問があればお知らせ下さい」だと?ワシの労力とかかった時間を返せ!ヽ(`Д´)ノ
Windows10日本語ユーザ名の場合Push出来ないなどという、欧米人以外が使えない仕様のソフトなんか公開するんじゃねーよ!
って、文句を言っても仕方ないか。(´・ω・`)

アッポー信者のマカーなら問題なし?

これは未確認だが(古いマックしか持ってないし、とっくにアッポー社には幻滅しているのでアッポー製品を買うつもりが一切ない)、macOS版のGitHub Desktopなら使えるんじゃね?とは思う。

画像1

Windows10もしくはmacOSでGitHub Desktopを使っている人がいれば、ぜひコメントで情報をお寄せいただきたい

やっぱSourceTreeなのか?

そもそも初期の目的はGitHub PagesMDwikiを立てることであって、GitHubでプログラムを公開するのは副次的なモノであった。それが(普通に使えると思ったのに)GitHub Desktop大バグ野郎で使えないため、いつの間にかGitHubでプログラムを公開するのが所期の目的と化してしまった。
結果としてGitHub Desktopが自分の環境で使えないと判明した以上、所期の目的を達するにはSourceTreeを導入して日本語の画面で使うしかない、ということなんだろう。何年か前にアカウント登録をして使った記憶があるので、PukiWikiのライブラリやプラグインの公開はSourceTreeでやろうと思う。
PukiWikiでは開発したいプラグインもあるし、メモや収集した情報を整理するためにMDwikiの構築も急がないと生産性が向上しない。
が、とりあえずGitHub Desktopに関してはブログ記事としてまとめよう。私と同様に使えると思って無駄な労力と時間を使う日本人を減らさなければなるまい

後日談となるが、結局SourceTreeを導入し、現在も快適にGitHubを使っている。

当初、MDwikiをメモ帳代わりに利用しようと考え、GitHub Pagesで利用しようと考えていた。
よくよく調べてみると、MDwikiGitHub Pagesも、私のやりたいことが実現出来ないことが分かったので、代わりにTiddlyWikiTiddlySpot上で利用することにした。

現在はTiddlyWikiをフル活用しており、生産性も向上して手放せなくなっている
一連の「GitHub Desktopのバグ」記事は、今でも一定のアクセスがあるため、後日談を追加してみた。少しでも参考になれば幸いだ。

私はクリエーターではなく栗イーターですが、サポートをいただければ書籍代や保守系勉強会(セミナー)の参加費に充て、さらに勉強して得られた知見を記事としてフィードバックします。