見出し画像

♪Merry Christmas 曲生成

粘着質のごとく…今日もSuno AIで曲作り。

歌詞をChat GPTで作ることも簡単ですが
普通の問いに対しては普通(やや恥ずかしめ)の歌詞になりがち。

いくつか、紹介します。

無茶振り法

作詞作曲と無関係な話題から始める。

Prompt
日本ではクリスマスにチキンを食べるのは何故ですか?

1970年代のケンタッキーフライドチキンによる
マーケティング成功の話しが出てきました

そこで、すかさず
Prompt
では、それをクリスマスのラブソングにしたいです!

と問えば…

ちょっと面白い内容になる。

おかしな言葉などを修正しながら
完成させ、Sunoに入力。なかなか面白いものになった

難しいのは、スタートが気に入っても
同じような続きにならないこと…

例えば、同じ[Chorus]を続けたくても、ほぼ不可能。

「そしてボクたちはチキンを食べる」
歌詞の2番も加えて…と企んだものの、やや失速

イマイチ。
この辺りは、いずれ意思入れできるようになりそうなのだけど、コツが知りたいところ。

無茶振りを続ける

Chat GPTは優秀。
今度はそのラブソングの歌詞に対して
「次はこの歌詞をHeavy Metalの曲に合わせて!」と再び無茶振りすると、しっかりとロックな歌詞になる。
そこに対して
「チキン争奪戦の様子を加える」など、追加オーダーを繰り返すのも◎

完成した詩をSunoに。

ホホホ。なんだか個性的なJapanese Mix Metalになった。

こんなイメージ。Midjourneyで生成

今度はPVにチャレンジしてみよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?