【休日コラム】SDGsシリーズ

昨日の日経新聞から!

女性の活躍機会は益々増えてきます。

今年、日本でも『30パーセントクラブ・ジャパン』が活動を始めました。 

https://30percentclub.org/about/chapters/japan

以下は、「デロイトトーマツ」のサイトから引用させて頂きました。

-Quote -

【30% Club Japanのビジョン】

30% Club Japanは、取締役会やマネージメントチーム等、企業の意思決定機関における健全なジェンダーバランスは、企業のガバナンス強化はもちろん、持続的成長を促進し、ひいては日本の国際的競争力強化、そして持続可能な日本社会構築に寄与するものと考えます。
30% Clubは、企業、機関投資家、政府、メディア、プロフェッショナルファーム、大学等が協働するプラットフォームとなり、網羅的に、効果的に企業のトップ層におけるジェンダーダイバーシティを実現します。

【30% Clubの成功要因】

30% Club Japanは、企業におけるダイバーシティを加速するためには、企業の構造改革が必要であると考えます。企業の構造改革を実行するには、多様なステークホルダーを考慮した議論が必要であり、意思決定機関の "Group Think" (集団浅慮)を回避する必要があります。
30% Club Japanは機関投資家、メディア、政策提言、エクゼクティブサーチファームを通して、企業のトップの多様性に効果的に働きかけるのと同時に、プロフェッショナルファーム、大学を含む様々な機関が協働し、パイプライン強化に向けた施策を企業に提供しています。この「統合的アプローチ」が30% Clubの大きな特徴であり、企業のトップだけではなく、幅広い層におけるダイバーシティを加速させています。

【変化をドライブするイニシアチブ】

30% Clubは取締役会やマネジメントチーム等、企業トップの多様性の実現を目的とした様々なイニチアチブや、専門家を招いたイベントを開催していく予定です。

-Unquote-

SDGsの理念を社会に実装してゆく様々な活動が進められています。

17のジャンルを覚える!のではなく、具体的な活動を「知る」を重ねてゆく事で、SDGsの本義を理解してゆく事が大切だと思います。

グレタ・トゥーンベリさんが、アメリカのTIME紙により「今年の人」に選ばれた事も、SDGs視点で「温暖化問題」を考えてゆく良い機会となりますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?