見出し画像

【高校生ブロガー】超RIZIN2 見どころ【RIZINパート阿部大治 vs. イゴール・タナベ、伊藤裕樹 vs. ヒロヤ編】

こんにちは!

だいじんです。

今回はのむシリカ presents 超RIZIN.2 powered by U-NEXT 対戦カードの見どころを紹介していきます。

今回の超RIZINはBELLATOR MMAとの合同大会です。

そのためBELLATORパート、RIZINパートの2つに別れています。

今回はRIZINパートの紹介をしたいと思います。

後日BELLATORパートの紹介もするのでぜひ見てください。

RIZINパート 対戦カード
・朝倉海 vs. フアン・アーチュレッタ

・朝倉未来 vs. ヴガール・ケラモフ

・伊澤星花 vs. クレア・ロペス

・トフィック・ムサエフ vs. アキラ

・瀧澤謙太 vs. 太田忍 

・阿部大治 vs. イゴール・タナベ

・伊藤裕樹 vs. ヒロヤ

BELLATORパート 対戦カード

・パトリッキー・ピットブル vs. AJ・マッキー

・堀口恭司 vs. 神龍誠

・ダニー・サバテロ vs. マゴメド・マゴメドフ

・アンドレイ・コレシュコフ vs. ロレンズ・ラーキン

・渡辺華奈 vs. ヴィタ・アルテイガ



伊藤裕樹 vs. ヒロヤ
RIZIN MMAルール:5分 3R(58.0kg)

RIZIN.42山本アーセン戦からの復帰戦となる伊藤裕樹選手。

伊藤裕樹選手は、初代THE OUTSIDER50-55kg級王者。

DEEPでも上位層に食い込むほどの実力に対しヒロヤ選手は、同じ団体のDEEPの中位層に負けるほどの実力。

ヒロヤ選手は朝倉未来一年チャレンジの1期生です。

同じ朝倉未来一年チャレンジの西谷選手の負けもあり「西谷の仇を取りたい」という思いから、朝倉未来とともに榊原CEOに直談判していた。

その直談判を経て、今回の対戦カードが決定した。

見どころ
伊藤選手は打撃ベースの戦い方でKOフィニッシュが高い点で多くのファイターやお客さんから大人気で今回の試合にかける思いは
「朝倉未来のコネを使ってRIZINに出るヒロヤには負けられない」と言葉を残すほど強い。

伊藤選手のKOフィニッシュに期待です!

一方ヒロヤ選手は毎日朝倉兄弟と練習をしており現在共に練習しているパトリシオ兄弟にも高い評価を受けている。

ヒロヤ選手に期待することは、伊藤選手の好きなことをさせずに判定勝利を期待します。

阿部大治 vs. イゴール・タナベ
阿部大治選手は、DEEPウェルター級王者やウェルター級キング・オブ・パンクラシストの称号を手にしました。
また、UFCやONE Championshipなどの海外の団体でも戦ったことがあります。

阿部選手の強みは打撃です。


イゴール選手は、柔術界で「日本最強の黒帯」と称されるほどの腕前を持ち、MMAでも無敗の2戦2勝を誇ります。

見どころ
阿部大治は打撃に優れた選手で、イゴール・タナベはグラウンドでの技術が高い選手です。

そのためタナベ選手はグランドの展開に持ち込めたら有利になり阿部選手はスタンドの展開で進めたいはずです。


今回は4選手!
まだ次の投稿で!
だいじんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?