【二級建築士】今から始める学科対策
学科のスケジュールを書きます
やれば受かる、やらないと受からない
単位は1日2h位でいいと思う
そんなに時間取れないよという人は
どこで調整するのかを自分で考えよう
過去問7年分を5~7周すれば普通は合格ライン
11月 情報収集しよう
12月 法令集や問題集が出そろっているので
どれを買うか決めましょう
また、できたら年内に法令集の線引きを終わらせましょう
1月 構造力学まるでわからん人は基礎から
基礎はこれやっとく
正直1月までは環境を整えよう
2月 勉強の癖をつけましょう
毎日でも机座るとか、過去問5問だけ解くとか
過去問持ち運ぶ人は電子化するか裁断する
法令集線引きが終わってなければ終わらせる
線引き無理な人は線引いてあるやつを買う(メルカリとか)
3月 過去問1周目終わらせましょう
1周目はとにかく時間がかかる
解説を読んでわからないところは動画などを見る
試験申込に必要なもの確認しよう
3月までに何もやらなかった人は追い込み必要なので
生活習慣を見直し勉強時間を平均1日3h(休日に取り戻してもよい)を
確保できるにはと計算しよう
4月 過去問2週目まで終わらせましょう
わかる問題とわからない問題に付箋つけて区別するとよい
問題集にはチェック欄があるはずだからそれも利用する
試験の申込忘れずに
5月 過去問4週目まで終わらせましょう
模試があれば受けよう
6月 過去問5~7週目まで終わらせましょう
模試があれば受けよう
余力があれば他の問題集やってもよい
苦手をつぶそう
7月 試験頑張ろう!学科合格見込みなら製図課題集ポチろう
製図も独学でいくなら初年度見送りも全然あり
2023は木造2年目予想なので特に
(2024がRCだとせっかく覚えたことが使えない可能性)
一式図30枚書けそうなら頑張れ
特に勉強時間が1日平均3h取れないとか
添削してくれる仲間がいないと厳しいかも(時間がなくて厳しい言ってる人は来年も時間ないから心配するな)
7月と9月は試験終わったころに
各資格学校のテキストとか道具とかがメルカリ、ヤフオクとかに
出てくると思うけど2級学科は正直いらないかな
道具はいつでもいいけど7月より前にできたら揃えよう
直前でないと困るから
製図板は中古やめとけ
製図学校行ったり、通信受けたりする人は口こみや費用も調べよう
追加料金が必要とか早割とか資格学校の闇も知ろう(そのうち乗り換え割とかでてきそう)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?