マガジンのカバー画像

生成AIや技術を中心とした記事

6
デジタル事業部メンバーより、生成AIやその他技術を中心とした記事をお届けいたします!
運営しているクリエイター

記事一覧

ChatGPTにコードレビューしてみてもらった

皆さんこんにちは!ダイサンデジタル事業部です。 本日は、ChatGPTにソースコードを提示し、レビューと修正をしてもらおうと思います。 試そうと思ったきっかけ人力でコードレビューを行うと、かなり工数がかかりますよね。今日はそんなコードレビューをChatGPTにお願いできたら、 工数が削減できる いつでもコードレビューをお願いできる レビュー品質の揺れを少なくできる などなど、メリットが大きいのではと思ったのが本記事作成のきっかけです。早速試していきましょう! G

話題のゲーム「パルワールド」のサーバ管理をやってみた

皆さんこんにちは! 株式会社ダイサン note担当者です。 みなさん、最近話題のゲーム「パルワールド」遊びましたか!? パルワールドは4人以下のメンバーで遊ぶ場合にはサーバを立てる必要がないのですが、それ以上のメンバーで遊びたい場合はサーバを立てる必要があります。 今回友達と話していて、10人くらいで遊びたい!という話になったので、レンタルサーバを借りて、パルワールドを遊ぶことになりました。 パルワールドはまだまだ開発途上のゲームで最適化が進んでいないため、複数人がサー

DALL-Eで欲しい画像を作る2つのコツ

#画像生成AIチャレンジ みなさん、こんにちは! 株式会社ダイサン デジタル事業部 note担当者です。 いきなりですが、DALL-Eをご存じですか? DALL-EはOpenAIが提供している画像生成AIです。最近ChatGPTのプロプランでも利用できるようになりました。本日は画像生成AI"DALL-E"で欲しい画像を作るコツを2つ、私なりにまとめたので共有します! コツその1.自分が出力したい画像のイメージを言語化する 生成AI全般に言えることですが、要望の言語化・

DALL-E生成画像クイズ

みなさん、こんにちは! 株式会社ダイサン デジタル事業部 note担当者です。 いよいよ年末ですね、私たちも今日が今年の書き納めになります。 みなさまよい年末をお過ごしください。 少し前に、DALL-Eを使って画像を生成するコツについて紹介しました。 ChatGPTと組み合わせることで、キーワードを押さえれば自分の欲しい画像を生成できるようになったDALL-Eを上手に使うコツを紹介しています。note始めて以降、一番反響の合った記事ですのでぜひご覧ください! さて、前

AIで年代を指定したイラストを生成してみた!それぞれの特徴は…

こんにちは!遅ればせながら、あけましておめでとうございます! 株式会社ダイサン note担当者です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 先日、画像自動生成AIについてこのような記事を投稿しました。 上の記事は別の担当が執筆したのですが、面白そうでしたので私も遊んで研究してみました。 作った理由AIイラストの生成に関しては個人的に興味があったので、そういった記事やプロンプトについて書かれている記事を読んでみました。 イラストを生成する際、よく年代や性別、髪型や色合

DALL-E3で同じキャラクターのいろんな表情を作る方法

みなさん、こんにちは! 株式会社ダイサン デジタル事業部 note担当者です。 今回はタイトルにあるとおり、生成AI「DALL-E3」を使って同じキャラクターのいろんな表情を作る方法についてまとめました。 生成AIは便利な一方で、プロンプトの変更や、再実行によって画像自体のテイストが大きく変化してしまうことが往々にしてあります。 今日はそれらの克服方法を、実例も交えてお伝えします。 ポイントは2つです。 ポイントシード値を固定する プロンプト変更を最小限に抑える シ