見出し画像

初塗りシンメトリー

イラストを描く上で参考になりそうな本をちょいちょい探してるんですよ。
一応勉強しようと言う気持ちはそこはかとなく持ち合わせてはいるんです。
でまぁ、昨日買った良さげな本に『シンメトリー』と言うのが紹介されていました。
左右対称と云う事なんですって。
新しく覚えたものは使いたくなる。
って事で他にも沢山紹介されていたんですけど、とりあえず簡単そうなのを1つやってみようと思いました。
仕事帰ってから寝るまでの間に、何か1つ描こうと思いました。
そんでまぁ、モチーフはVチューバーにしてるんですけど、左右対称のポーズだと最初は棒立ちしか思い浮かばなかったんですね。
つまらんな。
と思って考えた結果、二面性のある配信者にしようと思った訳です。
そしたら真ん中で区切って左右にそれぞれの一面をドン!
ポーズは似たようなものではいシンメトリー。
てな訳でとあるVチューバーをデジタルの方で描き始めました。
デジタルは全く使い慣れてないしアナログの方が好きなんですけど、失敗前提になりますから修正が容易なデジタルしか選択肢はなかったんです。
で、描き始めたんですけどこれがまた難しい。
髪が!
髪がオシャレすぎる!
オシャレすぎてもう無理!
はい、断念しました。
もどきにしよう。
と言う事なので誰を描こうとしたのかはとても言えやしません。
備忘録の為に書いておくと、歌う清楚発狂系の人です(ほぼ言ってる)
あと、初めてデジタルの色塗りもやってみました。
みんなどうしてあんなに綺麗な塗りになるんですかね。
何かやり方があるんでしょうけどもう眠いので調べるのは明日以降にしましょう。
とりあえず描いたのはこれです。
線画で1時間位で塗りは忘れちゃいました。

では皆様お休みなさい。
よい夢を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?