見出し画像

大山の四季・写真コンテスト

本日13日(金)から展示の大山の写真コンテストファイナルの入賞作品を見に行ってきました。作品はぜひとも直接見ていただきたいので、記事内の写真は遠くから撮影、雰囲気だけが分かるかな?と思います。

大山自然歴史館にて展示中です。4月5日(日)まで大山で展示、その後は米子の展示会場へ移動です。また、入賞者への表彰式が15日(日)午後1時半よりありますよ。

画像1

アマチュアとは思えない、いい作品~。あんな風に写真が撮れたらいいなぁ~。展示会場の大山自然歴史館には、大山に関するあらゆる書物もあります。

画像2

歴史書から植物図鑑にいたるまで、大山の調べものをするのであれば、こちらでするといいかもしれませんね。

画像3

色々な展示スペースなんかもあるんで、一度覗いてみると面白い発見があるかもしれませんね~。

寿庵から徒歩2分の大山自然歴史館。HPには、自然観察会などのイベントの案内もありますよ。観察会に参加して、大山のことを勉強するのもきっと楽しいので、おすすめですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?