見出し画像

ツォルキンの歯車ペイント

ツォルキンはマヤ文明の暦をテーマにしたワーカープレイスメントゲームです。
中〜重量級のボードゲームで、4人まで遊べます。このゲームの特徴は、なんといってもこの巨大な歯車ですね!デカい!

ボードに配置された5つの歯車

しかも全てが連動して動きます。このギミックによりどこにワーカーを置くか、いつ回収するかが悩ましく、ワケがわからなくなっていくのです。

発売当時からこの歯車に自分なりのペイントをされている方が多く、これは僕も塗るしかない!と思い購入しました。

地味にパールを混ぜてます

各歯車のカラーを分けて見やすくしよう!と思い、歯車(小)はボードのカラーにあわせました。
全体的にカラフルになったので歯車(大)は単色にドライブラシでテクスチャを出すだけの塗り方ではなく、模様ひとつひとつを着色することに。

結果的には良かったのですがとにかく大変だった!

持っていた塗料の発色が悪く何度も重ねて塗ることになったし、模様が細かすぎて何色で塗っていたか曖昧になるところも多々ありました、、、
他にも気をつけたところでいうと、歯車を動かして遊ぶゲームなので塗装が剥げないように下地処理をしっかりし、ラッカー系の塗料で塗りました。
また、ボードと干渉する裏面は一部をマスキングして必要以上に塗らないようにもしています。
色も彩度が高すぎると雰囲気に合わない&目が疲れるので落ち着いた色を広い部分に塗る等、ボードゲームのペイントは考えることが多かったりしますね。
ですが、一度塗ってしまえば遊ぶたびに自慢できるので問題なし!
もしもう1セット作るなら、今度は石のようなペイントにして重厚感のある歯車にしたいですね!

遊んでも塗っても楽しいツォルキン

BGA(ボードゲームアリーナ)でも遊べるのでぜひ遊んでみてください。
気に入ったら実物を買ってペイントするともっと好きになると思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?