見出し画像

群馬のザスパンダ、デビュー(Jリーグマスコット話題まとめ2024.1)

トップ画像撮影:ももくまじろう @Momokuma8 さん ありがとうございます。

あけましておめでとうございます(遅い)
2024年のJリーグマスコット界も(マスコット総選挙がないぶん大人しめとはいえ)だんだんエンジンがかかってきたということで!
このnoteも再始動していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
この一カ月くらいの話題まとめです。


まず告知。管理人がイベントに出ます。

【告知】

ライターの宇都宮徹壱さんが3年ぶりに開催するマスコット関連トークイベントが、FUJIFILMスーパーカップ前夜の2月16日(金)に新宿で開催されます。
詳細は以下↓

マスコットイベント(#WMJMascot)開催のお知らせ&「2023WMベストマスコット賞」投票のお願い【1/25追記】中間発表で1位となったのは? : 宇都宮徹壱ウェブマガジン (targma.jp)

宇都宮徹壱WMプレゼンツ「2024Jリーグマスコットを語り尽くす!」#WMJMascot
2024年2月16日(金)@ロフト新宿プラスワン
OPEN 18:00 / START 19:00(END 21:00予定。アディショナルタイムあり)
前売¥2,500(税込・要1オーダー500円以上)
当日¥3,000
オンラインチケット¥2,000(今回は動画配信あり!)
【出演】
だじゅうる(マスコットブロガー)
佐々木裕華(ラジオパーソナリティ)
能田達規(漫画家)
宇都宮徹壱(MC)
【特別ゲスト】
(後日発表)
※当日は「祭壇」をご用意します。圧倒的ニータンも持ち込み可。
チケットのお求めはこちらから。

僕はだいたいいつも話してるような話をするつもりですが、他の豪華ゲストの方々が今のJリーグマスコット界をどう語るのか?要注目のイベントです。
現地に行けない方でも2000円のオンラインチケットを購入すればオンライン試聴できるので、どうぞよろしくお願いします。


それでは話題まとめです。

1月のマスコットたち

一年で一番Jリーグマスコットの露出が少ない1月ですが、それでも年明けから新春イベント、新体制発表会、他競技とのコラボなど各方面で活躍する色々な姿が見られましたね。

1月は活動的なマスコットの姿がより際立つ季節…。

フリ丸の福笑い

新年早々ぶっ飛ばしてるフリ丸の一幕。


そっくり!

ニータンの例のやつ

大分トリニータの必勝祈願ということで、また今年もニータンの玉串奉納動画が世に放たれてしまいました。

絶対に笑ってはいけない神事

クリアソン新宿、マスコット誕生

かねてよりプロジェクトが進行していたJFLクリアソン新宿のマスコットがついに誕生。

このプロジェクトに深く関わった浅沼優瑠選手への詳細な取材記事がアップされています。

クリアソン新宿、J3昇格呼び込むマスコット誕生!千客万来の招き猫モチーフ「名前はまだない」 - サカバカ日誌 - サッカーコラム : 日刊スポーツ (nikkansports.com)

浅沼は東洋大を卒業後、YSCC横浜、SC相模原、カマタマーレ讃岐、V・ファーレン長崎を経て昨年からクリアソン新宿でプレーしている。そのキャリアの中、在籍したJクラブには必ずマスコットがいた。
讃岐時代には、香川県の新屋島水族館の公式キャラ、アメリカンマナティーの「マナやん」とX(旧ツイッター)の音声コミュニティーに参加していた。その影響力は大きく、長崎への移籍が決まった際には、マナやんに関心を持ってくれた長崎サポーターとのつながりが新たにできたという。
また、長崎に移ってからは、被爆地ゆえの「平和への願いをテーマにした」ヴィヴィ君の存在の大きさを実感。マスコットとは、その土地、その土地になくてはならない大事なシンボルだと考えていた。
「マノやんに会いに行ったよ、とか。ヴィヴィ君、この間めちゃくちゃかわいかったね、とか。マスコットが生み出すつながりの大事さ、これは会話のきっかけにもなるなと。クリアソンが大事にしている人とのつながりというところを、絶対により良くしてくれると確信していました」

クリアソン新宿、J3昇格呼び込むマスコット誕生!千客万来の招き猫モチーフ「名前はまだない」 - サカバカ日誌 - サッカーコラム : 日刊スポーツ (nikkansports.com)

知る人ぞ知る浅沼選手のマスコット遍歴をこんなにしっかり文章化した記事も珍しいのではないでしょうか…(というかこんなにガッツリプロジェクトに関わっていたんですね)

藤枝のファンクラブの名称がすごい

藤枝MYFCの2024年のファンクラブ名は

「蹴っとばし小僧のなかまたち」

思い切ったな!!(マスコットファンクラブかと一瞬思った)

川崎の新体制発表会、今年も荒れる

川崎フロンターレの新体制発表会といえば、企画とツッコミどころの宝庫すぎて異様に長時間になることでおなじみですが…

「最初の演目は、バレエです」
??????

ふろん太たちの活躍はこれだけでは終わりません。

鮮やかなダンスを披露する。
マスコッツがここでしか見せない姿を見せてくれるのも川崎新体制発表会の魅力ですね(?)

アスルくん、パルちゃん先輩にご挨拶

2023年のデビューイヤーで八面六臂の大活躍を見せながら、唯一「他のJリーグマスコットと絡む」という経験だけができなかった、沼津のアスルくん。
ですがついに…

イベントで近所の大先輩である清水のパルちゃんにご挨拶できました。
最初に会っておくならやはりこの方ですよね…。

しかしスラッとした体形のパルちゃんと並ぶと、アスルくんの体格の良さが際立って見えますね…。

群馬の新マスコット、ザスパンダがデビュー

総合的なリブランディングを行ったザスパ群馬。
その一環で登場した新マスコット、ザスパンダがいよいよお披露目!

単体でもかわいいですが、湯友と並ぶと不思議なコンビ感が出ていてとてもいいですね。

もともとは「湯友に代わって」ザスパンダがメインマスコットになる流れだったようですが、方針転換でダブルマスコット体制となった群馬。
そのほうが絶対良いと、この様子だけで確信できますね。

実はまだ公式サイトなどでは、ザスパンダの詳細なプロフィールは明らかになっておりません。性別すらも不明(もしかしたら決めずにこのまま行くのかもしれません)
ただこのふたりの関係性がどんな感じになっていくのかも含めて、2024シーズン見守っていきたいところです。

(1/29 19時追記)
群馬の公式サイトにザスパンダの紹介が掲載されました。
クラブについて(エンブレム・ロゴ等) | 会社概要 | ザスパ群馬公式サイト (thespa.co.jp)

誰からも愛される動物“パンダ”がモチーフとなったザスパンダは、体を動かすことが何よりも好きなアクティブパンダ!特にサッカーは、観るのも、プレイするのも大好き。一日中楽しんだサッカーの疲れを、温泉で癒すことが何よりの幸せ。そんな湯の癒しパワーを活かして、選手たちをサポートしてくれるザスパには欠かせないマスコット。

氏 名/ザスパンダ  THESPANDA
背番号/12番
誕生日/10月28日
性格/明るく陽気、アクティブ、社交的
好きな食べもの/ 焼きまんじゅう、ザスパのスタジアムグルメ
好きなもの/ザスパの試合
夢/ザスパのお友達がたくさんできること

とのことです。
やはり性別は特に決めずに行くようですね。ある意味今の時代のスタンダードなスタイル。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?